持たない暮らし。それでもこの秋欲しいもの。
公開日:
:
最終更新日:2020/05/13
やりたいことほしいもの, ファッション
モノを持たない生活をしているからといって、この先の人生で一切買い物などしない!
と決めているわけでは当然ながらありません。
このブログには一応
「やりたいことほしいもの」
なんてカテゴリもあるのです。
というわけで本日はこの秋冬に欲しいモノを考えてみます。
秋冬に追加したいファッションアイテム

By: Maegan Tintari
中折れ帽
この春夏に奇跡的な大躍進を遂げたストローハット。
参考 大人のシンプルコーディネイト。一番活躍したアイテムは何だ?
中折れ帽は使いやすいなあと改めて実感したので、冬の時期にも使えるものが欲しいと考えています。
そこで悩ましいのは色。
以前ならここは迷わず黒一択、だったのですが、最近黒とのお付き合いに変化が見られるのでさてどうしたものか、と。そもそもまだ本格的に探せていないので無事入手できるかどうかもわかりませんが、いい出会いがあればいいな。
パンツ
先日お気に入りのデニムを処分したので、新しいパンツが1本欲しいと考えています。デニムにするか他のタイプにするかはまだ未定なのですが、シルエットの美しいもの希望。
但し、私は体型が妙なものでピタッとくるパンツ探しはなかなか困難を極めます。こちらもいい出会いがあれば、程度の緊急度ですね。
サイドゴアブーツ
こちらは今シーズンになるかどうかはわからないのですが、長年愛用しているブーツの寿命は近い。
このロングブーツ亡き後はショートブーツで行こうと決めているので、ずっとアンテナは張り巡らせているのです。今のところ第一候補はトリッカーズのダイナイトソール。
メンズはよく見るけど、レディースを扱っている店があまりないのでなかなか試着に至らないのが難点。通販なら入手できそうなのですが、初めての靴はねえ、やっぱり実物を試してから買いたい。
トレーナー
ややゆったりめのシルエットのプルオーバーかジップアップパーカーか。
服を減らして改めて気付いたのですが、私の持っている秋冬アイテムって
- 長袖のシャツ、カーディガンなど薄手のもの
- コート、ジャケット
と極端に分かれていて、ちょっと厚手で温かいトップスは皆無。寒がりの癖になぜだ。さらにはこれまでの人生はずっと体にフィットするタイトなシルエットの服が好みだったので、トップスもボトムスもピタピタのものばかり。が、最近は少しゆったり目のものも着たいと考えるようになりました。
この変化は単に好みが変わったこともあるでしょうが、心境の変化もあるのかも。
ファッションではとにかくシャープでとんがった雰囲気を出すことを何よりも重視してきたように思いますが、今はもう少し柔らかくルーズさのある自分でもいいのかも、と思い始めたのかもしれません。
秋冬にきっと投入するグッズ
ファッションアイテム以外ではすでにほぼ購入を決めているものがあります。
それは、お燗用徳利。
酒器をあれこれ見繕っている中でいきなり機能性重視のアイテムに走るのもどうかと思うのですが、これには訳がありまして。
というのも、これまでの私のお燗方法は
「湯が入ったティーポットに酒を注いだワンカップ瓶を入れて湯煎する」
というちょっとアレな感じのもの。
電子レンジで燗つけるのはイヤだし鍋でお燗しても寒い部屋においておいたらすぐ冷めちゃうので、長い時間温かいまま楽しめるこのティーポット湯煎方法は相当いい方法だ。と自画自賛していたのですが、いかんせん見た目が悪い。かといって普通の徳利をティーポットに突っ込むのも憚られるし、仕方ないかなーなどと考えていたのですが、先日雑誌でこういうモノがあることを知り、これは使える…!と。
種類がたくさんあるわけではないのでデザインを選べないのは少々辛いところですが、この手のアイテム、きっと買っちゃいます。
とにかくモノを増やさないことを何よりも優先するのであれば燗酒にしか使わない食器を導入するべきではありませんが、モノの数には特にこだわりはないし、スマートさに欠けるティーポット方式を続けるよりはよさそう。何しろ、毎日使うものですからね。
以上、細々したものばかりになりましたが、洋服に関しては購入するかどうかまだ未定。ここ最近のコーディネイト深掘りのおかげか、手持ちのアイテムもまだまだ活用の余地があるのではないかと、睨んでいますからね。
関連記事
-
-
少ない服が新鮮に思えるのは、おばさんだけ。
By: brittgow[/caption] 先日こんなことを書いておいてなんですが。
-
-
身軽さ重視の買い物は失敗だったと気づいている。
スーツケースを持たない、荷物の少ない旅用の鞄が欲しい。 探し続けた結果、めでたく理想形
-
-
少ない服でおしゃれ、ワンピースは万能か。
夏のワンピースは涼しくていいなあ。 そう気付いたのは割と最近、日本の夏がグッと暑くなってか
-
-
軽い鞄、汚れた女疑惑のその後。
購入してからまだ2ヶ月しか経っていないのにどういうこと? もしかして私はベトネベートハンドな
-
-
少ない服でも頭を使う必要大ありの秋。
どれだけ服を減らそうと、手持ちの洋服を満遍なく着こなせるはずもなく。 特に秋物ってのは
-
-
結局のところ「いい服」とは何か。
例のアレのせいで服やら化粧品やらが売れてません。という話をよく聞きますが、私個人はこの秋冬
-
-
大人のシンプルコーディネイト。一番活躍したアイテムは何だ?
By: Jose Losada[/caption] 暑さが盛り返しても空はすっかり秋のそれ。
-
-
洋服の収納がぐちゃぐちゃ、でも問題は先送り。
By: Floodwall Project[/caption] 私がモノを減らしているのは身
-
-
やりたいことリスト’23「存分に味わう」
もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませんが、毎年恒例のリスト作成を実
-
-
おしゃれに必要なのはお金かセンスか、それとも。
先日衣替えをしまして。 関連 どうせ捨てるなら、何も持たないほうがいい。 おっと