シンプルファッションにプラスするおすすめアイテム。
好きなものに関してはしつこい私。
ずっとこのブログで推し続けているブランドのセールがきていたので思わず書き記す。
そう、いつものYARNZです。私もまだちらっとしか見てませんが、普段なかなかお目にかかれないアイテムが揃ってます。旅情をそそるスーツケース柄とか可愛いなあ。
大人のストールコーディネイト
以前も雑なコーディネイト企画で散々書きましたが。
今見ても写真ヒドイな。まあそれはそれとして。
ちょっと他にはないPOPなプリントで色使いが鮮やかだけれど、決して下品にはならないのが嬉しいストール。色を選べばオフィスカジュアルにもいい感じではないでしょうか。
素材はカシミヤやリネンなどさまざまなので厚みや肌触り、使いたい季節によって選ぶという感じでしょうか。まあでもこういうものってどうしても色柄メインで選んじゃうんですけどね。
こんな風にくるくる丸めてもシワになりにくく軽いので旅行に連れて行くにはもってこい。私も今回の旅はもちろん、毎度持参しています。
シンプルなトップスでもさっとまとうだけでパッと華やかにしてくれるから旅の荷物を減らして着回すにもなかなか便利なのですよ。
などとしつこく偏愛しているYARNZはニューヨークのブランド。
実は今回ニューヨークへ行ったのでYARNZのネタもあります。それはまた改めて、というわけでご興味のある方はギルトでチェックを。
※追記 書きました。
関連 必要なもの、いらないものは変わり続ける。
関連記事
-
-
香港・上環 安利製麺の鶏蛋麺でねぎ焼きそば。
昨年末、フィリピンからの帰り道にふらりと立ち寄った香港で、自分土産として麺を買い求めておりま
-
-
黒シャツのコーディネイト 大人買いと褪せた色。
By: Fred Benenson[/caption] 洋服の定番カラー、黒。困った時の黒。
-
-
散らかった部屋に隠された真実。
仕事の書類整理と保管方法を変えたいと考えていました。 関連 ごっそり捨てて、お金まわり
-
-
河口湖畔、マミアーナジレッジで別荘遊び 日本散歩・山梨県
少し前のことですが、念願の山梨に行ってきました。 今まで足を踏み入れたことがないし、東京からの
-
-
40~60代、おとな女性の一人暮らし。
10/30に主婦の友社から「自分らしく、ひとりで暮らすということ」が発売になりました。
-
-
どこも行けなくて・夏。
奥さん、8月です。 真夏です、盛夏です。今年も残すところあと153日となりました。
-
-
身軽さ重視の買い物は失敗だったと気づいている。
スーツケースを持たない、荷物の少ない旅用の鞄が欲しい。 探し続けた結果、めでたく理想形
-
-
白髪とヘアアイロンの複雑な関係。
By: farhad sadykov[/caption] いやいやいや。 それじゃなくて他に買
-
-
レモンの切り方と冷蔵庫で長持ちさせる保存方法。
By: liz west[/caption] ものすごーくしょうもないことなのですが。
-
-
ものがない、服もない。ないないづくしの快適さ。
この4週間書き続けてきた滞在日記。最初から計画していたわけではないのだけど、途中からは意図的
- PREV
- 今すぐ一から人生全部やり直したい。
- NEXT
- ダウンタウンの街散策、橋から眺める女神の姿。