ニューヨークで迎えるクリスマスの過ごし方。
公開日:
:
最終更新日:2017/04/09
旅人への道
2016年のクリスマスはニューヨークで過ごしました。
滞在中は残念ながら晴れの日が少なそうなのですが、クリスマスは雲ひとつない晴天に恵まれたのでアクティブに散策など。
でも、寒い。寒すぎる。
寒さのせいで体を強張らせているからなのか、妙な筋肉痛でよちよち歩きになっています。
本日は筋肉痛なりに少しだけ写真をアップするとします。
ニューヨークのクリスマス 2016
やはり25日は閉まっている店が多かったけれど、拠点としているミッドタウンあたりは観光客満載でさすがに平常運転。
朝一から散策に出かけて、
昼から飲んで、ちょっと休憩して
また夜の街に出掛けるという贅沢なクリスマスを満喫。
ありがたやありがたや。
こういう時間を過ごすと、来年も頑張ろうという気合が入りますね。
よし、頑張る。頑張ろう。
帰国したら書きたいことが山盛りのニューヨークの旅、もう少し続きます。
※ニューヨーク旅行記書きました。
関連 JALプレミアムエコノミー搭乗記、東京・成田からニューヨーク・JFKの旅。
関連 ニューヨークの旅 格安でも往復プレミアムシートの理由。
関連 ニューヨークシティパスの使い方 お得で便利で時間を節約できるのか?
関連 ニューヨーク タイムズスクエア近くどこへ行くにも便利なホテル。
関連 BIRDLANDの予約方法 ニューヨークのミュージカルにジャズクラブ。
関連 エッグベネディクトブランチに熟成肉ステーキ ニューヨークで食べたもの
関連記事
-
-
身軽な旅を実現するために大切なこと。
昨年のタイ旅行でホステルの便利さにすっかりはまった私。 関連 バンコク女性一人旅。ゲス
-
-
20年後のわたしたち。
東京で、思い切り遊ぼうぞ。地元の友人ともうずいぶん前から約束しているのに、例のアレの影響も
-
-
男の家事のクオリティ 汚れたトートバッグを人様の家で洗濯する。
軽くて大きい、はいいけれど、さすがに普段使いするにはちょっと。 関連 重視すべきは大き
-
-
バルセロナからマドリードへAVEで列車移動してみた。
スペインの旅、今回はバルセロナからマドリードまで鉄道を使って移動しました。 スペインの旅201
-
-
モノを捨てよ世界に出よう。日本を出ると、一体何が変わるのか。
今月初めの読書に選んでいたこちらの本。 モノを捨てよ世界へ
-
-
最小限の旅の持ち物、パソコンもカメラも邪魔。
By: Alejandro Pinto[/caption] 身軽な旅をするならば荷物は最小限
-
-
魚に鶏に麺に芋 徳島で食べたもの 高速バスで行く徳島の旅 その5
神戸から高速バスで出かけた徳島の旅記録。最後は滞在中に行ったお店、食べたものをまとめます。
-
-
荷物が少なければ鞄の中はすっきりするのか。
By: Maegan Tintari[/caption] 多くのモノを持たない生活をしている
-
-
フィリピン セブ島で1週間の親子留学を体験してきた。
今回フィリピンに渡った理由のひとつは親子留学プログラムに参加することでした。 親子留学
-
-
東京の中心で、エクスキューズミーと叫ぶ。
東京は夜の7時。約束の場所へ移動するため、地下鉄の駅へ向かう。 深くて安心、大江戸線の