持たない旅のファッション、意外に使えたヘンな服。
基本的に、移動時にはデニムを選ぶことが多いです。
しかし今回のベトナム旅行、ホーチミンは日中35℃オーバー、ニャチャンも32℃くらいあったので、少し移動するだけで汗だく状態。デニムなんてぶ厚いものを現地で身につけていられません。
暑い時期・厚い場所への旅。滞在時には涼しげなワンピースがあると捗ります。が、今回持参したアイテムの中で意外に役立ったのは「ヘンな服」でした。
持たない旅のファッション、意外に使えたヘンな服
ニャチャンで大活躍したのは、白のワンピース…?
いや、一枚では着られないからワンピースじゃないな。シースルーのロング丈カットソーとでもいいましょうか。何しろ、スケスケウスウス真っ白な切りっぱなしの「布」。
この不思議布はその昔、フィリピン在住時に何がしかのパーティーで色縛りがあってしぶしぶ購入したもの。基本的にその時しか使わないものを買うのが嫌いなタチなので心からしぶしぶ購入したアイテムであります。そして、理由は忘れたけど結局着用しなかった記憶があります。
お値段は200PHP、当時で400円くらい。大した出費じゃないのに未だにねちっこく価格を記憶しているところが恨みがましくていいですね。
5年前にガンガン持ち物を減らしていた時期があったのに、このヘンテコなアイテムが生き残ったのは摩訶不思議。
ペラペラなので場所を取らないし、なんとなく使えそうではある。もうちょっと持ち続けてみたろかい、という想いで、今まで温存してまいりました。
ニャチャンでは水着の上からこの布を纏った上にパーカー、足元はギョサン、という典型的な浮かれ外国人スタイルが便利でした。ホテルからビーチは近いし、カジュアルな店なら浮かれたまま入店できる雰囲気だったけれど、さすがに水着のままではうろつけないし、オーバーサイズT羽織るってのもちょっと違う。おかしな布でもややドレス感がプラスされ、何しろペラペラスケスケで涼しい、そして洗って干したらすぐ乾くのはありがたかったです。
しかしこの5年間に幾度も南国へ行っているのに、この不思議布を持ち出したのは今回が初めてなんですよね。なんでだろう。タイミングなのか。
その他には毎度おなじみの夏旅行アイテムであるカンガやギョサンを駆使してやりくりするビーチリゾートの旅。移動時も軽やかにリネンパンツあたりを選んではどうかなと思わなくもないけれど、どうしてもデニムをチョイスしてしまうのは、汚れてもいいようにというわんぱくな理由から。
今回の道中でもまんまとデニムを汚す羽目になったのですが、その話はまたいずれ。
ベトナム旅行記、もうしばらく続きます。
関連記事
-
-
台湾一周一人旅 松園別館に鉄道員の古写真。花蓮の街散歩。
台湾一周の旅、7都市目となる花蓮に到着しました。 関連 台湾一周 鉄道駅弁一人旅。
-
-
神戸から高速バスで行く徳島の旅 その1 鳴門渦潮ワクワクタイム。
帰省先の神戸から高速バスを使って徳島に行ってきました。 昨年の同じ時期にはフェリーで同
-
-
男性の着こなしが笑えない。洋服が好きな人ほど妙なコーデにハマる悲劇。
By: shankar s.[/caption] 先日書店をパトロールしていて、以前ここでも
-
-
ミニマリスト女性の秋ファッション(4) 定番コットンカーディガンを着回す。
少ないアイテムをどのようにうまく、そしてできるだけセンスよく着回すか。 服を必要以上に
-
-
台湾一周一人旅 国立美術館に高美湿地、台中で行ったところ。
台湾2都市目、台中に到着しました。 関連 台湾一周 鉄道駅弁一人旅。 台北をほと
-
-
湯たんぽの季節、寒がり&冷え性が5年愛用する湯たんぽ。
湯たんぽの季節になりました。 現在使用している湯たんぽを導入したのは、2014年の冬
-
-
40代フリーランス、50手前で正社員になれるか。
会社勤めをやめてから、早いもので干支が一周しようとしています。 東京都内で屋根のある家
-
-
台湾女一人旅 桃園空港から台北駅 寧夏夜市で晩ご飯。
本来は4月ごろを予定していた台湾の旅。 午前便がいいなあ、お、羽田発もあるのか、などと
-
-
捨てられない無精者あるあると昔の依存。
昨年引っ越した後、久しぶりに収納ができたというのになかなか荷物が落ち着かずにわちゃわちゃやっ
-
-
履かない靴は、売る?処分? それでもまだ持ち続けている。
By: J. Triepke[/caption] 日が長くなったな、と気づく今日この頃。
- PREV
- 電車に乗らない日々、運命の街。
- NEXT
- ベトナム一人旅、ニャチャンで観光しない理由。