荷物を減らして、おしゃれなんかしない冬。

公開日: : 最終更新日:2019/04/13 ファッション, ミニマルライフ, 旅人への道

旅の準備

そろそろ考えようかな、ということで。

関連 旅の荷物を減らすコツは、荷造り前のひと手間にあり。

おもむろに謎の絵画を繰り広げる初冬の週末。

でも、今回の旅の目的はかなりはっきりしております。

荷物を減らして、おしゃれなんかしない冬。

smb1709_2

前回は新たに導入した大きくて軽い鞄が活躍した旅でしたが。

関連 重視すべきは大きさよりも重さ。

今回はスーツケースを持参します。預けたり引き取ったりが面倒ではあるけれど、台車代わりになるという点ではあったほうが便利でもある。

関連 荷物の少ない旅。スーツケースは不要?

コロコロ転がせるので多少の重さは問題ないとしても、何しろ箸より重いものは一升瓶しか持たない非力な人間なので、旅の荷物はできる限り少なく、軽くしたい。この考えはずっと変わりません。

いつもは少ないアイテムでそれなりにおしゃれもしつつ、きちんとした場面にも対応できるように、という条件でコーディネートを組んでいたのですが、今回は限界までアイテムを絞って軽量化することを最重要項目として考える事にします。

おしゃれなんかしない、冬の旅。

おしゃれ不足で平坦な日々の理油

knit17

おしゃれなんかしない、と言ってもパンツ一丁でうろつくわけにはいかないのでそれなりの数は必要。しかも季節は冬、そして私は極度の寒がり。今季新たに投入したニットなどのあったかアイテムを活躍させるとなると、自動的にかさ高くなってしまうのは仕方ない。

そして、行き先がひとつじゃないのがまた悩ましく。

いやいや、今回はおしゃれなんかどうでもいいのだ、と気を取り直し絵画を続けるも、結局いつもとそう変わらないコーデ案が出来上がり、あれっ?と思う。

そりゃそうか。おしゃれ用とおしゃれしない用を分けるほど、もう服をたくさん持ってないんだった。

関連 手持ちの服を活かす買い物方法を改めて。

考えようによっては手持ちアイテム全てが一軍とも言えるし、特別な日のための一着とか、イベントに向けての買い物から遠ざかっている、とも言える。出かける時と誰にも会わない日の装いに落差がなくなり、誰にも見られたくない、とてもじゃないけど外に出られないようなみっともない部屋着は着なくなった代わりに、テンション爆上げになるような一押しコーディネートもなくなった、ということか。

関連 40代の痛いファッション。

たまにはまたコスプレ的お遊びもいいな、と思うものの、服に関してはどうにも平坦な日々が続いている今日この頃。それでいいような、よくないような。たまたま今がそういう時期なんでしょうか。

関連 欲しいモノがない時代 生き方が最後の商品になる。

興味や関心は年齢や環境の移ろいと共に変わっていくもの。派手なお出かけが少なくなった現在こういう状況にあるのは当然なのかも。派手なお出かけってなんだ。舞踏会か。

ミニマリストの持たない暮らし

などとブツブツ言っている間にも時は進む。少ない服をスーツケースに詰め込んですっきり旅立てるよう、早めに諸々納めてしまいたいと思います。

 




関連記事

「あの頃の私症候群」が今の自分をダメにする。

先日、着たい、使いたいと思えるファッションアイテムが変わってきたかもしれない、と書きました。

記事を読む

今日買ったもの。そろそろ本気で冬支度。

ひゃー、寒い。 今週はあまり寒くないと思っていたのに、今日は今季一番寒く感じたかも!!

記事を読む

3月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの。

By: Hide[/caption] またまた月初の定例ポストです。 どんどんモノを減

記事を読む

なにもないのがいちばんぜいたく。

いっちょまえに忙しぶっていた先月末。のんびりしたい、もっとやりたい何に対してもぶつぶつと文

記事を読む

マニラ空港ターミナル2での夜明かし、ターミナルフィー2016。

とにかく時間を潰す場所が少ないフィリピン・マニラニノイアキノ国際空港(NAIA)。 こ

記事を読む

スマホがベッドにある弊害。

iPodの充電ケーブルが断線したので買い換えました。 思い起こせばiPhoneからiPod

記事を読む

勢いで必要なものまで捨ててしまう恐怖。

先日、パソコンのデスクトップの整理をしておりました。 定期的に見直さなければ増加の一途

記事を読む

モアルボアル レストラン

モアルボアルのレストラン。モアルボアル滞在記録 その3。

モアルボアル滞在記録第3弾です。 参考 モアルボアルへの行き方。モアルボアル滞在記録

記事を読む

パシフィックセブリゾート 桟橋

パシフィックセブリゾート滞在記録 セブ・マクタン島。

セブ・マクタン島にあるパシフィックセブリゾートの滞在記録。 今回はリゾートを楽しむ旅ではな

記事を読む

鞄の中身は絶対に見せられない。

訳あって、友人宅の留守を預かることになりました。 「部屋にあるものなんでもテキトーに使

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑