1909_shioya2

公開日: :




関連記事

えびとほうれん草のスープ ベトナムなます グリーンサラダ 手羽先のニョクマムつけ焼き

手羽先のニョクマムつけ焼き、グリーンサラダ献立。

自分土産を有効活用したく、しばらくは積極的に新参調味料を使った家飲み献立を展開する予定です。

記事を読む

にらとひき肉の卵炒め、小松菜とえのきのおひたし献立。

大人買いへの憧れはあるけれど。

好きだけど、そうやすやすとは増やせないもの。それがうつわ。陶器市に出向いてがっさり大人買い

記事を読む

豆腐と小松菜の塩炒め献立

豆腐と小松菜の塩炒め、三つ葉ときのこのおひたし献立。

もう何年もの間、豆腐といえば木綿に落ち着いています。 本来は料理によっていろいろ使い

記事を読む

今日捨てたもの 8/24 使ったことのないハンドタオル。

今月は1ヶ月間毎日何かを手放す運動を実施中。 1ヶ月は長いかな~と思っていたのですが、

記事を読む

1995年から、20年。

今回この時期に合わせてまた関西方面に移動したのには理由がありました。 1995年から2

記事を読む

スーツケース1つで暮らす実験。

今回の旅の持ち物はスーツケースひとつです。 正確に言えば機内持ち込みのバッグとかカメラ

記事を読む

ピーマンとちくわのしょうゆ炒め

ピーマンとちくわのしょうゆ炒め、ブラウンえのきの梅和え献立。

ちくわ。久しぶりに登場しました。 こういうものって、たまにやたらと食べたくなる。「たま

記事を読む

秋鮭と白菜のしょうが蒸し献立

秋鮭と白菜のしょうが蒸し、にら奴で家飲み。

先日のタルタルソース添えに使った残りの秋鮭は毎度おなじみの酒蒸しに。 夏の終わりにして

記事を読む

シンプルケアにアルガンオイルをプラスした。

スキンケアはこれ!という方法になかなか巡り会えず、落ち着くことができなかった私。あちこちに手

記事を読む

風邪をひいたら、仕事はすっぱり休みませんか。

体の具合が悪い時は、休む。 いくら忙しい社会人のみなさんでもここは厳守していただきたい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

キャベツの白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。
キャベツのわさび白和え、豚肉と白ねぎの梅蒸し献立。

もともと凝った料理を作らない、作れない人間なのですが、ここの

何の変化もない独身おばさんの毎日。

年を取ると月日が経つのが早く感じる。中年世代以上になれば、誰

→もっと見る

PAGE TOP ↑