saigon_q_apartment_23

公開日: :




関連記事

野菜たっぷり晩ご飯 9/24 鶏スープ春雨。

昨夜はなんとなく肉々しかった。 よって、本日は野菜多めで簡単なメニューにしよう、と決め

記事を読む

酒を飲まない時代をどう生きる。

「解除」を心待ちにしていたのですが、酒類提供の制限は継続するとかなんとかの情報を目にして、

記事を読む

塩手羽大根

晩酌献立 塩手羽大根、せりと柿の木茸のおひたし。

たのしいたのしい火曜の夜。 いやあ、休肝日明けはなんかこう、ヤル気が漲りますね。

記事を読む

脱携帯から早10年。これ以上はもう、新しくできない。

もうバッテリーがもたなくなってきたじゃないか。なんかヘタるの、早くない?と思ったら、もうす

記事を読む

素焼きアーモンドを食べ比べてみた。

素焼きアーモンドなら1日20粒くらい食べてもいいということを知りました。 参考 おやつ

記事を読む

会社員の立場のままで、自由に生きられる時代の恐怖。

世は大副業時代。いや、「複業」時代。 社員が副業に取り組むことを認める企業が増えたため

記事を読む

新しいアイテムに頼る秋、コーディネートを記録する効果。

久しぶりにストールを新調しました。 巻物が好きなので、ストールは同じブランドのものをも

記事を読む

自覚なき疲れを軽視しないで。

奥さん、4月です。 早くに桜も咲いたというのに、浮かれて花見もできないもどかしい春となってしま

記事を読む

蓬莱小町桜

岐阜の酒 蓬莱小町桜で晩酌 蒸し鶏のネギザーサイ和え、焼き大根。

東海地方に入りました。 ここまで来るとものすごく進んだ気がしてしまいます。 関連

記事を読む

たぬき豆腐献立

たぬき豆腐、大根と塩昆布のサラダ献立で家飲み。

先日出先でふらりと入った居酒屋で気になるメニューを発見しました。それは 「たぬき豆腐」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑