パシフィックセブリゾート滞在記録 セブ・マクタン島。

公開日: : 最終更新日:2019/02/01 旅人への道

パシフィックセブリゾート レビュー

セブ・マクタン島にあるパシフィックセブリゾートの滞在記録。
今回はリゾートを楽しむ旅ではない…といいつつ、ちゃっかりリゾートホテルにも宿泊しています。今までマクタン島のホテルは有名どころのシャングリラマクタンくらいしか泊まったことがありませんでしたが、今回は訳あってパシフィックセブリゾート(PCR)というホテルに滞在しました。

参考 パシフィックセブリゾート(agoda)

実はこのホテル、以前マクタン島にステイする際の候補として何度か挙がっていたのですが、その度に却下していました。今回泊まってみて、あれ、なんでいつも却下してたんだっけ…?と思い返してみると、そうそう、リニューアル中だったのですよ。
2015年4月現在、まだリニューアルは完了していませんが、ほぼ平常営業状態になっていました。

以前このホテルを経営していたのは日系企業だったからか、ちょこちょこ日本語を話すスタッフがいたり、日本語で書かれた案内が多く見受けられます。ちなみに現在はフィリピン人オーナーに変わっている模様です。

パシフィックセブリゾートの場所

パシフィックセブリゾートはセブマクタン空港からタクシーで約20分程度の場所にあります。
ドライバーにはそのままパシフィックセブリゾート、またはPCRと言えばほぼ通じるはず。それでもわからなければ他の車に乗るか住所の「サバ・バスバス」を伝えましょう。ホテルの近くまで来ると誘導看板があるのですぐわかります。

有料ですがホテルの送迎サービスもあるので女性の一人旅や深夜着などでタクシー乗車が不安な場合は利用すると安心ですね。

PCRのプライベートビーチ、プールの様子

パシフィックセブリゾート プライベートビーチ

ホテルに到着すると真っ白なレセプションとレストラン。そしてその前にはプライベートビーチが。なんだか一気にリゾート気分が盛り上がります。

パシフィックセブリゾート 桟橋

このホテルのアイコン的存在の桟橋。空も海も青い。青いなあ。

ビーチは遠浅なので泳ぐというよりはビーチサイドでビール飲んで暑くなったら水遊びして、という使い方が正解かも。まあこれはどこのホテルでも同じかもしれません。本気でダイビングやシュノーケリングを楽しみたい場合は別途ツアーを申し込みましょう。もちろんホテルで手配可能です。

プールは2箇所。

パシフィックセブリゾート プール

写真の大人用のバーつきプールと子供用の浅いプール。子供用プールは浅いけど広いのでお子たちみんな大興奮。

パシフィックセブリゾートホテルのお部屋とアメニティ

パシフィックセブリゾート スーペリアガーデンビュー

私が滞在したのはガーデンビューのスーペリア。ベランダつきで風通しがよく、エアコンなしでも十分快適に過ごせました。あ、部屋にエアコンはちゃんとありますよ。

このお部屋タイプのアメニティ類は歯ブラシ、石鹸、備え付けボトルのシャンプー、ボディソープと必要最低限。お部屋によって内容は異なるかもしれません。

パシフィックセブリゾート 室内

室内設備はエアコン、冷蔵庫、セーフティボックス、湯沸しポット、テレビ、電話、バスルームはホットシャワー、バスタブ、ドライヤー等こちらも必要最低限。コンセントはテーブル脇に2口ありました。
特に豪華さはありませんが、室内のインテリアもシンプルでうるさくなく私には十分快適でした。

PCRホテル内でwifiは通じる?

先日からwifiwifiとうるさい私ですが。

参考 旅に出てわかる、自分が必要としているモノ。

パシフィックセブリゾートのwifi、私が滞在している時はどうにかこうにかサイト閲覧できるかな、という「ギリギリ」の状態でした。調子がいい日と悪い日があるんだろうなあ…。これはホテルの問題というよりもマクタンエリア全体の問題のような気も。

ここ数年セブ島には毎年行っているのですが、年々wifi環境は改善しつつあると感じます。それでも現時点で日本並みの快適さを求めるのは少々難しいかも。せっかくのリゾート、スマホや PCを気にせずゆっくりと過ごすと割り切るもよし。仕事の都合でどうしても必要な場合や移動の場所確認などでも使いたいならば持参したほうが安心かもしれません。

参考 海外WiFiレンタル 割引キャンペーン(GLOBAL WiFi)

ちなみにセブ島ならば500円/1日からレンタル可能、結構リーズナブルですね。

セブ島のリゾートホテルのレストランと食事

パシフィックセブリゾート レストラン

ホテル内では朝食ビュッフェと夕食、ルームサービスを利用しました。

朝のビュッフェはサラダ、フルーツ、シリアル、スープ、ジュース、コーヒー、パンなどライト派向けメニューをはじめ、焼き魚、パンシット(焼きそば)、コンビーフ、ソーセージ、ガーリックライスなどのフィリピン料理の定番朝食メニューの他、オーダー毎に目の前で焼いてくれるオムレツ、ワッフルなども。

こちらも特別豪華!というわけではありませんが、何しろ目の前は真っ青な海ですからね。朝っぱらからこんな景色を眺めながらコーヒーが飲めるだけでも贅沢ってもんです。

その他レストランのメニューは良くも悪くも定番のフィリピンテイスト。アドボ、キニラウ、パンシットなどの王道フィリピン料理からピザやパスタ、グリルチキンなどのウェスタンフードが提供されます。ビールは100PHP、料理は1品300~400PHP程度なのでマクタン島のリゾートホテルとしては良心的、かも??

パシフィックセブリゾート ホテル周辺 セブ・マクタン島の環境

ホテル周辺環境

このホテルに限らず、マクタン島のホテルは敷地から一歩外へ出れば超ローカルな景色が広がっています。周りにはなーんにもない。
徒歩でちょっと散策しようか…というような雰囲気でもありません。

よってここに滞在するなら外で夜遊びとかは考えず、ただただリゾート内でゆったりした時間を満喫するのが正解だと思います。

スパ

スパもホテル内にあるしね。

もちろん、タクシーで10分ほど行けばちょっとした買い物ができるモールなどもあるのですが、特に見るものもないので、もしも街へ出たいのであればセブシティまで行ったほうがいいかもしれません。ローカルな雰囲気を探索したい、せっかくだから街のレストランへも出かけてみたいという場合は下調べの上タクシーで移動しましょう。

パシフィックセブリゾート宿泊客のレビューや口コミ

pcr10

口コミやレビューを見てると、いまいち評価が高くないこのホテル。

が、今回実際に宿泊してみて、一流ホテルには及ばないものの料金は手ごろだし景観はいいしアクセスも部屋も言うほど悪くないよね?と感じました。評価が低めなのはおそらく改装前のレビューが多数残ってる影響なんだと思われます。

もちろん日本基準で考えてしまうとツッコミどころは多々あるのですが、異国へ来ている以上それは野暮というもの。「日本ならこんなことはないのに!」なんてせっかくの休日をカリカリしながら過ごすよりも多少の不自由も旅の楽しさと割り切ってオモシロがるのがよいかと思います。

パシフィックセブリゾート
Suba-basbas, Lapu-lapu City

デイユースでプールやビーチを利用できるプランもあるので、セブシティ滞在中にちょっとだけリゾート気分を味わいに行くのもいいですね。まあ単なる旅行でセブシティに長期滞在する人はあんまりいないと思うけど…。

関連 セブ島長期滞在におすすめ キッチンつきアパートメントホテル。

と言っても、私が今回ここに宿泊したのも遊ぶ目的ではありません。
その理由はまた改めて!

※追記 書きました
参考 フィリピン セブ島で1週間の親子留学を体験してきた。




関連記事

NY ホテルエジソン窓からの景色

ニューヨークで迎えるクリスマスの過ごし方。

2016年のクリスマスはニューヨークで過ごしました。 滞在中は残念ながら晴れの日が少な

記事を読む

依存ありきの儚いシンプルライフ。

そういえば、買い換えてから初の遠出でした。 関連 WiMAX2+ギガ放題プランにてMX

記事を読む

海外旅行に便利なバッグ、現金、カード、パスポートも入る。

昨年中に手に入れたものでこれはよかったなあとしみじみ感じるものについて書きました。 関

記事を読む

47歳からのニューヨーク留学 夢と現実と厳しさと。

先日ちらっと触れた本、読み終わりました。 白髪のロングヘアが与える印象。 「9番

記事を読む

海外移住&親子留学のしあわせなかたち 〜マレーシアとフィリピンの移住・留学事情〜

フィリピン・セブ島での親子留学プログラムに参加した話を去年書きました。 関連 フィリピ

記事を読む

バンコク女性一人旅。ゲストハウスに泊まってみる。

今回の旅の目的はいくつかあったのですが、その中のひとつに 「Airbnbを使ってみたい!」

記事を読む

台湾一周鉄道駅弁一人旅 その6. 池上駅 全美行 池上鐵路月台便當。

台湾を鉄道でぐるっと一周しながら各地の駅弁を堪能する旅もそろそろ終盤。 これまでは出発

記事を読む

アムステルダム スキポール空港 乗り継ぎ1時間で大丈夫?KLMで行くスペイン。

さて、成田から出発して向かった先はオランダ・アムステルダム。 ここ最近はずっとアジアをうろ

記事を読む

祝・卒業。この時間は永遠には続かない。セブ日記16

40代中年のフィリピン短期語学留学、無事完走。 関連 大人の短期語学留学ライブ記録

記事を読む

増え続けるばかりで、整理の仕方がわからない。

先日ようやくマイマシンのメンテナンスを行いました。 軽くて小さい、はどれくらいもってく

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦とその夫の輪っか考。

みんなのアイドル、ミニマリスト主婦。2023年秋も変わらず元

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑