成田空港第一ターミナルの電源カフェ。
公開日:
:
最終更新日:2018/03/09
旅人への道
さて、いよいよ出発します。
今回は珍しく京成で成田まで移動してみました。
基本は東京駅からバスで移動する派だったんだけど、京成も悪くはないね。日暮里まで出るのが面倒じゃなければいいかも。
さて、今回は友人と一緒の2人旅なので当然空港の出発ロビーで待ち合わせ、なのですが、毎度のことながら早めに空港に到着してゆっくりコーヒーなど飲みたい私は電源の使えるカフェを探します。
タリーズコーヒーが抜群の位置にある!けれど…
前回成田で使ったカフェはすごく便利だったんだけど、今回は違うターミナル。
成田空港第一ターミナル北ウィング周辺で電源を使えるところを探しました。
事前に情報を得ていたので北ウィング出発ロビーを見下ろす位置にある5Fのタリーズコーヒーに直行。
なかなかいいロケーションではないですか。ロビーすぐそばだしね。
が、席を一通りチェックしても電源は、ない。
あれ?電源のあるカフェで検索して出てきたんだけどなあ?と不思議に思い店員さんに聞いてみると、店内に1箇所だけ電源を取れる場所があるけれど、今使用中ですとのこと。
そうか、電源アリのカフェ、じゃなくて、お願いすれば電源を使わせてもらえるカフェ、だったのか。下調べが甘かった。
とはいえ、もう移動するつもりはないのでここでいいか、とコーヒーをオーダーした瞬間電源の取れる席に座っていた白人男性が席を立ちました。ありがとうございます。
いや、電源電源って別にそんなに切羽詰まってるわけじゃないんですけどね。
お、おかわりもできますね。
空港なのでwifiも飛んでるし静かだしすこぶる快適。
ただ、電源がたくさんあるカフェではないのでどうしてもスマホの充電をしたいんだ!というような緊急時には下の階にあるスタバなど他の場所をあたったほうがよさそうです。
と、これをポストする時間にはもう私はすでに現地に到着しているはず。旅のレポートは随時。
みなさまどうぞ素敵なクリスマスを!
関連記事
-
一人でもプーパッポンカリーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 その2。
さて、前回の続きです。 参考 一人でもマッサマンカレーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 そ
-
ビーチリゾートお気軽一人旅 2016。
またまたやって参りました。 関連 モアルボアルへの行き方とセブシティへの帰り方 201
-
ニューヨークで迎えるクリスマスの過ごし方。
2016年のクリスマスはニューヨークで過ごしました。 滞在中は残念ながら晴れの日が少な
-
荷物を持たないバックパッカー。
誰かと一緒の場合以外はさほど積極的に観光地巡りをしないタイプです。 いや、もちろん行きたいところ
-
最小限の旅の持ち物。長期旅行のスキンケア。
By: Tara Angkor Hotel[/caption] 日本を出て約1ヶ月が経過しま
-
台湾一周一人旅 台中、嘉義の不思議なホテル。
台北編に続いて台湾一周で利用した宿情報です。 関連 台湾一周一人旅 台北 駅近 空港移
-
落ち着く暇などありゃしない。セブ日記 4
本日のセブシティは晴れ。日中の最高気温は32℃。 日中はさすがにムッと暑い瞬間があるも
-
荷物の少ない旅。スーツケースは不要?
By: MIKI Yoshihito[/caption] 今回の旅では初めてLCC(Low
-
行ったことのある都道府県マップを作ってみた。
タイトル部分に「旅に纏わるライフログ」と書いてあるわりには旅についての記事が少ないこのブログです
-
大人の短期語学留学体験記 出発前に絶対にすべきこと。
フィリピン・セブ島にて1ヶ月の短期語学留学体験中です。 関連 大人の短期英語留学記録