成田空港第一ターミナルの電源カフェ。
公開日:
:
最終更新日:2018/03/09
旅人への道
さて、いよいよ出発します。
今回は珍しく京成で成田まで移動してみました。
基本は東京駅からバスで移動する派だったんだけど、京成も悪くはないね。日暮里まで出るのが面倒じゃなければいいかも。
さて、今回は友人と一緒の2人旅なので当然空港の出発ロビーで待ち合わせ、なのですが、毎度のことながら早めに空港に到着してゆっくりコーヒーなど飲みたい私は電源の使えるカフェを探します。
タリーズコーヒーが抜群の位置にある!けれど…
前回成田で使ったカフェはすごく便利だったんだけど、今回は違うターミナル。
成田空港第一ターミナル北ウィング周辺で電源を使えるところを探しました。
事前に情報を得ていたので北ウィング出発ロビーを見下ろす位置にある5Fのタリーズコーヒーに直行。
なかなかいいロケーションではないですか。ロビーすぐそばだしね。
が、席を一通りチェックしても電源は、ない。
あれ?電源のあるカフェで検索して出てきたんだけどなあ?と不思議に思い店員さんに聞いてみると、店内に1箇所だけ電源を取れる場所があるけれど、今使用中ですとのこと。
そうか、電源アリのカフェ、じゃなくて、お願いすれば電源を使わせてもらえるカフェ、だったのか。下調べが甘かった。
とはいえ、もう移動するつもりはないのでここでいいか、とコーヒーをオーダーした瞬間電源の取れる席に座っていた白人男性が席を立ちました。ありがとうございます。
いや、電源電源って別にそんなに切羽詰まってるわけじゃないんですけどね。
お、おかわりもできますね。
空港なのでwifiも飛んでるし静かだしすこぶる快適。
ただ、電源がたくさんあるカフェではないのでどうしてもスマホの充電をしたいんだ!というような緊急時には下の階にあるスタバなど他の場所をあたったほうがよさそうです。
と、これをポストする時間にはもう私はすでに現地に到着しているはず。旅のレポートは随時。
みなさまどうぞ素敵なクリスマスを!
関連記事
-
-
浜松町駅から東京タワーを歩く。東京散歩・港区
久しぶりの東京散歩です。 関連 東京散歩、近くの旅でも旅は旅。 今年に入って近場
-
-
大人の短期語学留学ライブ記録 1週目を終えて。
フィリピン・セブ島にて1ヶ月の短期語学留学体験中です。 関連 大人の短期英語留学記録
-
-
旅行鞄をスーツケースからトートバッグにチェンジ。
By: Andrei Dimofte[/caption] セブ島に到着して早2週間が経過しま
-
-
英作文はオリジナリティにこだわらない。セブ日記 12
久しぶりの快晴。 やはりこの島には青空が似合うなあ、こうじゃなくちゃなあ。と、大きな窓
-
-
都田駅は「浜松の北欧」日本散歩・静岡県
静岡県のローカル鉄道、天竜浜名湖線散歩の続きです。 天竜浜名湖鉄道に大興奮 日本散歩・
-
-
慌ただしい日々、悪いことばかりでもない。セブ日記 14
驚くことに、残すところあと2日である。 関連 大人の短期英語留学記録 「セブ日記」
-
-
40代は一人旅に向いている。
「いいなあ、私も『旅行』じゃなくて『旅』がしたーい」 今回タイで知り合った同年代の女性、Mさん
-
-
海外一人旅 社交性のない人が英語を使う機会は多くない。
先日英語学習についてのご質問をいただきましたが、その後もちまちまと継続しています。 継
-
-
シンプルファッションにプラスするおすすめアイテム。
好きなものに関してはしつこい私。 ずっとこのブログで推し続けているブランドのセールがき
-
-
旅の準備は嫌いだけど片付けは嫌いじゃない。
台湾一周駅弁の旅、レポート途中ではありますが本体は無事帰国いたしました。 旅に出る毎に思う