モアルボアルのレストラン。モアルボアル滞在記録 その3。

公開日: : 最終更新日:2019/05/13 一人飲み, 旅人への道

モアルボアル レストラン

モアルボアル滞在記録第3弾です。

参考 モアルボアルへの行き方。モアルボアル滞在記録 その1。

参考 モアルボアルおすすめホテル。モアルボアル滞在記録 その2。

フィリピンの食については毎度辛口な私、モアルボアルについても基本的な感想は変わりません。が、ホテルで高くて美味しくない食事を食べ続ける以外に選択肢がない、というような辛い状況にならないところはモアルボアルのちょっと嬉しいところでもあります。

というわけで今回の滞在中に食事したレストランをメニューとともにざっとご紹介します。

モアルボアルで行ったレストランあれこれ

moalr17

リトルコーナー(Little corner)

モアルボアル リトルコーナー

海沿いのテラスが気持ちよい屋外レストラン。店先にどどんと魚介類が並べられています。

モアルボアル リトルコーナー

入り口にはバーカウンターも併設されていて、食事をする人も、呑むだけの人もOK。食事は魚介のグリルや肉料理、ヌードルなどのフィリピン料理が200~300PHP程度、ビールは45PHP。モアルボアルのレストランの中でもひときわ賑わっているお店です。wifiはナシ。

モアルボアル リトルコーナー 料理

大人数なら大きな魚をどんと焼いてもらうのもいいですが、こちとら一人旅。ここは無難にチキンでも焼いてもらうか…と思ったらとんでもない大サイズで登場しました。全部食べたけど。

私は肉担当。

moalr2

moalr

彼らは骨担当。で、キレイに平らげました。
夕暮れ時に美しい夕日を眺めながら呑むビールは最高ですね。

カフェセブアノ(Cafe Cebuano)

モアルボアル カフェセブアノ

以前行った時はなかったのでここ1年くらいでできた新しいお店のよう。

モアルボアル カフェセブアノ

新しい店ゆえにこの一帯では一番内装がキレイですが、その分お値段も少々お高め。料理は旅行者を意識したサラダ、ピザ、パスタなどのカフェ的メニューが揃っています。私がオーダーしたのはベジタリアンピザ、360PHP。何せ野菜が食べたくてね。

モアルボアル カフェセブアノ ピザ

これまた特大サイズでお出ましです。全部食べたけど。
お味は普通にビールに合う薄生地のピザです。wifiが妙に早くて快適。

ランタウレストラン(Lantaw Restaurant)

モアルボアル ランタウレストラン

ダイビングショップの2階にあるお店なので見晴らしがいいです。ここで食事をするならお昼や夕暮れ時がベストかも。
料理はフィリピン料理、インド料理、タイ料理、インドネシア料理などの多国籍料理。以前よりかなりメニューが減ったような…。そしてここでも野菜料理をオーダー。

モアルボアル ランタウレストラン チョプスイ

フィリピンの八宝菜的野菜料理チョプスイ150PHP。ビールも45PHPとここの価格設定はかなり良心的。wifiあり。

チリ・バー(Chili Bar)

モアルボアル チリバー

深夜まで観光客で賑わうバーなのに、何故かいつも朝方に行ってしまうのは海沿いの席から眺める青い海が気持ちよすぎるからかも。

モアルボアル チリバー

この日は少し遅めの朝ごはんを。

モアルボアル チリバー ブレックファースト

目玉焼きとソーセージとガーリックライスというフィリピンらしい雑な朝食。145PHP。朝だけどビールもね。wifiあり。

モアルボアルはとにかく外国人客が多いのでセブ市内よりも洗練された味が楽しめる…なんてことはなく、どこへいっても安定のフィリピンテイストです。が、青い海を眺めながらサンミゲルを呑むひと時に幸せを感じられるので、こんなところで旨い不味い言うのはもはや野暮だよね、とさえ思えてしまいます。

って、褒めてるんだかなんだかわかりませんが。

この他にもモアルボアルのパナグサマビーチ周辺には小さなレストランやバーがいくつか存在しています。端から端まで歩いても15分程度の小さな街ですが、市内に比べるとはるかに安全だし、女性一人旅に慣れていない方でも宿周辺をふらふらお散歩できる雰囲気なので楽しいですよ。

参考 モアルボアルで使えるアイテム。モアルボアル滞在記録 その4。

※追記 2016年もモアルボアルに滞在しました。
関連 モアルボアルのおすすめレストラン 2016。




関連記事

Hi sukhumvit hostel

バンコク女性一人旅。トンロー駅近くのホステルに滞在する。

今回はバンコクでホステルにチャレンジするぞ!という妙な目標を設定した私。 参考 バンコ

記事を読む

台湾一周 鉄道駅弁一人旅 その2. 台中駅 照燒醬雞腿便當。

台中滞在を満喫して次は嘉義へ向かいます。 関連 台湾一周 鉄道駅弁一人旅。 嘉義

記事を読む

台湾一周鉄道駅弁一人旅 その6. 池上駅 全美行 池上鐵路月台便當。

台湾を鉄道でぐるっと一周しながら各地の駅弁を堪能する旅もそろそろ終盤。 これまでは出発

記事を読む

栓抜きを使ったことがない。

カウンターのみの小さな店で、店主らは基本カウンターから外には出ては来ず、すべての接客を内側か

記事を読む

台湾一周一人旅 国立美術館に高美湿地、台中で行ったところ。

台湾2都市目、台中に到着しました。 関連 台湾一周 鉄道駅弁一人旅。 台北をほと

記事を読む

ベトナム一人旅、ニャチャンで観光しない理由。

ホーチミンから寝台列車に乗って、ニャチャンに到着しました。 ホーチミンからニャチャンへ

記事を読む

台湾一周 一人旅。鉄道の旅で駅弁を堪能する。

ゴールデンウィークも終わり本日からお仕事の方も多いでしょうか。 そんな時になんですが、ただいま

記事を読む

NY ホテルエジソン窓からの景色

ニューヨークで迎えるクリスマスの過ごし方。

2016年のクリスマスはニューヨークで過ごしました。 滞在中は残念ながら晴れの日が少な

記事を読む

台湾鉄道一人旅 番外編 台湾の犬アルバム。

犬が好きです。 猫も好きなのですが、どちらか選べと言われれば断然犬、と答える犬派です。その

記事を読む

洋服が少なくて本当によかったと思った話。

年末年始の帰省も例の鞄を使いました。 リュックサックしょって街に出ない。 抜群の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

やりたいことリスト’23「存分に味わう」

もう3月も半ばに入ろうかという今の時期にやることでもありませ

→もっと見る

PAGE TOP ↑