Kaohsiung_28
公開日:
:
関連記事
-
-
パクチーが食べられない日本人がタイで暮らせるのか?
食の好みは年齢とともに変わるけれど、中には一向に食べられるようになる気配が訪れないものがあり
-
-
胃が痛い悩みは放置する。
ここ数ヶ月、頭が痛くなるというか、胃が痛くなるというか、とにかく厄介な問題を抱えておりました
-
-
きくらげとねぎの卵炒め、肉団子と大根の味噌汁献立。
二日目のカレーは美味しい、などと申しますが、二日目の肉団子も旨い。 いや、旨いのは団子
-
-
ささやか過ぎる平凡な人生は退屈か。
先月バンコクからフィリピンへのフライトの際にマニラ空港で8時間のトランジットがありました。
-
-
爆笑で目覚める朝の愉快。
爆笑して目が覚めた。こんなに大きな声を出して笑ったのはいつぶりだろうか。というくらい、笑
-
-
大根と牛肉のバター煮、焼き甘長で家飲み。
大根といえば圧倒的に焼き大根率が高い我が家ですが、本日は珍しく甘辛い醤油味の煮物に。
-
-
焼ききのこ、たことセロリのサラダ献立。
先日さんま用に調達したすだちが余っている。 さんまの酒蒸し、きのこと小松菜の梅和え献立
-
-
家飲み献立 12/18 鯖のおろし和え、白菜の豆乳煮込み。
夕方、公共料金支払いのためにコンビニに寄りました。 以前はなんとなく毎日のように立ち寄
-
-
塩豚と大根のスープ、わかめと卵の炒めもの献立。
あれ、今週で2月終わるのか。そうかそうか。 暦の上ではすっかり春、とはいえまだまだ温か
-
-
鉄人28号モニュメント 神戸、長田にて。
久しぶりに神戸の街をぶらぶら歩いたのでその記録を。 まずは用事があり立ち寄った長田で。