香港一人旅 坂のある街 中環 SOHOエリアを歩く。

公開日: : 旅人への道

hongkong_soho_58

昨年のクリスマス、特にあてもなく降り立った香港。

関連 香港年末一人旅 クリスマスの過ごし方。

今回は珍しく上環(ションワン)あたりに宿を取り、香港島側をうろつく算段です。

まったくのノープランで過ごす数日間。ぶらぶら歩きながら写真を撮って、酒飲んで、くらいしかすることはありません。

坂のある街 上環から中環、SOHOへ

hongkong_tram2_14

今回の旅の拠点とした上環。地下鉄の駅周辺は高層ビルが立ち並ぶビジネス街として発展していますが、駅から少し離れると乾物店の山。行けども行けども海産物。

hongkong_soho_15

なるほど、乾物の香り漂うこのあたりは「海味街」と呼ばれているそうな。道端でエビなどがカジュアルに天日干しされていました。

hongkong_soho_44

hongkong_xmas29

乾物店の軒先には結構な確率で看板猫が。この環境で猫、平気なんでしょうか。いい匂いのする干し貝柱とかパクッといかないんでしょうか。中にはグラム数万円という値付けがされている干しアワビなんてのもありましたけど、店主との攻防は。猫はアワビは食べないか。

hongkong_soho_46

海味街からほんの数本行くと結構な急階段。このあたりはアップダウンが激しい。

hongkong_soho_20

上環から中環(セントラル)の山の手にあるSOHOエリアまでは徒歩20分程度。散策がてら歩いて移動します。

hongkong_soho_26

こじんまりとしているけれど一歩入れば煌びやかな寺院、文武廟に立ち寄る。

hongkong_soho_27

むせ返るほどの線香の香り。

hongkong_soho_19

hongkong_soho_38

上環〜SOHO間はちょっとした骨董街。古めかしい骨董品店からちょっと何売ってんだかよくわからない怪しげなテント、そして

hongkong_soho_34

hongkong_soho_35

ヨーロッパのヴィンテージ家具や雑貨を扱うおしゃれな店も多数。

hongkong_soho_47

hongkong_soho_32

hongkong_soho_30

可愛らしい雑貨店の隣がベタな食堂だったり、現代アートのギャラリーの目の前が果物屋台だったりと新旧入り混じり混沌としている。なかなか散策しがいのあるエリアです。

hongkong_soho_53

ここもヴィンテージ雑貨のセレクトショップ。60~70年代あたりのサングラスがたくさん。でもレコードは80年代もの多し。

hongkong_soho_54

雑貨店だけでなく、カフェやレストランも多数。

hongkong_soho_48

おお、こんなところに日本酒の専門店が、と思ったらなんと、店内には角打ちカウンターまであるではないですか。これはこれは、恐れ入りました。

hongkong_soho_49

日本酒店のすぐ向かいにはハムとワインのお店も。ザ・インターナショナル。

hongkong_soho_3

徒歩20分って普通に歩くと遠いけど、こうして知らない街を散策しながらだとあっという間だから不思議。坂道が多い場所でもさほど疲れないのはなぜでしょうか。

SOHOからヒルサイドエスカレーターへ

hongkong_soho_4

SOHOエリアのお目当ては散策ともうひとつ、中環至半山自動扶梯(ヒルサイドエスカレーター)。急勾配の街中に突如現れる所要時間23分、全長800mのエスカレーターは世界一の長さを誇るそうな。と言っても23分乗りっぱなしという訳ではなく、長短いくつかのエスカレーターを乗り継ぎ乗り継ぎ、です。

hongkong_soho_5

エスカレーターの脇にはこれまたレストランやバーがずらりと並んでいて楽しい。

実は私、このエスカレーターのことをよくわかっておらず、アップダウンがキツイからエスカレーターついてんでしょ?くらいの予備知識のみで向かった次第。まあそれはそうなんだけど、

hongkong_soho_6

長い。

何回乗り継いでもまだ次がある。そして途中で気がついたけど、これ、上りしかない。せっかくだから最終地点まで行ってみたいけど、そこから延々階段を下りることを想像すれば軽く苦行。さて、どうする。

とか考えながら、結局終点まで行ってしまいました。終着点で待ち受けていた表記は

hongkong_soho_8

半山!半分山、ほとんど山!

山ですか、そりゃエスカレーターも長くなるってもんです。

このあたりはどうやら高級住宅街の模様で、高層マンションがずらり。エスカレーターの途中にスーパーがあったりしたのでみなさん日常生活でこれを利用されているのでしょう。いやはや、山の手暮らしも楽じゃない。

って、あれ?みんな下りはどうすんの?そして私は延々階段を下りる羽目に?

hongkong_soho_12

と思ったら下りはいろいろショートカットができる道があって、あっという間に下山(?)できました。半山付近にはバスも結構通ってるし、住民の方達はエスカレーター以外の移動手段もお持ちなのでしょう。そりゃそうか。しかしwikipediaには

もともとは半山区の住民が、中環へ通勤や買い物をするための利便を図るために作られたエスカレーターである。それゆえ、通常は上り運転(中環から半山区方向)であるが、朝の通勤時間帯のみ、下り運転(半山区から中環方向)に運転される。

なる解説が。ラッシュ時間はすごい混雑なんでしょうかね。

hongkong_soho_57

下山後はビール休憩。このあたりのバーは夕方にハッピーアワーサービスを実施しているところが多い模様です。

行きは歩いて、帰りはトラム

hongkong_soho_60

さて、帰りはDes Voeux Road(徳輔道)まで坂を下って、中環からトラムで戻ります。

hongkong_soho_61

トラムはどこから乗ってもどこで降りても一律料金の2.3HKD(約33円)。本数が多く、香港のICカード「オクトパスカード」も使えるのでかなり便利です。

関連 香港年末一人旅 香港島をトラムで歩く。

中環〜上環を地下鉄で移動するとなると階段降りて改札通って電車待って、と意外に面倒で、だったら歩いた方がよくない?となってしまうけれど、トラムはもっと気軽に使えるのがいい。まあ、停留所が多いから、決して早くはないけどね。

hongkong_soho_65

乗車時は後ろから乗って、降車時に前で支払い、というのが決まりのようです。ちなみに今回は香港到着時に新たにオクトパスカードを作ったのだけれど、新規購入にもチャージにもクレジットカードが使えず、ATMで現金を1500HKDしか調達していなかった私は焦りました。

考えてみればsuicaのチャージだってクレジットカード使えないんだから同じことなんだけど、思ったより物価が高かったので、こりゃ足りなくなるかなあと。

hongkong_soho_64

結局使えるところではクレジットカードで支払い、途中小銭が増えたら現金でトラム料金を支払うなど微調整して、無事現金追加引き出しなしでやり過ごせました。というか、ちょっと余ったくらい。

hongkong_soho_66

hongkong_soho_68

しかし今回の香港はトラムに始まりトラムに終わりました。好きだなあ、トラム。




関連記事

すごい空間支配力。

ボヘミアン・ラプソディが思ってたよりずっとよかった。 そんな意見が出たものだから、それ

記事を読む

BB&CCクリーム

冬の旅に持参するスキンケアとメイク用品 ’16。

By: lina smith[/caption] 旅の荷物を少なくするべくスキンケアもシンプ

記事を読む

身軽な旅行。靴は何足、何をどう選ぶのか。

旅の靴問題に関してひとつの答えが出ました。 関連 最小限の旅ファッション、問題はいつだ

記事を読む

台湾一周鉄道駅弁一人旅 その6. 池上駅 全美行 池上鐵路月台便當。

台湾を鉄道でぐるっと一周しながら各地の駅弁を堪能する旅もそろそろ終盤。 これまでは出発

記事を読む

パン飲み上等!神戸に来たら絶対に外せない、2つのパン屋。

神戸市はパンへの支出が全国で最も高い都市なんだそうで。 参考 家計調査品目別都道府県庁

記事を読む

誰だって、いつでもいちばん欲しいもの。

今回のセブ島滞在では多くのセブっ子と話す機会があったので、ネタになるかなという軽い気持ちで会

記事を読む

ホーチミンからニャチャンへ、寝台列車の乗り心地。

ホーチミンからニャチャンまで、寝台列車「SNT2」で移動します。 ホーチミンからニャチ

記事を読む

タイ チェンマイで瞑想修行。

そんなわけで只今チェンマイにいます。瞑想修行中です。 今夜のチェンマイは雷雨。 先ほ

記事を読む

男の家事のクオリティ 汚れたトートバッグを人様の家で洗濯する。

軽くて大きい、はいいけれど、さすがに普段使いするにはちょっと。 関連 重視すべきは大き

記事を読む

必要最低限の部屋、夢も希望もありゃしない。セブ日記 1

本日のセブシティは晴れのち曇り。日中の気温27度。朝夕はエアコンなしで過ごせる気候でエアコン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

あの世にものは、持っていけないから。

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の

1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。

昨年11月に出かけた韓国・ソウル。思いのほか高くついた韓国旅

おねだりした矢先の、老親の入院。

自分自身の老後計画のために、老親におねだりをかました私。正月

→もっと見る

PAGE TOP ↑