髪を切るタイミングとかっこいい白髪。

公開日: : 最終更新日:2017/02/21 健康と美容, 旅人への道

髪を切りました。

前回切ったのはいつだったかと考えてみれば昨年末。

関連 ドライヤーを使わない生活に終止符を打つ。

ショートヘアはロングに比べると短期間でシルエットが崩れやすいので毎月サロンに通うのが理想的、なのですが、横着者なものでついついほったらかしにしてしまいます。加えて髪が伸びるのが異常に早く、年末かなりの短さにしたにもかかわらずもう結べる長さになっていたという驚きの事実。

ならばもっとガツンと切ってみるかと自分史上最短にチャレンジしたらなんだかとんでもないことになってしまいましたがまあいいか。何しろ髪はまたすぐ伸びるもの。

髪を切るタイミング

考えてみればここ数年で旅に出る前にバッサリ切る → 放置 というサイクルが完全に定着してきたようです。

旅に出る前に髪を切りたくなるのはもちろん身支度の簡略化を考えてのこと。ドライヤーも必要ないほどのショートヘアは洗うにも乾かすにも時間がかからずさらにはあれこれヘアケア製品を持参する必要がないので助かります。

そういや小学校に上がる時に

「小学生になったらプールの授業もあるから髪は短くしたほうがいいね」

という母親の提案で生まれて初めてのショートカットにチャレンジしたのも同じような理由だったなあ。ちなみにそのショート作戦は前歯が抜ける時期と重なって悲惨なものになったのだけれど、40過ぎても子供時代とやってることはあんまり変わっていませんね。そして旅というきっかけがなければぐずぐずと伸ばしっぱなしにしてしまうのは如何なものか。

ずっとサロンで白髪染めをしている友人は絶対に月1でケアしないとおちおち外出もできない状態になってしまうと嘆いていたっけ。私からみればその几帳面さと美意識の高さは尊敬に値するのだけれど、友人からすれば私の気楽さが羨ましいらしくお互いに無い物ねだり感満載です。

髪を切るタイミングも人それぞれってとこですね。

かっこいい白髪と受け入れ態勢

ショートヘアに憧れつつもなかなかオーダー通りに切ってもらえないというもどかしさを抱えていた私。

関連 ロング?ショート?40代女性ヘアスタイルの悩み。

今通っているサロンのスタイリストさんは絶対に「できない」と言わない人なのでかなり信頼しています。あ、今回短く切りすぎてとんでもないことになったのはスタイリストさんの腕の問題ではなく私のセット技術の未熟さによるものであります。

今回も希望通りザクザク後ろを刈ってもらいつつ、またのばしてもいいんだけど白髪がうっとうしいんだよねえ、とこぼすと話題はぐいっと白髪方面へ。

白髪のロングヘアが似合うようになったら一人前だよねとか林ヒロ子さんとか島田順子さんみたいなド迫力白髪スタイルに足を踏み入れるにはまだまだ私は修行が足りないなんてブツブツ言っていると

「結局は意識の問題ですよね」

とスタイリスト氏。

「もちろん年齢や経験値から滲み出る個性と白髪のバランスもあるけど、『白髪だって今の自分の体から生えてるんだ』と受け入れられる態勢が整っているどうかってところが大きいんじゃないかな」

ぐぬぬ、正論。

ここ数年で白髪軍の侵略にも少しづつ慣れてはきたし、決して白が悪者ではないとわかってはいるけれど、まだまだ黒髪軍負けるなという気持ちが大きいのも事実。いずれにしても白髪がかっこいい自分になるにはまだまだ時間がかかりそうな気配です。

かといって肌が弱い私はがっつり染めるのも怖い。

参考 おしゃれ染め、アレルギー症状に注意 安全に楽しむには(日経Gooday)

もっとも広く使われているのは酸化染毛剤だ。「一度の使用でしっかり染まる、髪色を明るくできる、皮膚が汚れにくいなどのメリットがある」からだ。同時に、毛染めが原因で頭皮、首、顔にアレルギー性または刺激性の皮膚炎が起こるケースも酸化染毛剤がもっとも多い。

なるべく手のかからない長さを保ちつつ比較的安全・気楽なヘアカラートリートメントでごまかしごまかし。なんとも往生際の悪いやり方ですが、しばらくはこの状態でいくしかなさそうです。

と、白髪問題は何度書いても同じ結論ばかりで堂々巡りも甚だしいですが、全然ウェルカム白髪よどんと来い!になれる日はいつか訪れるのかしら。

 




関連記事

僕らが旅に出る理由 その4 ~世界は広がっていなかった~

10年って人や環境が変わるのに十分な長さなのだなあと改めて思います。 2004年、まだ

記事を読む

予定はできるだけ少ないほうがいい。

By: flik[/caption] テキパキ動けるタイプではない。 そう自覚している

記事を読む

白髪がカッコいい服、白髪が似合う人。

白髪対策についてずっと書いていますが。 参考 白髪ケアの記録 かなり長持ちしたカ

記事を読む

Aurora Soho ブランチ

エッグベネディクトブランチに熟成肉ステーキ ニューヨークで食べたもの その2。

ニューヨークの食記録、後編です。 関連 アメリカンスタイル ハンバーガーにホットドッグ

記事を読む

落ち着く暇などありゃしない。セブ日記 4

本日のセブシティは晴れ。日中の最高気温は32℃。 日中はさすがにムッと暑い瞬間があるも

記事を読む

旅の持ち物リスト、最小限、冬、2週間。

By: Kool Cats Photography over 3 Million Views[/c

記事を読む

行ったことのある都道府県マップを作ってみた。

タイトル部分に「旅に纏わるライフログ」と書いてあるわりには旅についての記事が少ないこのブログです

記事を読む

旅の荷物、結局使わなかったもの。

大荷物と共に移動するのが苦手なもので、基本的に使わないものは持っていかない派です。 関

記事を読む

海外一人旅 社交性のない人が英語を使う機会は多くない。

先日英語学習についてのご質問をいただきましたが、その後もちまちまと継続しています。 継

記事を読む

モアルボアル レストラン

モアルボアルのレストラン。モアルボアル滞在記録 その3。

モアルボアル滞在記録第3弾です。 参考 モアルボアルへの行き方。モアルボアル滞在記録

記事を読む

Comment

  1. イワタミチコ より:

    スタイリストさんのお言葉
    染みますねえ!

    じぶんの白髪発見は
    中学生のころ

    当時は
    やっぱり気になって毛染め
    (おしゃれ染めではなくしっかり白髪染め)
    していたのですが
    20代半ばごろから
    染めない髪(黒髪に白髪混じり)に
    魅力を感じて
    それから染めない方向です
    (その間事情があって数回染めたけれど)

    きれいな白髪アタマになるには
    まだまだ先になりそうですが
    (現在3割4割くらいでしょうか)
    佐伯チズさんくらいの白髪
    めっちゃあこがれます

    • crispy-life より:

      イワタミチコさん

      私も綺麗な白髪の女性に憧れはあります。最近見かけなくなりましたが白を紫に染めるのも綺麗に色が入って素敵だなあと。白髪染めもせいぜいカラートリートメント止まりの私には真似できそうもあないけれど。

      もう白髪のままでいいや!という境地にはなかなか至れず悪あがき中なのですが、どこかで方向転換できればいいなあと思っております。白髪がもっと増えるのが先か、私の精神年齢が白髪に似合う大人になるのが先か?

      ファッションも同じく、結局は内面の充実感が左右するところも大きいのでしょうね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑