golden_train_57

公開日: :




関連記事

我が家のモノは98%がゴミだったとわかってうなだれ中。

By: Erich Ferdinand[/caption] 引っ越しを控えている身内からタイ

記事を読む

大は小を兼ねるのか。

By: Lindsey Turner[/caption] 先日魔の箱を整理して無事新居にしっ

記事を読む

更年期の悪夢。

このクソ寒いというのに、汗だくである。 物凄い形相で、物凄い勢いで、追いかけてくる。こ

記事を読む

蒸し鶏献立

蒸し鶏のねぎソース、たたききゅうりのにんにく風味献立。

先日届いた野菜セットのおかげで、ここのところ珍しくきゅうりを食べています。 きゅうりに

記事を読む

12年に一度の大幸運期がやってくる。

いつものようにぼんやり暮らしていたら、あっという間に年の瀬になっておりました。 毎年

記事を読む

一人暮らしの夜ご飯 8/6 夏に嬉しい、火を使わないメニュー。

ふう。 全然降りませんねえ、東京。 各位、熱中症には十分お気をつけくださいませ。 今夜のメニュ

記事を読む

ストロベリーフィールズ

自分だけしか真実を知らない世界で生きる。

宣言した通り「YESTERDAY」を観ました。大規模な停電と交通事故を境に、The Bea

記事を読む

お金を使わない節約生活、のつもりはないのだけれど。

By: Katie Brady[/caption] 何しろ持ち物が少ないし、買い物も少ないし

記事を読む

香港一人旅 見晴らし抜群でおすすめ、海沿いのホテル。

珍しく香港島側のホテルを選んだ今回の香港の旅。 関連 香港一人旅 坂のある街 中環 SOHOエ

記事を読む

収納がない部屋だからできる 地球家族ごっこ。

ようやく音楽CDのデータ化にも着手(まだ終わってないけど)し、順調にモノが減っています。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑