busan_2410_157

公開日: :




関連記事

豚とごぼうの柳川煮

豚とごぼうの柳川煮、蕪の梅和えで晩酌。

最近ごぼうを食べてなかったなあ。 ごぼう、好きなんだけどキャベツやら白菜やら大根やらと

記事を読む

実家断捨離の難しさ、本質は片付け以外にあるのかも。

私がモノを持たない生活をしていることを知った知人から片付けについて相談されたことがあります。

記事を読む

保険証がない、医療費のお知らせ。

2021年に医療機関に支払った額の明細が届きました。 書面にて「お知らせ」していただ

記事を読む

Facebookアプリをアンインストール。

いつのまにかprime readingなるものが始まっているではないか。 以前旅のお供

記事を読む

諦めて放っておいたらいつの間にかうまくいった話。

奥さん、3月です。 ひと月が28日ってやっぱり短いなオイ!と銀行をハシゴしながら、あ、

記事を読む

こんにちは、の先制打。

By: 4johnny5[/caption] 改めて告げるまでもないのですが、割と単独行動が

記事を読む

履かない靴は、売る?処分? それでもまだ持ち続けている。

By: J. Triepke[/caption] 日が長くなったな、と気づく今日この頃。

記事を読む

鯖納豆献立

鯖納豆、酒粕漬け献立。

鯖缶ってそこそこ量が多い。 メーカーによりけりでしょうが、大体180g〜200gあた

記事を読む

玉ねぎの卵炒め献立

玉ねぎの卵炒め、塩豚と大根のスープ献立。

これまた昨年の晩酌記録です。 仕事始めからこっち、なかなかまともな夕食にありつけていま

記事を読む

鰤カマと白ネギの昆布蒸し

ぶりと白ネギの昆布蒸し、生ひじきの梅サラダ献立。

帰省中にぶりしゃぶを食べたんですよ。 美味しいよねえ、ぶりしゃぶ。 脂の乗ったぶ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦の貯金残高。

年末年始はいつものように帰省して、伝家の宝刀寝正月をキメてき

仕事帰りにふらっと富山一人旅。

12月のある夜のこと。いつものように部屋で一人酒を飲んでいて

師走の逆転ホームラン。

手術する必要があると言い渡されビビり散らかしていた私。

生涯独身なんて、選ぶんじゃなかった。

恐ろしく肩が痛いので病院に行ったら、肩関節周辺炎、いわゆる「

韓国・釜山一人旅で行ったところ その2。山歩き・街歩き。

釜山一人旅散策記録の続きです。韓国・釜山一人旅で行ったところ

→もっと見る

PAGE TOP ↑