busan_2410_271

公開日: :




関連記事

旅を支えるシンプルケアと日焼け肌のアフターケア。

いやー、焼けた。 関連 ビーチリゾートお気軽一人旅 2016。 今回は到着日の天

記事を読む

顔ハメパネルに物申す。

突然ですが、みなさまはパネルをやるタイプでしょうか。 無邪気が信条のお子様らはかなりの

記事を読む

続・2015年の運勢を占う。

By: Team Dalog[/caption] おっと、年末の挨拶を済ませたのにまた出てき

記事を読む

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか? 私は両親のご機嫌を伺うべく帰

記事を読む

逃げよ、生きよ。孤独は怖いか、苦しいか。

内向的な人間には参考になる部分が多いと思う。 こんなコメントを添えて知人が紹介していた

記事を読む

英勲秋上がり

京都の酒 英勲 秋上がりで家飲み。まぐろあら塩焼き、キャベツの塩昆布和え。

夏からストップしていた日本酒全国ツアー。 家飲み環境が変わって新たな気持ちで再開です。

記事を読む

家飲み献立 10/18 ローズマリーチキンに赤ワイン。

料理に合わせて楽しんでいたワインセットもラスト1本になってしまいました。 空ける順序をあれ

記事を読む

菜脯蛋 切り干し大根入り卵焼き。

菜脯蛋、トマトと新玉ねぎの黒酢和えで晩酌。

先日友人から急に声がかかり飲みましょうということになり、何食べたい?と聞けば餃子、という返答

記事を読む

台湾一周 一人旅。鉄道の旅で駅弁を堪能する。

ゴールデンウィークも終わり本日からお仕事の方も多いでしょうか。 そんな時になんですが、ただいま

記事を読む

都合の良い思い込みを活用しながら生きていく。

健康診断の結果が送られてきました。 40代の婦人科検診、そろそろ、そろそろ。 毎

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑