busan_2410_204

公開日: :




関連記事

療養中の晩ご飯 8/5 鶏出汁卵とじうどん。

療養中、ってのも大げさですが。 ぎっくり腰発症当日はそもそも呑まず食わずの休肝日設定曜

記事を読む

切り昆布と豚肉の炒め煮献立

切り昆布と豚肉の炒め煮献立、キャベツの梅和え献立。

ここしばらく、お久しぶり食材が続いているような気がする晩酌献立。 えびとかぼちゃのタル

記事を読む

なんの楽しみもない、中年の暮らし。

あら、私って天才?と思いました。 後々このアルバムを聴き返せば2018年のゴールデン

記事を読む

週休3日勤務、生まれたその1日で何をする。

いやー、スランプ気味だわ。というメッセージを送ると、 「え、crispyさんでもスラン

記事を読む

梅納豆おろしうどん

休肝日のメニュー 梅納豆おろしうどん。

休肝日、とか言ってますが、休ませたいのは肝臓じゃなくて腰。ぎっくり腰のおかげで久しぶりに4日

記事を読む

実家断捨離の難しさ、本質は片付け以外にあるのかも。

私がモノを持たない生活をしていることを知った知人から片付けについて相談されたことがあります。

記事を読む

白髪ケア カラートリートメントジプシー卒業なるか。

毎度辛気臭い話ですみません、白髪ネタです。 先日バッサリ髪を切りまして。 田舎暮らしや社会貢

記事を読む

染めたくない。自宅でできる白髪対策について徹底的に調べてみた。

ここ1年でかなり白髪が増えてきました。 東南アジアの暑い国で生活していた影響もあるのかなあとも

記事を読む

突然の誘いに対応できないご近所ファッション問題。

By: Alejandro Pinto[/caption] 近所のカフェで仕事をしていると友

記事を読む

履かない靴

捨てる日々、履けない履かない靴の行方。

By: RubyGoes[/caption] 無駄なものはそう多く所有していないのですが、も

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑