busan_2410_164
公開日:
:
関連記事
-
-
真昼間から酒を飲んで愚痴を言う。
時短要請も終了し、いよいよ普通の生活が戻ってきたような気がしています。 生活、というか、飲酒
-
-
短所はこの際おいといて、もう長所に注力する。
近所のスーパーの店長(だと勝手に思っている)が苦手です。 店長は30代半ば。時にはカウ
-
-
ブロガーの芸風が変わる恥ずかしさ。
奥さん、5月です。 写真は2年前のこの時期に撮影した鯉のぼりであります。 京成江
-
-
夕食を抜いて得る満足感。
久しぶりに夕食を抜きました。以前は休肝日と合わせて胃腸も休ませるべく、週1で夕食を抜く「休
-
-
あかぎれ保護バンを使ってみる。
ここしばらく手指の調子がよかったのですが、今月に入ったあたりから雲行きが怪しくなってまいりま
-
-
もうどうでもいいわという投げやりな態度で。
奥さん、6月です。そろそろ開いてる店も増えてきたので、修理に出すタイミングをうかがっています。
-
-
今日捨てたもの 8/12 1ヶ月?1年?モノの平均寿命。
By: Vasile Cotovanu[/caption] 自撮好きな人って痛いとか自分好き
-
-
天職と信じた仕事への情熱を失って。
天職への憧れを、誰しも少なからず持っているのではないか。でも実際に天職と思える仕事にたどり
-
-
お花見ファッション、温度差考慮と負荷の重要性。
By: Peter Lindberg[/caption] 先日は今年初めてのお花見に。 こ
-
-
塩手羽大根、青梗菜の胡麻酢で晩ご飯。
ここ数日、なんとなーく春が近づいている気配が。 まだまだ寒いとは感じるけれど、どうやら無事越冬