ひとんちの食の不思議ときのこスープ。
旅行中は普段と生活サイクルが異なり、食事の内容も、時間も、量も変わるので、どうしても体が重くなります。
それは海外国内旅行に限らず、滞在先が実家だたとしても同じこと。
よって、旅から戻ったらまずはスープを食し、疲れた胃腸を調整する。
帰宅後はきのこスープでリセット、がここ最近の旅のお約束になっています。
あっさりきのこスープ
リセット用スープに決まったレシピはなく、共通しているのはきのこが入る点のみ。きのこスープなんだから当然といえば当然ですね。
いれるきのこも特に決めておらず、その時目に付いたものを入れるだけという雑さです。いろんな種類を混ぜたほうが香りも旨味もアップするのだけれど、今回はあまり大量にならないようにえのきとしめじの2種だけ。
ほぐしたきのこを鍋に入れて加え、蓋をして煮ます。きのこ出汁がしっかり出たところに豆腐を入れ、塩と胡椒、ごま油、黒酢で味付けすれば出来上がり。
今回はなんとなく肉気分じゃなかったのであっさりきのこと豆腐だけのスープになりましたが、ひき肉とか手羽先なんかが入るとボリュームが出て豪華になります。
きのこスープを食べると、ああ帰ってきたなあという気になる不思議。さらに家を空けている間は食べていなかった素焼きナッツをポリポリやって胃も腸も落ち着きを取り戻したようです。
ひとんちの食卓
両親宅に滞在している時はありがたく食事をご馳走になりました。
普段自宅でご飯を食べることがほとんどないもので、ルーで作る普通の家カレーってのもかなり久しぶりに食べたような気がします。
しかしひとんちの普段の食卓ってのは面白いですね。「ひとんち」って自分の親の家ですけども、私が実家暮らしだった頃と夫婦2人で過ごす今とでは食事情もすっかり様変わりしているので、まさに人様の日常を覗き見といった気持ちになれます。
マドンナこと母は料理が苦手とはいえこの道50年のベテラン主婦。大抵の料理はそつなく美味しく作れる人ですが、献立がなんとなくおかしい。
例えば写真のカレーの日にはサラダと共にとろろいもをすすめられ、ってまあこれは残り物を食べてくれっていうオファーだったんですが、別の日にははりはり煮とそうめんとポテトサラダという増量目的の力士飯さながらの布陣。しかも量が半端ない。
父の好物であるはりはり煮は、私も自宅でよく作っております。
そう、これ、春雨が入ってるんですよ。父が春雨とか葛切りが大好きなので、母のはりはり煮には春雨がてんこもりで含有されているのですよ。別名「まめそうめん」とも呼ばれる春雨を使ったおかずの横に当然のように添えられるそうめん。そしてとどめのポテトサラダ。もちろん、主食としてのご飯も忘れまい。
「お父さんが物足りないっていうから」
ついついこのような組み合わせになってしまうと母はいうけれど、それは母が胃拡張メニューを提供し続けた結果なのではと思わなくもありません。まさに卵と鶏論。
いずれにせよ、毎日モリモリ食欲旺盛で天晴れ天晴れ。
関連記事
-
-
にんじんしりしり、揚げなすの味噌汁献立。
毎晩食事と一緒に酒を飲むもので、飲酒を考慮した妙な献立が多いですが、基本は地味なものが好きで
-
-
台湾は治安がいいから女性一人旅も安心?台湾一人旅のここが危ない。
女性の一人旅におすすめの国はどこか?なんて話題になったらおそらく上位にランクインするであろう
-
-
炎症後色素沈着ケア大作戦、3ヶ月報告。Lシステインでシミは消えるのか?
アトピーが原因で両腕に残ってしまった色素沈着のケア記録も、早いもので3ヶ月となりました。こ
-
-
ヤムウンセン、ひき肉とトマトの卵炒め献立。
先日タイ人の友人とタイ料理を食べに行きまして。パクチーを受け付けない体質の私が周辺を避けて食
-
-
退屈な休暇の過ごし方。
今年は夏休みを取ろうと決めていました。 とは言ってもお勤めもしておらず時間の拘束もない
-
-
晩酌献立 焼き油揚げ、トマトと三つ葉のサラダ。
焼いた油揚げがメインという、なんともいなたい晩酌献立。 いなたい、っておそらく方言なの
-
-
旅の荷物を減らすコツは、荷造り前のひと手間にあり。
By: jessicahtam[/caption] 旅は好きだけど旅の準備が苦手、と散々言い
-
-
富山の酒 満寿泉 純米で晩酌 砂肝ポン酢、三つ葉と半干し大根のサラダ。
ここのところ東を攻めていたのですが。 関連 勝手に日本酒全国ツアー 関東勢で残る
-
-
葱爆羊肉、大根のサラダ献立。
ずっとチャレンジしたいと考えていた羊肉料理、ようやく作りました。 普段自宅で調理する肉
-
-
家飲み献立 11/19 手羽先とキャベツの蒸し焼き、しいたけと三つ葉の和え物他全5品。
寒くなってくると、野菜類が俄然頼もしくなってきますね。 近所の市場の八百屋さんはいい野