まだ始まっていない状態を楽しみ過ぎない。
30過ぎて、40過ぎてから始めたって、遅すぎる。今更、ねえ。
10年前にそう考えてチャレンジを諦めてしまったあれこれ。今となってはなんであの時やっておかなかったんだろう、このバカチンが!と思わなくもありません。
ということは、今やらないと、10年後また同じ後悔を繰り返す羽目になるかもよ? しかも、時間的猶予はどんどん少なくなってくるよ?
年明けにそんなお話をしたのでした。
今年も1/4が経過しました
イベントに参加して下さったみなさまも、その他の方も、その後いかがお過ごしでしょうか。あの時考えた「今からできること」、3ヶ月経過した今、少しづつでも実行されていますでしょうか?
大人になると3ヶ月なんてあっという間に過ぎるもの。慌ただしい毎日の中で、年初の決意なんてすっかり忘れてたわ、なんてケースはあるあるなので、突然リマインドに参上した次第です。
やるべきことはおろか、やりたいことすらあやふやになる忙しい現代人に案外効くのは、アナログな受験生方式ですよ奥さん。
人間はとにかく忘れてしまう生き物ですから、自分の記憶や一時のパッションを過剰に信用するべからず。思いついたネタやアイデア、欲望他はとりあえず書き出しておくことをお勧めします。書き出してはみたものの、後々見返して「あれ?ちょっと違うかも?」と感じたら、二重線で削除すればいいのですから、怖くなんかないのです。
まだ始まってない状態を楽しみ過ぎない
全てのイノベーションは妄想から産まれると言っても過言ではありません。けれど、あんなこといいな、できたらいいな、と歌っているだけでは高確率で何も変わらない。あんな夢こんな夢いっぱいあるなら、それなりにすべきことがあります。
10年後になりたい姿、叶えたい働き方を実現するために、今何ができるか。逆算して考え、行動する。
理想に近づくにはこれが割と現実的な手法ではあるけれど、未来を考えるあまり心ここに在らずになりすぎるのも考えもの。思い描いた未来こそが本来自分の居るべき場所、あるべき姿で、今現在の自分は偽物。などと、まだ始まっていない、本気出してない状態のまま、唯一の現実とも言える「今」を無駄遣いするのは勿体無さすぎる。
まだ始まっていない、本気出していない状態を長く楽しみすぎることなく、行動できることはさっさとして、なんならとっとと失敗して方向転換するのもまた、非常に建設的な実験ではないかと自分に言い聞かせる新年度です。
そう、リマインドは自分のために。みなさま、進捗状況いかがでしょうか?
関連記事
-
-
少ない、小さい、軽いをよろこぶおかしな流れ。
夏季休暇中の友人らと集まって、遅い時間から食事へ。 突然パエリアが食べたくなったという
-
-
退屈な休暇の過ごし方。
今年は夏休みを取ろうと決めていました。 とは言ってもお勤めもしておらず時間の拘束もない
-
-
女のキャリア、40代をどう乗り越えるか。
取引先の女性に今後のキャリアに関して相談を受けました。 いやいやいや。 新卒で
-
-
自分大好きな人、自己肯定感の育て方。
友人がお子さんの幼稚園の順番待ち真っ最中だという。 なんでも、一度別の幼稚園に入園した
-
-
もうどうでもいいわという投げやりな態度で。
奥さん、6月です。そろそろ開いてる店も増えてきたので、修理に出すタイミングをうかがっています。
-
-
独身女性 クレジットカードとどう付き合う?
基本的にいつもニコニコ現金払いが好きです。 ローンを組むのはストレスでしかないと思うので、今買
-
-
美魔女とマニアと身軽な人生。
By: Jenn Durfey[/caption] 白髪問題について散々書いていますが。
-
-
あなたが今すぐモノを減らすべき5つの理由?
捨てたものと買ったものを毎月記録し続けています。 関連 捨てたものリストと買ったもの
-
-
2016年の運勢はいかに?2016年下半期を無料で占う。【後半バージョン更新】
By: Gabriel Pollard[/caption] ※2016年後半の運勢占いを追
-
-
年末年始恒例、2020年の運勢を占う。
クリスマス以降、右往左往していたらあっという間に大晦日になっていました。 年末恒例のア
Comment
crispy様
crispy先生に呼び出されて
職員室前正座を言い渡された気分です。
年始にリスト化した今年こそ、の内容を
チェックしてみたら思わず酒に逃げる始末w
いやいや、いかん、いかん
某官房長官以上に遺憾連発。
随分前にラジオでとある作家さんが
座右の銘を聞かれて「今日この場が出発点」
とおっしゃってました。いやはや実に身に染みる。
toeicのご報告もまたいずれ…
逃げたらアカン、逃げたら
と昔のヒット曲の歌詞を思い出しつつ
あれは切ない男女だが、こちらは己の意思の弱さw
令和までには着手しなくては、ですね。
後悔だけはしたくないし、まだまだこれからです!
ちゅーなーさん
コメント拝読してしばらく天童と捉えておりましたが、あれはのど飴なめたらアカンw 違いますよね、唇噛む方ですよね。方ってことはないけど、上田ですよね。
ずいぶん先のことだと捉えていた4月も10日を過ぎ、小刻みに震えています。本気を温存したまま中年になりましたので、はて、いつになったら動き出すのだろうかと我ながら疑問に感じた次第です。今はまだ一発変換すらできないですが、あっという間に令和になりますよ。お互い、例え牛歩でも前進いたしましょう。