ミドルエイジクライシスー中年の危機

公開日: : 最終更新日:2021/10/24 生き方と考え方

今これをお読みいただいているのは、40代以上の方が多いと推測します。

おばさん、おじさん時代をそれなりに謳歌しつつも、時としてもやもやした何かに心を乱される。そんな場面もあるのではないでしょうか。

おばさん権を行使せよ。

ミドルエイジクライシス、中年の危機。まさしくこういうことをいうのかな。それとも、単に自分が中年だからと勝手に枠にあてはまろうとしているだけなのかな。

なんの悩みもなく、適当に働いて酒飲んで踊り暮らしているだけの私でさえ、そんな風に考えるのです。

ミドルエイジクライシスー中年の危機

改めて、中年の危機とはなんぞや。

人生の中盤に差し掛かると、それまでの自分自身を振り返るとともに、「このままでいいのか」という疑問が頭に浮かぶようになります。そして、これからの人生に対して不安や葛藤を抱えてしまい、精神的に不安定な状態に陥ってしまう人が少なくありません。これが、「ミドルエイジクライシス(中年の危機)」、あるいは「ミッドライフクライシス」で、大体40代ぐらいからこの症状を感じる人が増えます。

PREGIDENT online

本記事では「仕事のウェイトが大きい人ほど、中年期に心を壊す」とされています。確かに、長年社会で活躍し、責任のある立場で戦ってきた人ほど、残された時間や自分の限界を感じる辛さは大きいのでしょう。

加えて、子供の成長や親の介護などで家族構成に変化が起こる時期であることも、心が揺れる原因になるそうです。

これまで地に足つけてしっかりと歩んできたからこその今。だけどなるほど、中年には中年の悩みや葛藤があるものですね。

そう考えてみると、自分には一般的な中年が抱えやすい悩みの原因が、まるでありません。

願いを叶えても、中年の危機は訪れる

責任の大きな役職に就いているわけでもなく、上下からの突き上げや板挟みとも無縁の一人商店。さらに実家から独立した20代の頃からずっと一人なので、家族構成の変化もなし。故郷には80を過ぎた両親がいるので、近い将来なんらかのサポートが必要になる時がくるだろうけれど、それはそれで助けるしかないよね、とシンプルに受け止めています。

80代ミニマリスト主婦の変化。

安定とは程遠い生活でも、食うに困ったことは一度もなく、家族も元気で、とりあえずの蓄えだってある。仕事で小さなミスをしたとか、買った株がすぐ下落したとか、友人とすれ違ってしまったなんて日々些細な出来事はあれど、大きな悩みなんてない。しかもよくよく考えれば、若い頃に思い描いた理想に限りなく近いところにいるのです。100%完璧じゃないけれど、まあまあいい感じなのです。

続けた先に、何かいいことあるかもしれない。

それなのに、たまにやってくる謎のもやもやに心乱される。いつでも軽快なステップが踏める状態なのに、なぜか足元がおぼつかなくなる時がある。日々平穏に暮らし、さまざまな願いも叶っているというのに、心スカッと快晴!とはいかないなんて。なんという人類の不思議展。

そうか、さてはこれが噂の中年の危機ってやつなのね!と、便利な言葉に乗っかって片付けちゃってるのですが、そういう問題ではないのでしょうか。もっと深く考えて解決したほうがいいのでしょうか。

もちろん私だって、狡猾さを兼ね備えた大人。しんどいなあと感じた時は、過去にしんどかった時のことを思い出し、あの時より今の方がぜんぜんラク!と自分を説得しようと試みるのです。半世紀近く生きていれば辛いことやしんどいことのひとつやふたつや10や100、あって当然ですからね。

でも、出てこないんだな。辛かったエピソードなんていくらでも思い出せるのに、その出来事で自分がどれくらいしんどかったか、その感情はもうすっかり忘れちゃってるんだな。大きな傷も、辛い痛みも、見事な時間ぐすりによって、いつの間にやらすっかり治癒しているんだな。

上塗りは恥だけじゃなくて、傷や痛みにも効くようで。

忘れることのありがたさ。

となれば今なんとなくまとわりついているこの謎のもやもやも、いつか懐かしく思い出す日が来るのかしら。

ミドルエイジクライシス、中年の危機。

あと何年かは濃い霧の中を歩いていくのかもしれません。でもこれもまた今生を味わう方法のひとつと捉えて、もうしばらく付き合ってみようと思います。乗り越えろ、中年時代。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

自分のスケールを悟る頃。

先日久しぶりの友人と食事をしました。 久しぶりって、3年ぶりとかそれ位。 お互い

記事を読む

働いていないという罪悪感。

みなさま既に年末年始休暇に入られた頃でしょうか。 今年のカレンダー的には年末年始で5,

記事を読む

鞄の中身は絶対に見せられない。

訳あって、友人宅の留守を預かることになりました。 「部屋にあるものなんでもテキトーに使

記事を読む

作業効率、環境づくり。動けなくなって改めて考えたこと。

By: Thomas Duesing[/caption] 腰の痛みに翻弄された今週。

記事を読む

そんな自分に腹がたつ。

By: @sage_solar[/caption] 毎月の閲覧数TOP3にまでは入らないまで

記事を読む

幸運な時代の狭間感、また呑気に笑えるか。

申請していたパスポートの受け取りに行ってきました。 関連 10年間顔が変わらないのはイ

記事を読む

ひとりぼっちのクリスマス。

By: webhamster[/caption] 「クリスマスに恵比寿のレストランに行ったよ

記事を読む

一人旅の正しいお作法。

By: The U.S. National Archives[/caption] どうにも派

記事を読む

人生を変えたいなら環境を変えればいい、は真実か。

By: Hamed Saber[/caption] 少し前に記事に対するご質問をいただいてい

記事を読む

「ため込む生活からミニマリストになった方、教えて」

もう2年ほど前のトピックですが、納得できる部分があったのでシェアします。 >>参考

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

あの世にものは、持っていけないから。

銀座で酒を飲みながら、友人の現役引退後、つまり、定年退職後の

→もっと見る

PAGE TOP ↑