With brothers at brothers
公開日:
:
関連記事
-
-
お金を全然使わない。セブ日記 7
この1ヶ月の滞在を単純に 「旅」 と称するのが正しいかどうかはわからないが、普段
-
-
もう働きたくないんです。
完結していない長編漫画を読み続けるのが苦手です。 30巻くらいまで出ていて、今なお連載中で、数
-
-
ピーマンの卵炒め、つるむらさきのおひたし献立。
ピーマンって妙な形状の野菜だから、どこからどう手出しするか結構迷いますね。 丸ごと食べ
-
-
東京駅での待ち合わせ場所 外国人の場合。
先日2年前に会ったきりの友人が東京に来るという連絡を受けました。 新幹線で東京駅に着く
-
-
洋服を捨てる基準とコツ。ルールを決めて洋服を減らす方法。
冷徹な目線で何もかもばっさばっさと捨てているように見えるかもしれませんが、自分が好きな分野の
-
-
ハゲをハゲと罵っても構わないというロジック。
次は、高輪ゲートウェイ。高輪ゲートウェイでございます。 アナウンスで新駅が開業していた
-
-
ワインで家飲み 豚肉と野菜のフライパンロースト。
冷え性対策の意味もあり、寒くなってからは夜に家でビールを呑まなくなりました。 よって、
-
-
じゃがいもとゆで卵のサラダ、蒸しなすの梅和え献立。
先日赤ワインのお共にしようと珍しく袋入りのじゃがいもを購入。 よって、しばらくはじゃが
-
-
ぬか床を1ヶ月間放置した結果。
ぬか床を長期間放置していました。期間は約1ヶ月。 もともと冷蔵庫で漬けるタイプのぬか床
-
-
家飲みメニュー 鶏団子ときのこのスープ煮、さつまいものにんにく炒め。
汁だ汁!汁よこせ! そんな気分でいっぱいだった休肝日明けの火曜日。 スッキリ出汁