tateishi_2203_1
公開日:
:
関連記事
-
-
豚と白菜の酒粕煮、けんちん汁献立。
白菜と豚肉。 鍋に重ねて敷き詰めて、軽く塩と酒を振って火にかけるだけでいい酒のつまみに
-
-
なにもない生活、自由な時代、生きづらい人。
仕事が落ち着いて、少し余裕が出てきたことも関係しているのでしょうか。ここのところ改めて「なに
-
-
家飲み献立 10/31 半干しキャベツと鶏もも肉の煮込み他全5品。
TGIF! そして、今日はハロウィン、ですか。 私が子供の頃通っていた学校の隣にイン
-
-
埼玉の酒 帝松 社長の酒 吟醸酒で晩酌 秋刀魚の梅昆布蒸し。
先日埼玉・川越へ出かけておりまして、自分土産に日本酒を購入してまいりました。 蔵造りの
-
-
休肝日ごはん、蕗味噌ごはん、かぶの酒粕味噌汁献立。
週の初めは休肝日、本日もノンアルコール献立です。 ここのところ、休肝日はパスタやら丼も
-
-
しつこくコピーサイト観察。そして著作権意識について。
さて、すっかり連載化しているコピーサイト観察。 >>参考 「カリッとした
-
-
豚肉と小松菜のおろし煮、蒸しなすの揚げ玉和え献立
ご近所の八百屋を覗いてああ野菜の価格も随分落ち着いてきたなあとホッとしながら帰宅したらニュー
-
-
京都の酒 英勲 秋上がりで家飲み。まぐろあら塩焼き、キャベツの塩昆布和え。
夏からストップしていた日本酒全国ツアー。 家飲み環境が変わって新たな気持ちで再開です。
-
-
乾いた女が乾燥していない理由。
寝室に水の入ったコップを置いています。乾燥対策です。 小型セラミックファンヒーターがう
-
-
歯の治療は地獄の苦しみ。
久しぶりに受けた歯科検診がきっかけとなり、ただいま絶賛治療中です。 関連 失くしてから