「 NY2016 」 一覧

ニューヨークシティパスの使い方 お得で便利で時間を節約できるのか?

2017/01/31 | 旅人への道

今回のニューヨーク旅行はお得なパッケージツアーを利用しました。 パッケージツアーと言っても航空券とホテルのみの簡素なもので個人手配のそれと何ら変わりない旅。 が、今回はきちんと観光

続きを見る

エッグベネディクトブランチに熟成肉ステーキ ニューヨークで食べたもの その2。

ニューヨークの食記録、後編です。 関連 アメリカンスタイル ハンバーガーにホットドッグ、ニューヨークで食べたもの その1。 知識としてはもちろん知っていたし覚悟もしていたアメリカン

続きを見る

ハンバーガーにホットドッグ、ニューヨークで食べたもの その1。

食事は旅のお楽しみのひとつ。 その土地ならではの味や雰囲気、匂いなんてものを求めてさてどこで何を食べるべきかとあれこれ考えるのは楽しいものです。 しかし今回の旅はアメリカ。世界トッ

続きを見る

ニューヨーク タイムズスクエア近くどこへ行くにも便利なホテル。

2017/01/16 | 旅人への道

今回のニューヨークの旅は珍しく航空券とホテルがセットになったパッケージツアーを選択しました。 関連 パッケージツアーを使うメリットとデメリット。 JALのプレミアムエコノミーシート

続きを見る

BIRDLANDの予約方法 ニューヨークのミュージカルにジャズクラブ。

ニューヨークの旅で一番心に残った景色はブルックリン橋からの夕焼けでした。 ダウンタウンの街散策、橋から眺める女神の姿。 では景色以外に刺さったものはといえば、夜遊び。ミュージカルに

続きを見る

ダウンタウンの街散策、橋から眺める女神の姿。

2017/01/12 | 旅人への道

ニューヨークの旅、先日のアップタウン編に引き続きダウンタウンその他編です。 関連 アップタウンとミッドタウン、アート巡りに夜景に公園。 アップタウン、ミッドタウンではアート鑑賞や

続きを見る

アップタウンとミッドタウン、アート巡りに夜景に公園。

2017/01/07 | 旅人への道

観光しない旅行者として生きながらえる私ですが、今回のニューヨークではきちんと観光もしてきました。 気楽な一人旅は大好きだけど、しっかり計画立てて行動できる友人と一緒だと真っ当な観光旅行が

続きを見る

ニューヨークの旅 格安でも往復プレミアムシートの理由。

2017/01/06 | 旅人への道

ニューヨークへの旅は何度も予定が変更になりました。 関連 私なら行かない。 友人に年末どこかに行こうと誘われ、じゃあニューヨークがいいかなあなんて盛り上がってあれこれ調べ始めたところにテロのニ

続きを見る

ニューヨーク旅行 治安、持ち物、服装、物価にチップ。一人旅でも大丈夫?

2017/01/04 | 旅人への道

クリスマスシーズンにニューヨークに行ってきました。 今回はミッドタウンエリアにあるホテルを拠点に1週間ニューヨークを散策。 考えてみれば1週間ずっと同じ場所で寝泊まりする旅は久しぶりで

続きを見る

日常がつまらないのではなく、非日常こそが夢の世界ではなく。

自宅以外の場所で長期間過ごすことには結構慣れています。思い返せば2016年は1/3近くも家を空けていました。 ふらふら外を徘徊している間私は当然自宅におらず、持ち物を保管したり郵便物を受

続きを見る

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑