cheers

公開日: :




関連記事

パクチーが食べられない人間がベトナムを旅できるのか。

一人旅でベトナムに来ています。 本当に危ない、ベトナム・ホーチミン一人旅。 一人

記事を読む

野菜の黒酢炒め

野菜の黒酢炒め、オクラ納豆で晩酌。

この手の野菜炒めを作るのは珍しいかも。 野菜炒めは野菜がちょこちょこあまりがちな一人暮

記事を読む

年内にやりたいと思っていること。

12月に入ると、年内にあれやこれや済ませておきたい、そして新しい年を清々しい気持ちで迎えたい

記事を読む

砂肝サラダ献立

砂肝と玉ねぎの香味サラダ、ピーマンとしらすの酒炒りで家飲み。

スーパーで砂肝を1パック買うと結構な量が入っているので一人暮らしの場合数日に分けて消費するこ

記事を読む

白髪用カラートリートメントジプシー卒業、もうロングにはできない。

約5年に渡ってねちねちと書き続けてきた白髪ケア記録。今回でひとまず 「カラートリートメ

記事を読む

ねぎ焼きそば

香港・上環 安利製麺の鶏蛋麺でねぎ焼きそば。

昨年末、フィリピンからの帰り道にふらりと立ち寄った香港で、自分土産として麺を買い求めておりま

記事を読む

東京タワー

東京の中心で、エクスキューズミーと叫ぶ。

東京は夜の7時。約束の場所へ移動するため、地下鉄の駅へ向かう。 深くて安心、大江戸線の

記事を読む

夏のスカートコーディネイト、旅のお供の優秀アイテム。

By: Jane Rahman[/caption] 本日は久しぶりにスカートで外出です。

記事を読む

お金の「見えない不安」を取り除くには。

感情の見える化にはまんまと失敗しましたが、家計の見える化は、なぜか継続しています。 人生初の「

記事を読む

コピーサイト観察。昨日の記事も更新された。

昨日発見した「カリッとした毎日」の丸々コピー?サイトについて続報。 本日確認したところ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑