糖質制限中でも大丈夫、こんにゃくフォー。
昨日宣言(?)した通り、今夜は温かいものを。
加えて、だらだら汗かきながらはふはふしたい!という欲が芽生えたので、いつものヤツをちょっと辛くしてみました。
今夜のメニュー
- こんにゃく麺のフォー
2週間前にも登場した、近頃お気に入りのメニューです。
基本のレシピはいつもと一緒。今日もお気に入りの稲庭うどん風こんにゃくを使用しました。具材は蒸し鶏、白葱、三つ葉、玉ねぎに、後入れ用のレモンと小口に切った唐辛子を添えて。
ううー、この唐辛子、結構キくなあ~。
願望どおり汗をだらだらかきながら熱い麺をすすって、なんだか胃腸が活気付いたような気がします。
暑いときの熱いモノ、やっぱりいいね。
しつこく偏愛中のこんにゃく麺を使ったフォー。
蒸し鶏のストックさえあれば簡単にできるし、野菜たっぷり、カロリーも糖質も控えめ、何より旨いときたら、定番メニューにならないわけがないでしょう。
私は変わった料理とか豪華なアレンジとかアイデアレシピの類とは縁遠い人間。こうして毎日晩御飯のメニューを書いていると、すぐにネタがつきて同じものばかり何度も登場することになると予想されますが、まあそれもまたよし。
関連記事
-
トランクひとつで暮らす未来は、すぐそこに。
一人身で持ち物も少なく、身軽なので、引っ越しが好きです。ひとところに止まらず転居を繰り返して
-
ゴーヤチャンプルー、キャベツの香味醤油和えで晩酌。
ゴーヤ2日目は定番のゴーヤチャンプルーで。 と言っても具材がかなりシンプルであんまりチ
-
たらこ豆腐、菜の花のおひたし。
なんだかんだでスライド食材が多かった今週は、いつも以上に調理に時間をかけない1週間でした。
-
なすのにんにく炒め、ちくわとピーマンの塩昆布和え献立。
そろそろなすが手に取りやすくなってきたような。 今日日なすなんて年がら年中出回っている
-
葱と卵の炒めもの、大根と豚肉の味噌汁献立。
困った時の卵炒めです。 葉野菜の値段にぶるぶる震える中、大好きな白葱がいい感じの太さに
-
家飲み献立 12/12 キャベツの卵焼き、アンチョビ奴、きつねチーズ。
TGIF! みなさん絶賛年末進行実施中ですか? 私もなかなかに仕事しまくりの師走
-
晩酌献立 分葱の納豆和え、春菊のサラダ。
休肝日明けの晩酌です。 週末は外食が多くなるからか、はたまた胃と肝臓を休ませる影響なの
-
豚肉と長芋の梅和え、葱のスープ献立。
相変わらず野菜の価格にビビっているわけですが、長芋がいい感じのサイズで売られていたので入手。
-
イカとセロリの中華和え、梅紫蘇奴。
毎日のメニューを予めしっかり決めて、材料もきちんと揃えて日々調理する。 これはなかなか難し
-
休肝日の晩御飯 ヤムカイダーオ。
順調に週一ペースで実施中の休肝日。 早めにご飯を食べて早めに寝たらお腹が空いて早朝目が
- PREV
- ミニマリストの部屋着(夏編)
- NEXT
- 今日捨てたもの 憧れの曲げわっぱ弁当箱。