財布からいらないものが13点も発掘された。
おお、気持ちのいい朝ですね。 現在窓際にベッドを置いていて、シーツが真っ白なので晴れた日は陽の光がシーツに反射してただでさえ明るい部屋がさらに明るくなり気持ちいいです。 さて、先日
おお、気持ちのいい朝ですね。 現在窓際にベッドを置いていて、シーツが真っ白なので晴れた日は陽の光がシーツに反射してただでさえ明るい部屋がさらに明るくなり気持ちいいです。 さて、先日
40過ぎてわざわざシェアハウスに入居した理由のひとつが「モノを減らしたい」からであると書きました。 まあ、事情が事情で他に選択肢がなかった、というのも大きな理由なのだけど、そういう状況に
2014/07/05 | ファスティング(家断食), 健康と美容 ファスティング
数年前に実施したファスティング(家断食)の記録を再現しています。 家断食をやったのは偶然今ぐらいの時期、夏でした。冬の断食のほうが空腹が堪えそうですね、なんとなく。 ファスティング(家
2014/07/05 | ファスティング(家断食), 健康と美容 ファスティング
もう随分と昔のことになりますが、一度だけ 「家断食」 にチャレンジしたことがあります。 その時の記録を現在は休止してしまった某サイトから発掘したので以下に再掲載。今は昔ほど暴
2014/07/04 | シェアハウス
私がシェアハウスに入居したのは2014年6月のこと。 現時点でまだ1ヶ月も経過していません。 おっかなびっくり(古い表現)40過ぎでスタートしたシェアハウス生活、この先どんな困難(
蕎麦屋で呑むのが大好きで、いろんな店に出向きます。 そして基本的には昼間に行くのが好き。(写真は夜だけど) 昼間に酒を呑むのはお行儀のよい行為かどうかはさておき、明るいうちに楽しむ酒はどう
2014/07/04 | 食べること
とにかく、食い意地が張っています。 何故こんな風になったのか、今となっては原因を思い出せないのだけれど、私の思考の殆どは食べることに費やされていると言っても過言ではありません。 少し前は、食べ
2014/07/03 | シェアハウス
私は現在都内のシェアハウスで生活しています。 近頃は都内を中心にシェアハウス物件が増えています。シェアハウス生活を題材にしたドラマなども人気を後押ししたのでしょうか。テレビ持ってないんで
2014/07/03 | ミニマルライフ
究極はスーツケース1つで生きていくこと。 そんな理想を胸に自分の暮らしを徐々に改変している最中です。ミニマリストへの道はまだ始まったばかり。 さて、ミニマリストとは。 文字通り、最小限のモノだ
2014/07/03 | ワードプレス
タイトルの通りです。 これまでもWordPressは何度も使っている私。 でも今回はこのブログにきちんと取り組むぞ、という気合たっぷりなので、いつも以上に丁寧に、マニュアル通りに、トラブルにも
もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも
2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ
釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事
こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と
年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国