キツい時こそ、好きなことをする。
公開日:
:
最終更新日:2022/05/30
ミニマルライフ

いやあ、今月は大忙しでしてね。
嘘です。大きく出ました。忙しくはないです。相変わらず、仕事に費やす時間は一般的なそれよりかなり少ないです。
いかにして働かずに暮らすか。
ただ、新規の案件がスタートして、ペースがつかめておらず、ワタワタしているだけです。
よって今感じている忙しなさはあくまで「当社比」。自分の感覚としては、ボーッとできる時間がちょっと足りないなあ、という程度でしょうか。それでもやっぱり、慣れない状況はそれなりにキツかったり。
こういう時だからこそ、やらなきゃいけないなと思うことがあります。
キツい時こそ、好きなことをする。
忙しくても、キツくても、私は美味しいものを食べたい。いや、正しく言えば、「美味しすぎない美味しいもの」が食べたい、でしょうか。
「普通に美味しい」味噌汁とごはんの夕食。
最近は平日の飲酒を控えているので、普段食べているものはこんな感じ。

野菜たっぷりの味噌汁に、納豆と漬物、とか。

ひき肉とねぎと豆腐の炒めもののっけごはんに、フチをカリッと焼いた半熟目玉焼きのせたものとか。
週末の酒を飲める日には

フライパン朴葉味噌焼きに、日本酒とか!これ、お土産ものだけど、めちゃくちゃ美味かったなあ。
というように、別にどうってことないけど、その日自分が食べたい食材を、好みの調理法と味つけでどうこうして食べています。
大して調理に時間がかからない献立とはいえ、外食やテイクアウト、デリバリーものと比べれば、切ったりゆでたり洗い物したりで、多少の面倒は生じるのが自炊というもの。
だけど、効率を優先して毎食の楽しみを放棄してしまったら余計にキツくなることはわかっているし、そもそも何のために日々過ごしているのかわからなくなる。食事にかかる手間は非効率に見えて、総合的に判断すると非常に効率が良い、という結果になるのです。こんなちょっとしたことで、気分よくいられるんだから。
機嫌よく過ごす方法、リストアップで逆算する。
もちろん、これは私個人の嗜好によるものなので「食を大事にすべし」とかそういう単純な話ではありません。どんなに忙しかろうが運動する時間だけは確保したいとか、推し活のために仕事しているのだとか、重要視したい要素は人それぞれいろいろあるでしょう。
忙しい、キツいときほど、自分の大切なことに注ぐ時間を諦めない。で、いよいよそれができない状況になってしまったら、あれ?このままでいいんだっけ?と一旦立ち止まって考える。よくないと判断したら方向転換する。当たり前っちゃあ当たり前だけど、こういう考え方って大事だなと改めて感じる5月であります。
そういやウーウェンさんが「本当に大事なことは、ほんの少し」の中で、日々の買い物が気分転換になっている、と書かれていて、まさにそういうことだなあと。毎日買い出しするのは非効率かつ不経済と一般的には言われるけれど、好きだから行くってのは、全然アリ。買い物回数を減らせというお達しがあった例のアレ騒動も、いい加減変えていかなきゃいけないしね。
関連記事
-
-
おしゃピクでなぜ悪い インスタ女子の歪んだリア充。
By: dave.see[/caption] おしゃピク? ああ、インスタのことでしょ
-
-
にじますハーブ焼き、小松菜としめじのスープで白ワイン。
釣り人から下処理済みのにじますをせしめました。 馴染みのない魚の調理、臭かったらいやだ
-
-
今日捨てたもの 8/26 一度も履かなかったchloeのサンダル。
今月行ってきた 「毎日一捨キャンペーン(?)」 も残り1週間を切りました。
-
-
したい暮らしに、出会おう「ぜいたくな暮らし」書きました。
久しぶりにお仕事ネタなど。 住宅情報のライフルホームズが運営する暮らし情報サイトでコラ
-
-
モノを減らせば時間の余裕ができる。その時間をどう使う?
改めて書きます、といったまま書くのを忘れていたことがありました。 参考 モノを持たない
-
-
ファーベストのコーディネイトで考える「よそゆき」のこと。
服を少しづつ減らしている近頃ですが、古くなったから、痛んでしまったからといった事情以外での私
-
-
持たない暮らし実践中の年末大掃除。
師走に入り、そろそろ年末の準備に入っている方も多いのではないでしょうか。 今年の仕事納
-
-
シンプルスタイル 1年ぶりのチャージ完了。
By: Steve Jurvetson[/caption] 現在私は携帯電話を持っていません
-
-
捨てる日々、日本人が今なおFAXを使う理由。
By: Scott Schwartz[/caption] 訳あって現在所有している荷物をもう
-
-
少ない服でもおしゃれがしたい旅の準備・冬。
By: Kylir Horton[/caption] 12月に入ったねえと言いつつものんびり
- PREV
- 約10年ぶりにスマホを買った話。
- NEXT
- 40代の飲酒 酒を止めていちばん変わったこと。