お金を貯めるのが趣味、数字が増えるのがただ面白い。

公開日: : 最終更新日:2020/07/05 ミニマルライフ, 生き方と考え方

ny_dt_19

仕事の都合で久しぶりに女性誌を読みまくっているのですが、情報誌は当然のこととして、ファッション誌でも仕事やお金関連の記事が多くなりましたね。

中には

「30代半ば独身実家暮らし、手取り月給20万台で貯金1億達成!」

なんて強者の体験談などもあり、それはもう趣味の域でしょう、と思ったり。

お金を貯めるのが趣味、数字が増えるのがただ面白い

Aurora Soho

件の記事に関しては、ごく普通の会社員が節約のみで若くして9桁!なんてことでは当然なく、積極的に投資もしての「億り人」達成、とのこと。実家暮らしという最強カードを持っているとはいえ、そう簡単に真似できることじゃないですね、いやいやご立派。

独立起業や夢のためとか、老後のためとか、早期リタイヤしたいからとか、早い段階でまとまった資産を形成したい理由はいろいろあるのでしょうが、この方の場合は間違いなく節約や貯金、そして投資それ自体が好きで、楽しんでいる模様。

我慢に我慢を重ねた節約での貯金より、ゲーム感覚で数字を追えるような人の方が、なるほど貯まりやすいだろうな、と。単純に「好き」って、強い。

プロの仕事が求められない時代の仕事の作り方。

しっかりちゃっかり貯め込む若者に対して、若いうちにお金の使い方を知っておいた方がいいのに、とか、自己投資に使わないと年を取ってから後悔するぞ、とか、いろんな意見もありましょうが、趣味なんだから好きにすればいいじゃない、と思います。

コレクションについて解説するのもひとつの就活であると語るミスターマイブーム氏の新刊、株主優待を使うため日々忙しく活動するおじさん、ごぼう茶を飲んだり水シャワーを浴びたりして、見た目の若さを死守する医師、あのあたりももう趣味ですわな。趣味を極めすぎて仕事っぽい形になるパターン。

モノを持たない人間の好奇心とコンプレックス。

先日開催したイベントでも

「趣味にお金を使うんじゃなくて、趣味でお金をもらったり、仕事にしたりする方法」

についてお話しましたが、貯金も似たようなものだなあと感心しましたよ。

趣味らしき何かがあると、精神が安定するという仮説

tainan-hotel24

先週新聞でハンドメイド市場が活性化しているという記事を読みました。

minneとかBASEとか、あとはメルカリもそういう使い方できるのかな。わたくし、昭和の頑固親父も真っ青の不器用&センスのなさなので、ハンドメイド方面にはてんで疎いのですが、個人のチャレンジハードルが下がっていく昨今の風潮は愉快だな、とは感じています。

趣味が仕事になったら途端に楽しくなくなるから、趣味はあくまで趣味として大切に置いておきたい、という考え方も、それはそれ。趣味の内容による向き不向きもあるだろうし、経済活動と楽しみとは完全に切り離したいのだ!という主張もわからなくはない。私はオンもオフもごちゃ混ぜ上等な人間だけれど、分けたい人だっているでしょう。

分けるか、混ぜるか。いずれにせよ

「本業以外に本格的に取り組んでいる趣味的な何か、ライフワークがあると、精神が安定する」

という仮説を立ててみる。驚きの無趣味人間である私が強いて挙げるなら、このブログですかね。本業には全くつながりませんけども、細々と続けているおかげで妙な、そして楽しい流れになることもあるし、悪くない活動かと。

大人のセブ島短期英語留学記録 「セブ日記」はじまる。

そして何やら慌ただしい日が続いても、止める気配がないのは、瞑想の場だからなのでしょう。こりゃまさに、精神の安定。ただでさえ朗らかなのに、これ以上安定してどうするんだという気もしなくはないが、書き瞑想。

歩き瞑想ならぬ、書き瞑想。

とにかく、久しぶりに若い女性向けの雑誌を読みまくってこんなことを考えたよ、というお話でした。後はキレイな男の子のグラビア記事がやたら増えていたのにも驚いた。時代だなあ。

持たない、買わない、小さな暮らし。いったいどれだけ貯めてるの?

おひとりさまのマネープラン 独身女性向け無料セミナーに行ってみた。




関連記事

散らかった部屋に隠された真実。

仕事の書類整理と保管方法を変えたいと考えていました。 関連 ごっそり捨てて、お金まわり

記事を読む

もう働きたくないんです。

完結していない長編漫画を読み続けるのが苦手です。 30巻くらいまで出ていて、今なお連載中で、数

記事を読む

CheQinn Bangkok Chic Hostel

思い出の品を使い切る。

今回の旅に持参したものの中には既に処分していても不思議ではないものがいくつか含まれています。

記事を読む

ストール

少ない服の着まわし、失われた季節感。

まさか7月にジャケットを引っ張り出す羽目になろうとは。 東京はここしばらく、やけに肌寒い朝

記事を読む

持たない生活、寒がりのくせに手薄な防寒。

超小型のセラミックファンヒーターを注文しました。というのも、先日友人と話していて 「おまえは寒

記事を読む

レンタルドレス、着物、衣装を取り入れる利点とは。

多くのモノを持たずに身軽に生きていく、というとなんだか味気ない人生になるのではと思われるかも

記事を読む

素焼きミックスナッツ

素焼きアーモンドに飽きたらミックスナッツがおすすめ。

乾きもの。 その言葉の意味を知ったのはまだ私が可憐な少女だった頃のこと。なんて大人っぽ

記事を読む

11月 1ヶ月間に捨てたものリストと買ったもの。

11月は大きなものは捨てていませんが、それでもちょこまかと整理していたような。 改めて並べてみる

記事を読む

パソコンはもういらない?PCを処分してスマホで全てをまかなえるか。

By: Yutaka Tsutano[/caption] いやー、もうすっかりスマホなんです

記事を読む

ボダム フレンチプレス

フレンチプレスコーヒーメーカーを久しぶりに使う。

シンプルライフ、ミニマリストとその名称は時代によって変化していきますが、整理整頓・お片づけ界

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑