音楽CDのデータ化と処分についてまだ書く。

公開日: : 最終更新日:2019/07/15 ミニマルライフ, 捨てる

ついに着手しております。

関連 部屋にモノが多くて困っています。

そう、音楽CDのデータ化。

いろんなものを手放した今、さらに部屋をすっきりさせたいと考えてみれば残っているのはこれしかない。

ということで1年以上続いた捨てる捨てる詐欺の厚い壁をようやく乗り越えつつあります。

順調すぎるデータ化作業

さて、データ化のために外付けCDドライブを購入したのですが。

 

ずっと内臓タイプのラップトップを使っていたので私の中での外付けCDドライブって15年前のVAIOで止まっていました。
当時はオンライン上でできることなんてまだまだ限られていたので今よりもずっとCDRが必要だったのにもかかわらず重いし遅いし動作音はうるさいし、もう外付けタイプは懲り懲りだわ、と心底感じたものです。

が、時代は変わっていました(当たり前)。
軽い、静か、快適。

こんなだからみんな気軽にデータ化してたのか!

アマゾンのレビューを見ると本製品、音がうるさい、データ認識率が低いなどの酷評もちらほらあるので個体差が激しいのかもしれませんが、幸い手元に届いたものは何ら問題はありません。
箱も説明書もなんにもついていない素っ裸の状態で届きましたがUSB挿すだけでいきなり使えて今のところ認識率100%。処理したのはまだ十数枚に過ぎませんが、読み込めないCDは1枚もナシ。

これは思ったよりもサクサクとデータ化が進みそうです。

CDが手放せない本当の理由

さて、次々にiTunesに取り込まれている我が愛しの音楽たち。
引っ越し当時に不要なものは殆ど処分していたので、残っているのはかなりお気に入りのアルバムばかり。

とはいえ、1年以上も倉庫に押し込んだままデータ化もせずに放置していたんですけどね。これじゃ持ってても意味ないですね。

これまで何度も処分したいと思いつつなかなか実行に移せなかったのはPCのパフォーマンスという物理的な問題以外に心理的な要因もあります。

私はあまり収集癖がないので何か一定のものをまとまった数所有するということがありません。カエルの置物を集めるとか、ピアスが好きで見つけるとついつい買っちゃうなんてことはなく、本は買うけど読んだらすぐに手放すことが多い。

関連 モノを溜め込む人とは友達になれない。

そんな「集めない人」の私が唯一たくさん買い集めたのがCD。
ホント、これだけです。

そしてCDにはジャケットがある。
レコード程の希少性はないにしろ、ジャケットのデザインも中身も気に入っているCDはなんだかとても愛おしく感じてなかなか手放す気になれない…というのも理由のひとつだったのかもしれないな、と、お気に入りのCDたちを眺めつつ改めて思ったのでした。

だって、iTunesで「アート−ワークを入手」処理しても反応しないとか、今リリースされているものはデザインがリニューアルされている、なんていうのがやたら多いんだもの。

仕方がないのでジャケットを写真に撮ってちまちま手動で設定していますが、うん、面倒くさいね!

私がマメな人間であればこういう作業も楽しくやり遂げるのでしょうが、ファイリング作業とかかなり苦手だしいかんせんずぼらなもので、そんなこんなを考えているとどうにもデータ化に着手できない、という歴史が繰り返されていたのでありました。THE・悪循環。

もう決めたから、今回ばかりは腹を括ってやるけどね。
何より、データ化によって倉庫にしまい込んでいた音たちとまた懇意になれるのが嬉しい限りです。

モノを持たずに身軽に暮らす

これ全部Prime Musicにあるんじゃないだろうか、そしたらデータ化に費やした時間はまるっと無駄になるんじゃないか、なんて思わなくもないけれど、いいや。それならそれでまた考えよう。そうだそうだ。




関連記事

EMILIO PUCCIのボストンをご近所使いに。

服はかなり減ったものの、鞄と靴がまだまだ多い気がするこの頃。 靴は少々妥協して持ってい

記事を読む

持たない暮らし、毛布のない家。

氷点下氷点下〜。 思わず口ずさんでしまうここ数日。もちろん、島倉千代子風に。明日も氷点

記事を読む

持たない暮らし、引っ越し費用はまさかのタダ。

久しぶりの引越しについて、備忘録的にあれこれ記しておくとします。 半世紀生きてきた人

記事を読む

ボダム

理想的な第二の使い道。

変なところが母に似たのか、冷蔵庫の中に食材がたくさんあるとストレスを感じます。 70代

記事を読む

少ない洋服を着回す旅、デニム以外の選択肢。

デニムが好きなので、年がら年中デニムばっかりはいています。 今回の旅でも移動中はもちろ

記事を読む

荷物が少ない引越しの見積結果。

さて、先日書いた引越しについて。 参考 持たない暮らし。引越し費用は安くつく?

記事を読む

持たない暮らし、長く使えばいいというものでもない。

By: Steven S.[/caption] 毎日暑いので、ここのところ基本的に足元はギョ

記事を読む

オールシーズンこれ一枚、が洗濯したらぺったんこ。

5月だというのに各地で余裕の30℃ですって。夏ですね。 寒いよりは暑い方が全然マシなの

記事を読む

楽天モバイルを契約しなかった理由。

駆け込み申し込みと洒落込んだ楽天モバイルでしたが、結局本契約には至りませんでした。今年の春

記事を読む

今日捨てたもの 10/21 カゴの中身をひっくり返す。

By: Sharat Ganapati[/caption] 今日は午後に少し時間があったので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

仕事をひとつ手放した。

このタイミングにフラフラ旅行なんてしてる場合なのだろうか。

2024年 海外一人旅のテーマは。

ここのところ、忙しぶっててめっきり旅記事を書けていません。が

運動をしない人は、人生損してる。

今年も健康診断の季節がやってまいりました。 中年女性の

MacBook Air M2
アナログ仕事を知っている世代がAIを使いこなせるのか。

そりゃ便利は便利だけど、日常的に実務で使い倒すのはもう少し先

50代一人暮らしの晩酌
50代一人暮らしの晩酌事情。

100年ぶりの晩酌記事です。長年しつこく書き続けていた晩酌記

→もっと見る

PAGE TOP ↑