断捨離記録ブログがつまらなくなる時。
全財産ならぬ全家財道具が減りに減ったこの3年。昨年秋に引っ越して以降はバカスカ捨てずに済む日々を送っております。
どんどん減らす断捨離記録的なブログは妙な疾走感があり読み物として面白いけれど、すっかり身軽になった後は全然楽しくなくなる。
というような意見を以前どこかで読みましたが、確かにそうかもしれません。
かと言ってブログを面白く保つために捨て続けるのは本末転倒、平凡な日々を綴るネタブロガーとてそんなことはいたしません。
しかしながら記憶力の悪い自分のために捨てた買ったはしつこく記録し続ける所存です。
4月1ヶ月で捨てたもの
- モバイルルータ
多分これだけ。いずれも消耗品に近いですね。
4月に買ったもの
- ドキュメントファイル
あれ、春物欲しいなとか言ってたのになんか電気系統ばっかりですね。
読書灯は怪しげなレビュー満載の割には結構まともで便利な代物で毎日活用しています。が、最近またスコンと眠れるモードに入ったので当初の狙いであった催眠導入機としての役割はさほど果たしていません。
本の力に頼らずとも眠れるならそのほうがいいし、またいずれ頭騒がしい期も訪れると思うので、いい買い物ではありました。
モバイルルーターは機種変更なので厳密には「買ったもの」ではありませんが一応。上限超えた、超えないといい加減なことばかりほざいておりましたが、今確認してみると昨日までの3日間で8GBを超えていました。
ストリーミングサービスを使って映画やらドラマやら音楽やら見聞きしまくると10GB超え速度制限も全然夢じゃないようです。この夢は実現させたい夢ではないので気をつけます。
で、充電が必要なものが増えてきたのですっきりさせたくて購入した電源タップ。
これは便利、だけど使いこなすのが難しい。
というのも、前面にコンセントプラグ3つ、側面にUSBが2つづつ挿せる仕様であれこれ一気に充電できるのはいいけれど、USBが左右振り分けなのでどうしてもこう、コードわさー感が否めないというか。
電源タップから伸びるコードたちの今充電してまっせアピールがすごい。
白い壁に対してコードが黒なのもわさー感を増長させているのか、充電周りってのはなかなか厄介だなと思った次第。一応あまり目立たない位置に設置してあるので常に気にはならないけれど、何かもうちょい利口な使い方を考えたいです。
最後にドキュメントファイルに関しては4月最終に購入したもなので詳細は後日。
気持ちよく踊れるその夜は
ところで昨年末に、2017年は捨てない暮らしにできるかな、と書きました。
予言通りになっていますね。というのはまやかしで、依然先延ばしにしているものも残っていて。
そういうしているうちにゴールデンウィークがスタートし、苦手な寒さが本格的に去り、日々の陽気ですっかり浮かれている。ああまだまだ自分は気候の良し悪しに影響されているのだなと感じます。
気候のみならず、2015年9月に作成したご機嫌リスト内容から大きな変化はなく。
満足感と共に舞いに興じる夜は、晴天の早朝から行動を開始し、すべきことをさっくり済ませ、整った部屋で旨いものと好きな酒で晩酌を楽しめた日と決まっている。
天気はさすがにどうしようもないけれど、それ以外のことは自分のさじ加減ひとつですからね。減らそう、未完了タスク。
おまえは何回同じこと言えば気が済むのだという感じですが、これでも昔よりは随分と有言実行型になったのですよ。THE・牛歩。
関連記事
-
-
ZOZO USED にブランド買取依頼、さていくら?
大量に処分した衣類の中から、未使用品やブランド品は買取サイトに出してリサイクルするためにキー
-
-
日本のフリーランサーに「非効率を極める」のススメ、が、辛すぎる。
フリーランサーとしては、耳の痛い話ですね…。 >>参考 日本のフリーラン
-
-
11月 1ヶ月間に捨てたものリストと買ったもの。
11月は大きなものは捨てていませんが、それでもちょこまかと整理していたような。 改めて並べてみる
-
-
執着心の強い女の持たない暮らし。
By: Kylir Horton[/caption] 次回の旅の計画をしています。 ち
-
-
才能に頼らない方法 正しさとパッションの間で。
多少時間に余裕があるので、ここぞとばかりにインプット作業に勤しむこの頃。先週は文章作成に関する本を立
-
-
80代ミニマリスト主婦の幸せのかたち。
昭和10年代生まれの老夫婦にしては珍しく、ものの少ないすっきりとした部屋で暮らしている我が
-
-
ファミリーセールに招待状ナシで参加する方法。
By: Sharat Ganapati[/caption] その昔は好きなブランドのファミリ
-
-
荷物が少ない引越しの見積結果。
さて、先日書いた引越しについて。 参考 持たない暮らし。引越し費用は安くつく?
-
-
今日捨てたもの すごく便利なお掃除グッズ。
By: Paul O'Mahony[/caption] 普段細々と掃除しているつもりではいる
-
-
シンプルに生きるためのポータブルスキル。
私がモノを持たない生活をしている一番の理由は移動しやすくするためです。引越し作業というのは何
- PREV
- あなたのブログ中毒もこれでおさまります。
- NEXT
- あじの梅煮、ごぼうとにんじんの塩きんぴら献立。