1月1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’16

By: Olivier GRYSON
昨日に引き続き月初の定例まとめポスト。
1ヶ月間に捨てたもの、そして買ったものを記録し続けています。
別にたいして大きな動きもなければ断捨離やらお片づけがこのブログのメインテーマでもなく日々内容がとっ散らかっているありさまなので、もう捨てたものリストのまとめは書かなくてもいいんじゃないかと思わなくはありません。
どうなるんでしょうか。まあ考えます。
1月に捨てたものリストと買ったもの

By: Katie Tegtmeyer

By: Craig Leontowicz
「量」としてはかなり捨てましたね。なんせ本類が大量でしたから。まあこれは全て自分のものというわけではないのですが、一応含めることとします。
ちなみにこれらは書籍に強そうなところ、漫画に強そうなところ、音楽CD専門にしているところ、といろいろわけて下取りに出したのですが、ダンボール4箱分の買取額はなんと1,000円ちょっと!でした。
古い本とかCDばっかり、しかも当時かなり人気のあるタイトルで市場に多く流通しているものばっかりだったから、そんなもんでしょうねえ。ずっと気になっていた荷物を無料で引き取ってもらえただけでもありがたいってもんです。
1月に買ったもの

By: Kate Ter Haar
- ナシ
毎度のことですがもちろん消耗品等は含めず。先月はあちこち出かけたり外食したり飲み食いできるお土産物買ったりばっかりだったから、他のモノは何にも買いませんでした。
あ、枕カバーがあった。
捨てたと同時によさそうなのを通販で発見してオーダーしたんですが、色が合わなくて返品してしまったんですよ。
って、白の枕カバーに色が合うもへったくれもあるかって話なんですが、シーツの色と合わなかったんですね。シーツがオフホワイトなのに枕カバーは病院のベッドのごとき真っ白で。頼む前に気付けよ。
枕カバーに合わせてシーツも白くしてしまうという手も考えたのですが、ただでさえ殺伐とした部屋が余計に寒くなりそうなのでやはりオフホワイトを探すことにして今はタオル敷いて寝てます。ちなみに10年ほど前に住んでいた部屋に友人が遊びに来たときの第一声は
「なにここ、病院?」
でした。
あの部屋、床も壁も扉も何もかもが真っ白で、天井高が3mくらいあって、白いベットとソファしか置いてなかったもんなあ。懐かしい思い出。
しかし枕カバーひとつちゃちゃっと決められないとはかなり痛々しいですな。
でも仕方なく使ったり側に置いたり妥協したり、という行為を今年はできる限り排除していきたいので、これもひとつの試金石と捉えてめげることなく暮らそうと思います。
関連記事
-
-
ケチな人間が嫌いなタイプの無駄遣い。
月末までに済ませねばならない支払いがあったので、いつものようにオンラインバンキングで処理を試
-
-
そろそろ限界、買い替えを検討する。
ついにいきました。 関連 壊す女、雑な人。 いつか来るだろうけれど、まだその時で
-
-
フィンランド映画 「365日のシンプルライフ」に興味あり。
これ、観に行こう。 ヘルシンキ在住・26歳のペトリは、彼女にフラれたことをきっかけに、モノ
-
-
最小限の旅の持ち物。長期旅行のスキンケア。
By: Tara Angkor Hotel[/caption] 日本を出て約1ヶ月が経過しま
-
-
ゴミ箱はいるのかいらないのか。
ゴミ箱を使っていない家庭ってどれくらいあるのでしょうか。 家族構成や生活スタイル、住環
-
-
今日捨てたもの 8/26 一度も履かなかったchloeのサンダル。
今月行ってきた 「毎日一捨キャンペーン(?)」 も残り1週間を切りました。
-
-
70代ミニマリスト主婦のキッチン。
お正月は帰省して両親宅で過ごすと決めているので2016年もいつもと同じような年明けを迎えまし
-
-
7月 1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの。
By: Kevin Lallier[/caption] またまた定例ポストを。 毎月自
-
-
目に入るたびに捨てたくなる。
By: Clemens v. Vogelsang[/caption] あーやっと捨てられた!