壊す女、雑な人。
まだいけそうな気がしています。
関連 ホーム画面の謎。
ちょろっと隙間が空いているせいか、ホームボタンが回って四角がひし形になっている朝もあるけれど、私は元気です。そして相変わらずアイコンは移動を繰り返しています。
しかし、また別のものを壊してしまいました。
今日捨てたもの
- カードリーダー
2年前、パソコンを買い換えると同時に購入したカードリーダー。
関連 MacBook Air 11インチを購入。小さくて軽い、を最優先に考えた結果。
スティックタイプで小さく使いやすいので気に入っていたのですが、故障。故障じゃなくて、破壊。うっかりパソコンに装着したまま鞄に入れてしまい、取り出した時にはぱっくり割れて中身が露出していたのでした。
その時点では組み立て直してめでたく元どおりになったのですが、結局反応しなくなってしまった。多分どこかが折れたか割れたかした不具合があったのでしょう。
雑な乱暴者ゆえの失敗。一体何度繰り返してきたことでしょうか。
雑な人の傾向と対策
20年ほど前、当時結婚したばかりの友人Sの家へ遊びに行った時のこと。Sは新妻らしく嫁姑問題に奮闘している様子をレポートしてくれました。
「気さくで話しやすい人だからうまくやってるけど、とにかく家事が雑で一緒にいるとイライラするんだよね。料理中にまな板の上いっぱい乗ってるのにそれを片付けないで切りにくい隅っこのほうでちょちょっと切ろうとする、みたいな」
キレイ好きで作業効率を重視するSらしい着眼点だなと思いました。この時、他にも雑姑エピソードをいくつも聞いたはずなのに、これだけが妙に記憶に残っている理由は、お姑さん私と同じタイプだわ、と思ったから。私も同じ状況にあったら間違いなく端っこで切ろうとするわ、と。
そうか、まな板の上がいっぱいだったら皿に避けるとか鍋に入れるとかして、まずはスペースを確保してから次の作業に移れば効率よく作業ができるのか、と目からボロボロ落ちていく鱗を拾おうともせず静かに頷いた懐かしいあの日。自分が雑なのではないかと薄々感づいてはいたけれど、なるほどそうかもしれんと改めて認識したのでした。
認識したはいいけれど、20年たってもそれは改善されることなく、今もこうして雑な行動による失敗を繰り返しています。ただ、まな板の上がいっぱいになるような難しい料理は諦め、高度な整理整頓が必要になるほど多くの荷物は持たなくなったのは、それなりの学習の成果、と言えなくもない。
Sも姑さんも、その後お元気でしょうか。
iPodはともかく、カードリーダーに関しては雑というより単なる不注意が原因か。いずれにせよ、パソコン周りは今のところ持たないわけにはいかないのだから、できるだけ注意深く扱って故障を避けたいです。
関連記事
-
-
最低限の化粧、旅に持っていくメイク用品。
By: francois karm[/caption] 旅の荷物を少なくするには服と化粧品類
-
-
パソコンを眺めて1日が終わる。
恐ろしいのであまり考えたくはないのですが、就寝時間を除いた18時間のうち、相当な割合を画面凝
-
-
1月1ヶ月で捨てたものリストと買ったもの ’16
By: Olivier GRYSON[/caption] 昨日に引き続き月初の定例まとめポス
-
-
そして買わない夏、住民の自覚。
台風に怯えながら、秋の気配を感じています。 この先もしばらくは日中は30度越えの日が続
-
-
あげたいもの、買いたいものと欲しいもの、喜ばれるものの間で。
年末はスペインで過ごした後、そのまま両親の家に向かいました。 「今スペインに来てるんだけど、
-
-
柚子手羽白菜、もずく納豆献立。
引き続き、葉野菜が安くてありがたい。美味しい旬の白菜もりもり消費月間実施中です。秋鮭と白菜
-
-
今日捨てたもの 12/28 清々しく新年を迎える準備。
By: Nick Page[/caption] 久しぶりの「捨て記事」です。 年末は否
-
-
冷え性かつ寒がりのくせに毛布を使ったことがない。
By: Kate Mereand-Sinha[/caption] いやー、雪でしたね。
-
-
今日捨てたもの 8/18 10年以上使ったサングラス。
今月は毎日何かひとつを手放す月間に設定し、日々継続中です。 うーん、いらないものや使わ
-
-
部屋を片付けたい香り、混沌とさせたい香り。
愛用しているフレグランスミストを切らしてしまいました。 関連 気になる部屋の匂いを消す
- PREV
- カラートリートメントで白髪は染まらないのでは疑惑。
- NEXT
- どこも行けなくて・夏。