執拗に揉みたがる人の心理。

公開日: : 健康と美容

パドルブラシ

久しぶりに本屋を眺めたらば、揉む健康法系の書籍がずらりと並んでいる。

なぜ人はかように揉むのか、と不思議な疑問が湧いた…のは、いつのことだったか。

多分7年くらい前ですね。

いい歳をして、知らないことが多すぎる。

あの頃揉みの魅力が理解できなかった私ですが今、結構揉んでいます。

執拗に揉みたがる人の心理。

揉み関連書籍やムックが平台にズラリと並んでいたのは、当時揉み系健康法ブームが来ていたからでしょう。

しかしブームとは無関係に、人間はある一定のラインを超えると自らを揉みたがる生き物なのではないか。と、2021年の私は考えます。

現在わたくしめが具体的に揉んでいるパーツは、足、腰、腹など。だるい、絞りたい、解したい、などの明確な目的をもって、つい揉みしだいてしまうのです。

揉みの効果のほどは正直わかりませんが「つい揉んでしまう」ということは、それなりに心地よいのではないでしょうか。(他人事)

そして最近になってやたらと揉みしだいているのは、頭。頭皮です。

以前は揉み対象としてさほど魅力的ではなかったパーツなのだけれど、最近やたら頭揉みが心地よくてですね。仕事しすぎで疲れているのかしら(嘘)。

以前から頭揉みは頭皮の血行を促進し、白髪予防にもなるといった情報は得ており、お年頃の私はこれはやらねばなるまいて、とは思っていました。

しかし習慣化には至らず。その頃はまだ揉みに助けを求めるほどには、頭皮も凝っていなかったのでしょうね。

シャンプーするような運びにて頭皮を揉みしだいていると、なんだかスッキリする(ような気がする)し、たるたるとした顔面の皮膚も揉みに引っ張られて幾分ハリがでる(ような気がする)。

何より、首の付け根あたりを親指でぐいぐい解すのが気持ちいい。これは気のせいじゃなくて、ホントにいい感じ。肩こりを解すのと同類の心地よさがあります。位置も近いし、血行促進とか似たような効果があるのでしょう。

そんなこんなで、揉む人の心理が少しわかったような気がする今日この頃。揉む、とはちょっと違うけれど、ブラッシングってのも改めて心地よいものですね。相変わらず、デカイブラシを愛用しています。

大人一人暮らしのヒント




関連記事

おなかぶよぶよ大作戦。

お腹ぶよぶよ大作戦。 というタイトルを下書きに入れたまま数週間が経過していました。

記事を読む

カリッとした毎日。白湯。

足首のある暮らし、もうむくまない足。

越冬話ついでに、最近改めて感じることを。 祝・越冬。寒がりの冬を支えたアイテムたち。

記事を読む

失くしてからの後悔を防ぐためにすべきこと。

By: Steve Snodgrass[/caption] 失ってはじめて後悔するものとは何

記事を読む

白髪染めをやめたらどうなるか。

新しい白髪ケア用ヘアカラーを使い始めて、約1ヶ月が経過しました。 染まりにくい髪が真

記事を読む

白髪を染めないという選択肢。

By: Melanie Tata[/caption] 白髪ケアが面倒くさいなあもう。

記事を読む

ロング?ショート?40代女性ヘアスタイルの悩み。

40歳になったらショートヘアにしよう、とずっと昔から決めていました。 40代に入ると髪

記事を読む

悔しくてやりきれない。

往生際悪く直前に足掻いた健康診断の結果が出ました。 たった1年で変わるもの、変わらな

記事を読む

手湿疹を治したい。

By: Danny Chapman[/caption] 台湾旅行中に皮膚の具合が悪くなって以

記事を読む

花粉症対策だけじゃない、ワセリンの使い方。

By: Mislav Marohnić[/caption] 先日突如ネット上を賑わせたこの話

記事を読む

白髪染めをやめれば、女は解放されるのか。

白髪ケアについて、かれこれ4年に渡り書き続けています。 白髪ケアの記録 簡単かつ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑