after2011

公開日: :




関連記事

蕪と塩豚のしょうが煮

晩酌メニュー 蕪と塩豚のしょうが煮、セロリとザーサイ奴。

予定通りの温かいもの。 そして蕪祭り。 ビジュアルがなんだか真冬の食卓、熱燗での

記事を読む

梅納豆おろしうどん

休肝日のメニュー 梅納豆おろしうどん。

休肝日、とか言ってますが、休ませたいのは肝臓じゃなくて腰。ぎっくり腰のおかげで久しぶりに4日

記事を読む

40歳は立派に初老。

両親の傘寿祝いをしていません。ミニマリスト主婦は80歳一般常識に疎いもので正式(?)にはい

記事を読む

布団の酷使とピンチの劣化。

シーズン毎に取り替えられることもなく、1年中酷使されている我が布団。 1枚でオールシー

記事を読む

ミニマリストの部屋着(冬編)

本当は12月に入ってから書こうと思っていたのですが、本日あまりに寒いのでもう冬が来たってことでい

記事を読む

自分の名前、好き?嫌い?

By: Paul Joseph[/caption] 先日初対面の方に自己紹介したところ

記事を読む

スパークリングワインのおつまみ アボカドとツナのグラタンでワンプレートディナー。

昨夜は友人と外食。 参考 鶏のあちこちを串で楽しむ。白金高輪 「酉玉」 焼き鳥をお腹いっぱい

記事を読む

ホーチミン一人旅、ビール片手に食べたもの。

ベトナム一人旅で食べたもの、ホーチミン編です。 ベトナムに限らずですが、一人旅での食事は気

記事を読む

もう2~3年まともに休んでない。

今年のGWは10連休。 連休前から予定を入れているので、今月前半はかなりタイトなスケジ

記事を読む

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあったので、相変わらず新居の整理

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑