tomato

公開日: :




関連記事

一人暮らしは気楽だけれど、一人じゃないって素敵なこと。

By: Tri Nguyen[/caption] 一人暮らし歴がそれなりに長くなってきました

記事を読む

サロンドプロ カラーオンリタッチ ブラシ

必要最低限のメイク、厚化粧の女。

これは、というテクニックが身につくとどんどん追求したくなって、その結果、いや別にまだ若くて肌

記事を読む

berg ジャーマンブランチ

新宿で一人飲み BERGでジャーマン・ビアセット。

By: Ben Garrett[/caption] 先日新宿でふと時間が空いたので久しぶりに

記事を読む

鶏肝煮 献立

三つ葉とごぼうの豆腐サラダ、鶏肝煮。

久しぶりにレバーが食べたい。 そう思いついてログを見てみると、去年の11月から食卓にあがっ

記事を読む

生まれも育ちも葛飾柴又。東京散歩・葛飾区

近場であっても旅は旅。 ということで改めて東京を巡ることを思いつき。 参考 東京散歩。近場の

記事を読む

効率よく体力づくり。ただの動作を運動に変える。

By: Nick Page[/caption] 週末はふと思い立ってがっつりと歩いてみました

記事を読む

お手入れ上手になりたくて。

前回熱を出したのははていつのことだったかしら、と考えてみても思い出せない。 何において

記事を読む

海老とセロリのタイ風サラダ他全5品。

妙に蒸し暑い1日だな…。 と思ったら、やっぱり夕方ザッと降りましたね。 蒸し暑い

記事を読む

澤乃井しぼりたて純米生原酒

東京の酒 澤乃井 純米生原酒しぼりたてで晩酌、塩肉じゃが 献立。

今年ラストの日本酒全国ツアーは、一周回って東京の酒。 勝手に日本酒全国ツアー そ

記事を読む

休肝日を取っても意味がない、眠れない?

By: Thanh Liêm[/caption] 先日友人と食事をしている時に休肝日の話にな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

→もっと見る

PAGE TOP ↑