夜の巣鴨を歩く、そしてときわ食堂。東京散歩・豊島区
1回で終わるはずだったのにまさかの3分割となった東京散歩・豊島区編。
ちょっとお酒が入っていい気分になったので、昼来た道をぶらぶら戻りましょう、ということになりました。
夜の地蔵通り商店街を歩く
夜、と言ってもこの時点で確かまだ19時前。まだほんのり空も明るく、宵の口というにも少々早いような時間です。
が。
早ええ!巣鴨の夜、早えええ!
昼間はご高齢の男女で賑わっていた地蔵通り商店街、すっかり静まり返っております。さすがおばあちゃんの原宿、健康的ですね。もしかして、朝も早かったりするのかしら。
猿はないけど猿田彦。
夏の夜、ひっそりとした通りを歩く。こういうのも悪くないね、などと悦に入っていると、雨がぱらぱらと。
いいタイミングで食堂の前を通りかかる。ここ、昼間に覗いたら満席だったんだよねえ。というわけで雨宿りを兼ねて入店。
「ときわ食堂」ってこの商店街にも2店舗あるし、浅草やらにもあったような。チェーン店なのかしら?と思って調べてみるとチェーン店というより暖簾わけで広がっているスタイルのよう。ということは、店名は同じでも内容は各店で違うんだろうな。
いいよねえ、食堂って。なんでもかんでも美味しそうに見えちゃう。
ぱらぱら降り出した雨はあっという間にゲリラ豪雨に。ほらね、ふらりとこのお店に入ったのは正解だったでしょ、というのはビールを呑む言い訳に過ぎません。
定食だけじゃなくておつまみ用にコロッケ1つ、なんていうメニューもあり。なんという使い勝手のよさそうな食堂なんでしょう。
大きな釜からよそわれるご飯がおいしそうだったので、この後秋刀魚の開き定食を追加したのは内緒です。ご飯をおかわりしたのも内緒です。
満腹満足で表に出るとすっかり雨は上がっていました。
=============================
ときわ食堂
豊島区巣鴨3-14-20
=============================
夜のとげぬき地蔵
あんなに賑わっていたとげぬき地蔵尊も夜はすっかり人気なく。
大行列が出来ていた洗い観音も忙しい1日を終えてほっと一息ついている、ように見えなくもありません。
だーれーもーいーなーいー(by ボ・ガンボス)。
が、この後初老の紳士がそれはそれは真剣な面持ちで丁寧に観音様を洗っておられました。
深々と何度も何度も礼をして随分長い間手を合わせていたのは、ご家族のことをお願いしてのことだったのでしょうか。
こちらの勝手な想像に過ぎませんが、もしもそうだとしたら、早くよくなりますように。
商店街を抜け、駅前に戻ってきました。駅前の商店街に入ると若者の姿が増えるものの、さほど人通りは多くなく。
昼は観光地然としているけれど、夜はこんなに静かなんだと少々驚きました。平日だったこともあるかもしれませんが。
そんなわけで思いがけず初都電も楽しめた豊島区散歩。私の中での巣鴨の記憶は古い思い出から無事(?)新しいものに上書きされました。
夏の暑い盛りになんとなく始めた東京散歩。
大した事件も出来事もなく壮大なコンセプトも持たずただ淡々と歩いているだけなのだけど、なんだか結構楽しくなってきました。
次はどこへ行こうかしら。
関連記事
-
-
春日野道 お好み焼き「えみちゃん」暫定1位店は神戸にあり。
By: JOHNNY LAI[/caption] お好み焼きが好きです。 関西でお好み焼きという
-
-
石神井公園 野饗でひとり昼酒、蕎麦屋酒。東京散歩・練馬区
練馬散歩の続きです。 関連 石神井公園 照姫にスワンボートとラクウショウ 関連 飲食店での撮
-
-
バーボンロードとかまたえん 蒲田駅西口を歩く 東京散歩・大田区
大田区散歩で蒲田駅周辺を歩いています。 関連 虹の都 光の港、蒲田駅周辺を歩く 東京散
-
-
飛鳥山公園あじさいの小径を歩く 東京散歩・北区。
今年はなんとなく、紫陽花が気になるな。 桜に対してはそれなりに心を砕き、毎年恒例の酒盛
-
-
あなたのその怒りはどこから。
ある夜のこと。打ち合わせを兼ねてちょろっと飲んで、一人になってからもまだもう少し飲みたくて、
-
-
駅前歩き、ブロードウェイと自家製ビール。東京散歩・中野区
中野区散歩の続きです。 関連 神田川を越えて新宿から中野へ。東京散歩・中野区 こ
-
-
一人でもプーパッポンカリーが食べたい!バンコク女性一人旅の食事 その2。
さて、前回の続きです。 参考 一人でもマッサマンカレーが食べたい!バンコク女性一人旅の
-
-
石神井公園 照姫にスワンボートとラクウショウ 東京散歩・練馬区
近くの旅でも旅は旅。 ということで、改めて東京都内を歩いてみるというお遊びを実施しています
-
-
江戸東京博物館はゆっくり見たい 東京散歩・墨田区
前回の江戸川区散歩から少し間が空いてしまいましたが続いています、東京散歩。 関連 東京
-
-
都電散歩、そして庚申塚駅で呑む。東京散歩・豊島区
前回の続きです。 参考 巣鴨地蔵通り商店街から庚申塚へ。東京散歩・豊島区 ノープ
- PREV
- イカとセロリの中華和え、梅紫蘇奴。
- NEXT
- せせりの黒七味炒め、セロリと海苔の冷奴。