おしゃれさには欠けるご近所コーディネイトが必要な理由。

公開日: : 最終更新日:2018/12/22 ファッション, 一人飲み

shinbashi_2

珍しくスーツを着なくちゃいけない仕事があり、これまた珍しく黒のラウンドトゥパンプスなぞを引っ張り出す。

一時に比べるとパンプス着用率は高まりつつあるこの頃だけれど、基本はポインテッドトゥ派なのです。

パンプスは40代のコンフォートシューズ。

いつものパンプスよりヒールは低いし、クッション入りで柔らかいし、楽勝楽勝。と「丸腰」で出掛けたものの、帰りの電車に乗り込む頃にはすっかり疲れ果てておりました。

パンプスなのに、お守りを忘れる

pumpus_2

丸腰で、出かける。

ヒールのある靴で出かける時は、必ず持っているあのお守りを、この日に限って持っていなかったのです。

女が鞄に忍ばせる奇妙なお守り。

頓珍漢。トン吉チン平カン太。自分の不甲斐なさにガッカリしつつも時は夕暮れ本日は金曜日。どこかで一杯やって帰ろうかな、とあちこちの店に思いを巡らせて電車に揺られること20分。結局、一刻も早く靴を脱ぎたくなって、まっすぐ帰宅したのでした。

まっすぐ帰宅しつつも時は夕暮れ本日は金曜日。スーツを脱いでデニムとプルオーバーにコート、足元はスニーカーという毎度おなじみ冬のご近所ファッションに身を包み、再び駅方向へと歩くでしょう。そりゃ、行くでしょう。

普段は着ないワンピースかなんか着て、めかしこんで出かけるのは、好き。着ているもの、履いているもの、身につけるもので気分が変わることって大いにいあるから、ファッションってお遊び要素強いなあと思うのです。

白シャツ一枚 装いプレイの可能性。

でも、普段着でご近所徘徊する楽しさも負けず劣らず。一旦帰ってわざわざ着替えるのは面倒っちゃあ面倒なんだけど、時間が許すなら敢えてその手間を選択して、ラフな格好と軽やかな足取りで、飾り気ない店で、お気楽に飲みたい。そんな気分には、素直に従おうじゃないか。

おしゃれさには欠けるご近所コーディネイトが必要な理由

new_coat

痛みから解放され、あまりにもうれしくて、スキップしそうな勢いで大通りを南下する。そういやこの道入ったところに未訪のスタンディングバーがあったよな、と覗いてみれば好都合のノーゲスト。スキップで入店。

遅い時間はいつも満席のイメージがあるから、きっとスタート遅めの店なんだろうね、とりあえずビール下さい。

滞在時間1時間弱。ビール2杯にハイボール1杯、気の利いた小皿つまみをつついてニヤニヤ過ごすその間、オーダーに纏わる最低限のやりとり以外、若い店主は一言も話さない、話しかけてこようとしない。

おいおい、いい店じゃないか。

一人で酒を飲むならば 一人飲みの店選び ’18SS。

沈黙を一切恐れない私。ご近所ファッションにてご近所店開拓中の折には、完全放置がなによりもありがたいのであります。

あまりに居心地よくうれしかったので、その旨店主にしかと伝えてスキップで退店。上機嫌のまま天玉そばキメて帰宅しました。

めかしこんで素敵バーでカッコつけて飲むのとはまた別のこんなお楽しみを存分に味わうには、やっぱりご近所ファッションだよねえ。と、妙な方向の自己肯定に浸る冬の帰り道。

思考停止ワンパターンコーデはおしゃれじゃない。

ただ、願わくば、最低ラインの底上げを。ご近所ファッションにも一縷の望みと一定のロマンを。過剰でなくとも、ささやかなこだわりを。そのためには雰囲気イケメンになるしか道はないのだ。

雰囲気イケメン最強説。

なかなか気温が下がってこないのでぐずぐずと渋っていたけれど、とうとうコートにライナーを装着しました。ああ12月だ、冬だ冬。

 




関連記事

洋服が少なくなると、コーディネイトはもっと真剣になる。

By: swong95765[/caption] 最近ブルーのシャツにボーイフレンドデニム、

記事を読む

旅の持ち物リスト、最小限、冬、1週間。

By: Loco Steve[/caption] 前回2週間の旅の荷物を備忘録的に書いておき

記事を読む

「ドライヤーなし生活」継続決定、その理由。

By: _Tophee_[/caption] 秋口にドライヤーを購入するかどうするか迷ってい

記事を読む

MIHARA YASUHIRO

ヒールを履けない女、毎日ヒールを履く女。

週末は所用があり友人と原宿で待ち合わせをしていたのですが、会うなり 「春水堂へ行きたい

記事を読む

服を買うなら捨てなさい スタイリストが提案する持たないスタイル。

By: Rubbermaid Products[/caption] 先日発売されたばかりの地

記事を読む

仕事ファッション、同僚とGUのトップスが丸かぶり。

今日はトップスが丸かぶりだから2人で並ぶとちょっと照れますね。そうですね。 取引先で2

記事を読む

40代のメガネは、中途半端でちょうどいい。

100年ぶりにメガネを新調しました。 遠距離中距離近距離。何を取るかで判断が変わって

記事を読む

イラストをUPすると服になる。ブランド立ち上げサイト「STARTed」

「アイデア」っていうと何かとてつもなく斬新なものとか、今まで誰も見たこともないものを思いつく

記事を読む

40代のファッション、服を変えるより簡単なやり口で。

ここ数年で、靴下を履くようになりました。まるで以前は裸足で野山を駆け回っていたかのような言

記事を読む

旅の荷物軽減計画 折りたたみシューズで問題発覚。

By: Grannies Kitchen[/caption] 旅の荷物を減らしたい、そして好きな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

生意気にも浄水器を設置する。引っ越し散財日記その4。

この度生まれて初めて、浄水器なるものを設置しました。引っ越し

→もっと見る

PAGE TOP ↑