トマトとエシャロットの炒めもの、レタスとのりのサラダ献立。
生まれて初めて入手したエシャロットが旨かったので、再び購入。
京都の酒 玉乃光 純米吟醸 28Pf Summerで晩酌塩鶏と大根のスープ煮
バカのひとつ覚えよろしく、塩昆布和えで食べるつもりだったのだけど、調理直前になって謎の方向転換をしてしまいました。
いかようにも組み合わせられる食材が揃っている日は、どうも迷走パターンに陥りがちです。
トマトとエシャロットの炒めもの、レタスとのりのサラダで晩酌
- 豆腐とねぎの味噌汁
- レタスとのりのサラダ
- きんぴらごぼう
- トマトとエシャロットの炒めもの
豆腐とねぎの味噌汁
もめん豆腐と白ねぎのごく普通の味噌汁。出汁はいりこ。
レタスとのりのサラダ
ちいさくちぎったレタスに太白ごま油をからめてからしょうゆをかけ、仕上げにちぎったのりを散らします。
きんぴらごぼう
ささがきにしたごぼうと小口に切った唐辛子をごま油で炒めます。みりん、酒、しょうゆで味付けして水分を飛ばすようにさらに炒め、最後にすりごまを加えます。これまたごく普通のきんぴらは、別日に作ったものの残りもの。
トマトとエシャロットの炒めもの
フライパンに油をひき、塩、胡椒で下味をつけた豚ひき肉と薄切りにしたエシャロットを炒めます。火が通ったところにくし型に切ったトマトを投入、ざっと炒め合わせたら塩、酒、ごま油で味を整えます。
冒頭でいかようにも組み合わせられる食材が揃っている、といったのは、当初豆腐とトマトの炒めものを作る予定だったから。それがなぜか豆腐は味噌汁に、トマトはエシャロットの相方に。トマトの味噌汁と豆腐とひき肉の炒めもの、というパターンも考えられます。迷う。
迷った挙句に炒められたエシャロット。これはこれでアリだけど酒のアテにするならば、やはり生でいくのがいいのかな。炒めると独特の辛味が消え失せてすっかりマイルドになっておりました。
そして久しぶりに一玉買い求めたレタスは、しょうゆ味のサラダにして食む。この食べ方を知ったのはもう何十年も前のこと、確か有元葉子さんのレシピ本だったように記憶しています。
こういう食べ方ってシンプルだけど妙に旨くて、小玉レタスまるごといけちゃうんじゃなかろうかと思ってしまいますね。さすがにそれはしませんけどね。
関連記事
-
-
新潟の酒 八海山しぼりたて原酒 越後で候 で晩酌 たらとオレンジ白菜のしょうが煮。
全国各地の酒を適当に見繕って記録を続けているこのシリーズ、まさかの2020年初のお出かけであ
-
-
ワインで家飲み 野菜のロースト、アボカドチーズ。
週末は何故かついついワインを手に取る習慣が。 さて、今夜のおつまみ。フライパンで焼いて
-
-
「放題」への密かな憧れ。
真冬らしく立派に太った白ねぎが安売りされていて、思わず手に取りました。 ねぎなんても
-
-
きつね納豆、小松菜のしらすおろし和え献立。
つまみバリエーションはそう多くない我が家の食卓ですが、中でもきつね納豆登場回数はかなり多いの
-
-
ちぢみほうれん草オイル蒸し、椎茸のホイル焼き献立。
ちぢみほうれん草、初登場かもしれません。 ほうれん草は好きな野菜なのだけど、青菜を使う
-
-
家飲み献立 12/17 白菜と春雨のうま煮、トマトのナムル。
1時間ほどサーバーが落ちていました。 アクセスして下さった方にはご迷惑をおかけして申し
-
-
ピーマンの卵炒め、つるむらさきのおひたし献立。
ピーマンって妙な形状の野菜だから、どこからどう手出しするか結構迷いますね。 丸ごと食べ
-
-
高知の酒 酔鯨 純米吟醸 なつくじら 原酒で晩酌 鰤とふだん草の酒蒸し、つけもの奴献立。
四国地方へやってまいりました。 と言っても既に愛媛は済んでいるので残るは3県。 関連
-
-
魚の献立 10/2 さんまのホイル蒸し、春菊のごま和え。
今日は昼過ぎの雨に思い切りあたってしまいました。 突然の雨に見舞われても、結局捨てる運
-
-
ぬか漬けと豚肉の卵炒め、小葱のサラダ献立。
漬物をどうこうするという行為が結構好きです。 どうこう、とは、例えば何かに乗せたり混ぜ
- PREV
- 頓挫した「感情の見える化」実験。
- NEXT
- 少ない服の着まわし、失われた季節感。