あさりと白ねぎライム塩、ベトナムなます献立。
ちょうど旅の食記録を書いている最中に、ベトナムで仕入れた調味料を使った献立の順番が回ってきて、ベトナムづくしのベトナムブログみたいになっていますが、旅ネタは時期終わるのでしばしお付き合いのほど。
というわけで、本日はあさりです。毎年春頃はあさりを積極的に食べているつもりだったのだけれど、今年はまだ食べていなかったかもしれないと気づいたので、蒸してやりました。
使用したのは、ベトナム旅行の自分土産、ライム塩です。
あさりと白ねぎのライム塩風味、ベトナムなますで家飲み
- トマトと卵のスープ
- ベトナムなます
- 小松菜のからし和え
- あさりと白ねぎライム塩
トマトと卵のスープ
鶏がらスープに一口大に切ったトマトを入れさっと煮て水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を流し入れふわっと固めたら完成。胡椒を振って。
ベトナムなます
細く切った大根とにんじんを塩もみし、小口に切った唐辛子、ニョクマム、酢で和えて味をなじませます。
小松菜のからし和え
ゆでた小松菜を塩、和からし、ごま油で和えたもの。
あさりと白ねぎライム塩
砂抜きをしたあさりをフライパンに入れ酒をまわしかけ蓋をし、火にかけます。あさりの口が開いたら5cm長さの短冊に切った白ねぎを加えざっと混ぜ合わせうつわに盛り、大葉の千切りをのせます。
調理時の味付けは酒のみ。あさりに塩気があるのでねぎの風味を足せばこのままでもあっさりいいね、ひや酒もらおうか、という感じなのですが、小皿で添えたライム塩と唐辛子をちょちょっとつけて食べたなら一気に表情が変わり、すみませーん、ビール下さい。となる。そして、自分で注ぐ。
本日使ったライム塩はこちら。ホーチミンのスーパーで確か4~50円くらいで調達した代物です。
「MUOI TIEU CHANH」翻訳したところ「塩 レモン 胡椒」ということらしいですが、パッケージから見るとレモンというよりライムですね。確かに、ベトナムでの食事でしぼる柑橘系はレモンじゃなくてライムだし。
味はといえば、酸味よりも胡椒の刺激を強く感じるバランス。普段この手のミックススパイス的な調味料を使わないので余計にそう思うのかもしれないけれど、これ一つで結構パンチのきいた味付けになるなという印象を受けました。
パッケージに貝が描かれている通り、魚介料理向けの調味料なのでしょう。が、肉やサラダ、蒸し野菜などにも幅広く使えそうな塩です。今日のメニューだってあさりはもちろんのこと、あさり出汁を吸ったねぎの旨さが際立っていたし。
5月にして東京にはすでに夏がやってきたことだし、この先(私の)需要が高まるビールが進むつまみ作りに活用してみます。
関連記事
-
白菜と春雨の煮もの、青梗菜としめじのスープ献立。
夕食を作り始めてから急激にお腹が空いてメニューを変更することはありませんか? 私はあり
-
さんまの塩焼き、柿の白和えで晩酌。
昨年はなかなか厳しかったさんま事情。さんま好きの酒飲みとしては辛い秋となりました。食べても
-
上野 翁庵で年越し蕎麦。
蕎麦が好きなので年がら年中食べたいのですが、だからということでもなく年越し蕎麦が食べたい派で
-
蕪と豚肉の味噌炒め、えのきのスープ献立。
ありがたき蕪が売られていたのでありがたく購入いたしました。 蕪とか葉付き大根は1度で2
-
たぬき豆腐、大根と塩昆布のサラダ献立で家飲み。
先日出先でふらりと入った居酒屋で気になるメニューを発見しました。それは 「たぬき豆腐」
-
トマトと卵の炒めもの、人参と豚肉の生姜ポン酢和えで家飲み。
超特大サイズトマトの迫力に降参しまんまと手に取る。 でかい。そして赤い。 1日目
-
塩つくねと生ピーマン、三つ葉とえのきの梅おひたし献立。
焼いてよし、炒めてよし、和えてよし。苦くてニクいピーマン。 本日は、生で食べます。
-
いり焼き豆腐、しらすおろしで晩酌。
レシピを見ながらキッチンに立つことはほとんどありません。 毎夜の晩酌に並べるつまみは切
-
一人暮らしの料理 簡単で飽きない自炊のコツ。
一人暮らしの料理について、以前調味料に関する「最低限の調味料8つ!これだけあれば十分自炊できる。