肉じゃが、つるむらさきのナムル献立。
しつこくもイモメニューが続きます。本日は久しぶりに肉じゃがなどを煮てみました。
角がピシッとたった美しい肉じゃがを作ろうとしたのに、うっかり目を離してしまい、この有様。
そもそもの品種の問題もありますが、痛恨の火加減ミスであります。
ああ、肉じゃが道。
肉じゃが、つるむらさきのナムル献立
- ぬか漬け
- つるむらさきのナムル
- 蒸しなすとトマトのサラダ
- 肉じゃが
ぬか漬け
本日のぬか漬けはにんじん、大根のおめでたい紅白盛り。
つるむらさきのナムル
さっと色よく茹でたつるむらさきを塩、ごま油、いりごまで和えたもの。
蒸しなすとトマトのサラダ
皮ごと蒸したなす、玉ねぎ、トマト、セロリの葉をナンプラー、レモン汁、唐辛子で作ったドレッシングで和えたタイ風のサラダ。
肉じゃが
じゃがいも、玉ねぎ、牛肉を炒めてからしょうゆとみりんだけで味付けしたシンプルな肉じゃが。グラグラ煮立てず弱火でコトコト煮て一旦冷まし味を含ませる、作戦だったのに、残念ながら、煮崩れてしまいました。
ああ、肉じゃが道(2回目)。いや、味は問題ないんですけどね。
ほっこりと煮崩れた家庭的な肉じゃがも大好きではありますが、以前お店で食べたキリッとしながらもしっかり味が染みた肉じゃがの潔さに感心し、以降煮崩れさせない方向で考えるようになりました。方向性が定まったはいいけれど、そう頻繁に作るおかずではないからかなかなか上達しませんねえ。
そして今日もしれっと紛れこませている蒸しなす。狂ったようにイモとなすを連打する日々。最近凝っている蒸しなすシリーズだけど、やっぱりこのタイ風の味付けがしっくりくるかなあ。これはまだまだ研究の余地あり。なんせ、この手のつまみは毎日でもそうそう飽きないからね。
肉じゃがも蒸しなすくらい頻繁に作れば多少は上達するのかもしれないけれど、多分この次はまたしばらく先になりそう。
関連記事
-
-
焼ききのこ、おかわかめと納豆の梅和え献立。
「はなびらたけ」なる見慣れないきのこを入手しました。きのこ全般大好きなきのこ食いですが、こ
-
-
にんじんしりしり、揚げなすの味噌汁献立。
毎晩食事と一緒に酒を飲むもので、飲酒を考慮した妙な献立が多いですが、基本は地味なものが好きで
-
-
にんじんのにんにく風味焼き、大根葉とツナのおろし和え献立。
少し前に同じような料理を食べましたが今日は潔くにんじんオンリーで。ちょっとね、惜しかったんで
-
-
塩手羽大根、にら納豆献立。
妙に肌寒かったので、汁っぽいおかずをこしらえました。 塩手羽大根は文字通り手羽先と大
-
-
大根の塩昆布サラダ、焼き葱と豆腐の味噌汁で家飲み。
和えものやサラダなど簡単で野菜が多くとれる料理が好きなので気付けば冷菜ばかりの献立になってい
-
-
休肝日ごはん 焼きなす、島オクラとわかめの味噌汁献立。
夏野菜の中でも特に好きなオクラ。 今年はなかなか夏らしい天候にならなかったせいか、いい
-
-
福井の酒 富成喜 神力米 かすみ生原酒で晩酌 冷しゃぶわかめおろし和え献立。
本日は福井の酒で晩酌です。 勝手に日本酒全国ツアー なぜ福井かと言うと、近頃お気
-
-
1人暮らしの晩ご飯 8/8 にんじんだけで一品。
昨夜があまりにも緑ばかりの食卓になってしまったので、今夜は赤いものを食べる、と決めていました。
-
-
大したことないと軽んじていたヤツの底力を見た。
またまた夏っぽい献立です。 枝豆といえばビール、ビールといえば枝豆という切っても切れ
-
-
滋賀の酒 喜楽長辛口純米吟醸で家飲み 油揚げの甘辛煮、豚肉の梅しそ和え。
愛知が飛んでしまっていますが、滋賀の酒があったのでとりあえず近畿へ突入。 関連 勝手に