新じゃがと新たまねぎの温サラダ、酒粕鶏団子汁献立。
何度か野菜を漬けた味噌と酒粕の漬け床。
関連 鯖納豆、酒粕漬け献立。
下漬けした野菜を漬けていたのでさほど水分は上がってきていないものの、そう何度も繰り返すものではないかなと判断し、ここらで処分しました。
処分、といっても捨ててませんよ、食べました。
新じゃがと新たまねぎの温サラダ、鶏団子汁で晩酌
- 酒粕鶏団子汁
- 水菜のからし和え
- たぬき豆腐
- 新じゃがと新たまねぎの温サラダ
酒粕鶏団子汁
先日の残りの煮込みににんじんを追加し、酒粕と味噌を加えて味噌汁に。スープに塩を追加する手前でよけておいたものの、鶏団子の塩分があるので加える味噌の量はやや控え目に。
水菜のからし和え
さっとお湯をかけた水菜を出汁しょうゆにからしをといたもので和えます。
たぬき豆腐
わかめとねぎ、揚げ玉をのせた冷奴にめんつゆをはり、黒七味を振ります。
新じゃがと新たまねぎの温サラダ
新じゃがいもは皮付きのまま一口大に切り、少量の油をひいたフライパンに並べて蓋をし、少量の塩をふって蒸し焼きにします。柔らかくなったら予めボウルであわせておいた酢、塩昆布、ツナ、薄切りの新たまねぎとざっとあわせて温かいうちにうつわに盛ります。
汁ものに和えものに冷奴にサラダ。となれば、今日は「焼き」系がないじゃないか。と思ってなんとなくじゃがいもを蒸し焼きにしてしまったけれど、並べてみれば意外にこってりした献立になってしまった。これならじゃがいもは普通に茹でてもよかったかな。
作って並べてあらびっくり、というパターンは度々起こるのです。
さて、今日の汁ものに加えた味噌と酒粕は漬け床の流用品です。あ、今このどケチが!って悪態ついた?なんだかんだと残り物流用体質でどうもすみませんね。
でも食材やら調味料やらを無駄なく美味しく食べきるのにはこういうセコさって結構役立つ気がするのです。もちろんとっくに腐ってるとかダメになったものを必死で消費して腹壊したりするのは本末転倒ですけども、食べられるものはありがたくいただくと。
そのためにはうっかりミスでまだ食べられる食材をダメにしてしまわないことも重要で、例えば漬ものなどストック食材を取り出す時には必ず清潔な箸を使う。なんていう当たり前のことがジワジワきいてきますね。一人なんだから別にそんなもん直箸でもいいじゃないか、ってなりがちですけどね。あれ?なりませんかね。
関連記事
-
-
ゴーヤと豚の味噌炒め、トマトとなすのサラダ献立。
この夏食べ忘れていたゴーヤを、先日和えものにしていただきました。 休肝日ごはん ゴーヤ
-
-
人目を気にせず、一人で食べたい。
どこか秘密基地っぽさのあるテーブルは、子供がよろこびそうなつくりではありませんか。 フ
-
-
台湾一周 鉄道駅弁一人旅 その3. 嘉義駅 鐵路招牌里肌肉飯。
台湾旅行に興味はあったけれど台湾の地名にはとんと疎かった私。台北とか台中はもちろん知っていた
-
-
大根の塩昆布サラダ、焼き葱と豆腐の味噌汁で家飲み。
和えものやサラダなど簡単で野菜が多くとれる料理が好きなので気付けば冷菜ばかりの献立になってい
-
-
玉ねぎの卵焼き、キャベツと海苔の白和え。
3連休ですか。 暦とは全く連動しない日々を送っている私は休日に特別な感情はないのでいつ
-
-
抜歯で休肝日の食事、キャベツとアンチョビのスパゲティ。
抜歯で休肝日。妙なタイトルをつけてしまいましたが、まんまその通りです。 関連 40過ぎ
-
-
盗まれて、なおも愛しき泥棒たち。
晩酌献立頻出食材である油揚げ。味噌汁に入れたり、和え物にしたり、炒めたりと、それはそれはお
-
-
たこじゃが、おくら奴で家飲み。
またじゃがいもです。 たことじゃがいもの組み合わせは地味なようで日本酒に合ういいつまみ
-
-
過剰なおひとりさまアピールの寂しさ。
一人暮らしかつフリーランスなもので、一人行動にまつわる話をよく書いています。 一人で過ごす
-
-
まぐろの尾の身ステーキ、白菜のサラダ献立。
焼いてステーキと銘打てばなんでもご馳走。野菜も豆腐も漬ものも、ステーキになれば一気にゴージャスな
- PREV
- 使えるキャミソール、使えないキャミソール。
- NEXT
- 壊してさらば、眉デザインのゆくえ。