鯖納豆、酒粕漬け献立。

公開日: : 最終更新日:2017/06/19 家飯, 食べること ,

さば納豆献立

鯖缶ってそこそこ量が多い。

メーカーによりけりでしょうが、大体180g〜200gあたりでは。あの、ちょっと嵩高い缶ですね。

ゆえに一度に丸ごとひとつ平らげることはほぼありません。食べられない量ではないけど、ちょっと多いよね。ていうか、塩分気になるよね。

というわけで、鯖缶の残りは鯖納豆にして飲みます。

鯖納豆、大根とにんじんの酒粕漬けで晩酌

鯖納豆献立

  • 大根とにんじんの酒粕漬け
  • 新玉ねぎとわかめの味噌汁
  • 大根葉と油揚げの炒め煮
  • 春キャベツの梅ごま和え
  • 鯖納豆

大根とにんじんの酒粕漬け

酒粕漬け

粕汁クリームシチューに使った酒粕の残りと味噌を混ぜ合わせて漬け床にしました。いちょう切りにした大根とにんじんを塩漬けにして水が上がったらさっと洗って水分を取り除いて粕床へ。本日で3日目くらいですが、まだちょっと浅い。

新玉ねぎとわかめの味噌汁

新玉ねぎとわかめの味噌汁

いりこ出汁に新玉ねぎ、わかめ、小葱の味噌汁。

大根葉と油揚げの炒め煮

大根葉と油揚げの炒め煮

残りものの炒め煮はこれで最後。

春キャベツの梅ごま和え

春キャベツの梅和え

叩いた梅干しとごま油で茹でた春キャベツを和えて、いりゴマを振ります。

鯖納豆

鯖納豆

鯖の水煮缶をほぐして納豆と混ぜしょうゆで味付けしたもの。ネギをたっぷりのせます。

鯖納豆は酒のアテにもよし、ご飯にのせてもよし、うどんやそうめんに合わせてもよしの懐の深い一品。鯖もだけど、マグロとかイカとか、納豆は魚介類と相性いいねえ。

日本酒にあうおつまみレシピ

豆腐や油揚げ同様かなり頻繁に登場する食材、納豆。納豆、好きなんですよねえ。普通のも、ほし納豆も好き。

ところでみなさんどれくらいの頻度で納豆を食べているのでしょうか。朝ごはんには納豆がなきゃ始まらない、みたいなご家庭もありそうですが。

参考 水戸市が日本一奪還 1世帯当たりの購入額(毎日新聞)

水戸市が特産品・納豆の消費量日本一を奪還した。昨年の1世帯当たりの納豆購入額は5565円で、3年ぶりに全国1位になったと1日発表した。

あれっ?これって1年間の数字ですよね?

消費量日本一の水戸市が年間5,000円台って思ったより少ない気が。納豆の本場とはいえ好き嫌いの分かれる食材、食べない人は一切食べないだろうだから均すとこんなもんでしょうか。

水戸納豆と言えば以前陶器市ついでにお土産に購入したことがありましたが、普段はスーパーで普通に買える普通の納豆を食べています。

いつでもどこでも手に入る納豆はありがたいんだけど、久しぶりに納豆くさい納豆も食べたいね。

 




関連記事

秋刀魚の酒蒸し

秋刀魚のしょうが蒸し、ネギ塩奴で家飲み。

お久しぶりです、秋刀魚です。 ついにこの時がやってまいりました。今季初秋刀魚、遅ればせ

記事を読む

gray's papaya

ハンバーガーにホットドッグ、ニューヨークで食べたもの その1。

食事は旅のお楽しみのひとつ。 その土地ならではの味や雰囲気、匂いなんてものを求めてさて

記事を読む

切り昆布と豚肉の炒め煮献立

切り昆布と豚肉の炒め煮献立、キャベツの梅和え献立。

ここしばらく、お久しぶり食材が続いているような気がする晩酌献立。 えびとかぼちゃのタル

記事を読む

旅に出ると必ず太り毎回あっさり戻す件。

毎度のことですが見事に増量しました。重量にして約2kg増えました。 おいおいフィリピン

記事を読む

焼きれんこん

焼きれんこん、豆腐とわかめのサラダ献立。

通常営業に戻り、晩酌献立です。 しばらく自炊から離れた後は、体内環境を整えるために帰宅

記事を読む

新玉ねぎと鯖のサラダ

鯖と新玉ねぎのサラダ、焼き海苔の味噌汁献立。

新玉ねぎが、出ている。 スーパーの入り口すぐ、メインコーナーにて輝く新玉ねぎを、迷わず

記事を読む

きのこ鍋で晩酌。

寒ッ! なにこれ、すっかり春気分だったのにこの裏切り者! と悪態をつきたくもなる

記事を読む

だし巻き献立

だし巻き卵、なすとししとうの焼き浸しで晩酌。

だし巻き飲み、ちょっと久しぶりでしょうか。 出汁のしっかりきいた卵焼きに辛口純米酒、と

記事を読む

あじの煮付け献立とレシピ

あじの梅煮、ごぼうとにんじんの塩きんぴら献立。

鰺、あじ、アジ。 鮮魚売り場にて鯵と遭遇し、そういや以外と使用頻度が低いなと考える。過

記事を読む

鶏豆腐献立

鶏豆腐、焼きスナップえんどうで汁飲み。

いやー、寒い寒い。 長年の冷え性対策が功を奏し、この頃はずいぶんと寒さに強くなりまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

15年来の友人にLINEをブロックされた。

かれこれ15年ほどの付き合いになる友人から、絶縁宣言らしきメ

思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。

11月の初旬に韓国・ソウルへ行ってきました。海外一人旅好きが

50代一人暮らしのFIRE生活。

4年ぶりの海外旅行から戻って、やっぱり一人旅はいいものだなと

海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。

韓国・ソウルに行ってきました。約4年ぶりとなる海外一人旅です

50代の敏感肌を整えるケア、3つの要因。

最近、肌の調子がすこぶる良いのですよ。超乾燥肌でアトピー持ち

→もっと見る

PAGE TOP ↑