ちぢみほうれん草オイル蒸し、椎茸のホイル焼き献立。

公開日: : 最終更新日:2017/05/08 家飯, 食べること ,

ちぢみほうれん草のオイル蒸し献立

ちぢみほうれん草、初登場かもしれません。

ほうれん草は好きな野菜なのだけど、青菜を使うならエグみが少なくより扱いやすい小松菜を選ぶことが多いのです。あとはタアサイなんてのも使い勝手はよいですね。

よって青菜好きの割にはほうれん草の使用頻度は低く、さらにはちぢみほうれん草に敢えて手を出すこともなく暮らしています。

しかし棚からぐいぐい主張してくるちりちり具合に根負けして連れ帰る。ちぢみほうれん草は寒い時期しか出回らない季節もの、そろそろ終了だろうし食べておきましょうか。

ちぢみほうれん草のオイル蒸し、椎茸のホイル焼きで晩酌

ちぢみほうれん草のオイル蒸し献立

  • 焼き油揚げと白菜の味噌汁
  • 椎茸のホイル焼き
  • 漬けもの入り納豆
  • ちぢみほうれん草のオイル蒸し

焼き油揚げと白菜の味噌汁

焼き油揚げと白菜の味噌汁

フライパンで両面カリッと焼いた油揚げと白菜の味噌汁。出汁はいりこと昆布です。

椎茸のホイル焼き

椎茸のホイル焼き

太白ごま油を塗った椎茸をホイルで包んでオーブンでやいたもの。かつお節としょうゆでいただきます。

漬けもの入り納豆

漬けもの入り納豆

白菜の浅漬けを混ぜ込んだ納豆。歯ごたえのあるものが入ると納豆にリズム感が加わってよい。

ちぢみほうれん草のオイル蒸し

ちぢみほうれん草のオイル蒸し

よく洗ったちぢみほうれん草を小房に分けフライパンに入れ潰したにんにく、唐辛子、オリーブオイル、粗塩、胡椒を加え蓋をして火にかけます。ほうれん草がしんなりしたらざっと全体を混ぜて完成。

おいおいそんなに食べられるのか、と不安になるくらい大量のほうれん草もあっという間にカサが減ってしまうので大量に蒸すが吉。くったくたに煮てしまのも美味しいけれど、色が濃くてキレイだったので今回はさっと蒸すにとどめました。

ちぢみほうれん草は甘みが強くて味が濃いですね。ほうれん草特有のあのエグみはあまりなかったので茹でずにいきなりオイル蒸しでも美味しくいただけました。

葉野菜、納豆、きのこ。ヘルシーっちゃあヘルシーですね。燗酒飲んでますけどね。

日本酒にあうおつまみレシピ

狙ったわけではないけれど野菜だらけの献立になりました。肉や魚がなくても野菜がたっぷりあればそれなりに満足できるのが晩酌献立のいいところ。などと思ってしまうのはすっかり粗食に慣れてしまったからでしょうか。

いえね、最近外食でちょっとご馳走食べるとしばらくはこういうメニューで胃を休めたくなるんですよ。胃を休める、でも酒は飲むのでちょっと何言ってんだかわからない感じではありますが、もしこれがビールならややガツンとしたつまみが欲しくなるのが人情というもの。そういう意味では地味なアテでも捗る日本酒は優しいお酒、と言えるかもしれません。言えませんね。

 




関連記事

かつおのたたき献立

かつおのたたき、白菜の塩昆布蒸し献立。

これくらいのサイズなら、どうにか戦えそうではある。そう判断して、かつおを柵で入手しました。

記事を読む

おろし納豆献立

休肝日ごはん きのこの味噌汁、おろし納豆献立。

最近、休肝日ごはんがそれなりにたのしくなってきました。 ごはんと味噌汁の組み合わせとい

記事を読む

白鶴酒造記念館 酒蔵巡り

白鶴酒造資料館 最後は立ち呑みで〆。灘の酒蔵巡り その4.

しつこく書いている灘の酒蔵巡り、ようやく最終回です。 参考 灘の酒蔵巡り 2015

記事を読む

蓮根と豚肉を使って一品

蓮根と豚肉の塩焼き、茹でキャベツの生姜だれ。

昨日は眠い眠いと散々言っていましたが、昨夜から今朝にかけてたっぷり眠ったので昨日の眠気をよう

記事を読む

カヴァで家飲み 11/3 秋鮭と春菊のグラタン。

最近すっかり春菊づいている我が家の食卓。 ひと束買ったら、一人暮らしはとても1日では消

記事を読む

鶏肝煮 献立

三つ葉とごぼうの豆腐サラダ、鶏肝煮。

久しぶりにレバーが食べたい。 そう思いついてログを見てみると、去年の11月から食卓にあがっ

記事を読む

葱味噌入り焼き油揚げの作り方

晩酌献立 油揚げの葱味噌焼き、干しほうれん草のオイル蒸し。

油揚げが好きです。 豆腐や納豆など豆製品はなんでも好きですが、油揚げの汎用性の高さは異

記事を読む

焼きれんこん

焼きれんこん、豆腐とわかめのサラダ献立。

通常営業に戻り、晩酌献立です。 しばらく自炊から離れた後は、体内環境を整えるために帰宅

記事を読む

ヤーコンとにんじん、こんにゃくのきんぴら献立

ヤーコンとこんにゃくのきんぴら、ちぢみほうれん草のおろし和え献立。

茶色いさつまいも、といったビジュアルの野菜、ヤーコン。この度初めて入手しました。 私が見慣れぬ食材

記事を読む

焼きじゃがいも大葉和え

焼きじゃがいも大葉和え、きのこと三つ葉のおひたし献立

まーた焼き野菜?育ち盛り食べ盛りの中学生男子に提供したらばクレーム頻発であろう我が家の定番

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

遊んで暮らしたい50代が今なお働く理由。

ここのところ、公私ともに文章を書く量がめっきり減りました。

ミニマリスト主婦はよく食べる。

連休中は実家に帰省しておりました。 ここ数年は年末年始

AI時代に人間が文章を書く意味はあるか。

「ほら、こういうの、今ならAI使ってちゃちゃっとできますよね

白海老、ブラック、日本海。富山一人旅で行ったところ、食べたもの その1。

もうこのまま旅記録を書かずに終わるのではなかろうかと思われた

祝・越冬!エアコン不使用を貫いた冬の光熱費。

いやあ、呑気に仕事したり酒飲んだりしてたら、あっという間に春

→もっと見る

PAGE TOP ↑