菜の花とまぐろのごま和え、焼きさつま揚げで家飲み。
残り物総動員といった感のある献立。
さつまあげ、まぐろ、豆腐、なんかタンパク質多いですね。
実は最初はさつま揚げをセンター位置に据えたバージョンで撮影していたのですがどうにもまぐろ+菜の花の華やかコンビが迫り出してくるのでおとなしくセンターに昇格させて撮り直したのです。
さつま揚げも十分メインを張れる力量は持っているんですけどね。
菜の花とまぐろのごま和え、焼きさつま揚げ献立
- 豆腐と青梗菜の味噌汁
- 白菜サラダ
- 焼きさつま揚げ
- 菜の花とまぐろのごま和え
豆腐と青梗菜の味噌汁
本日の味噌汁は豆腐に青梗菜。青梗菜はどちらかといえば中華寄りのスープに使うことが多くて味噌汁にすることはないのだけど余っていたもので。出汁はいりこ出汁です。
白菜サラダ
横方向に切って水にさらした白菜に塩昆布、かつお節、ごまを乗せ、オリーブオイルとポン酢で調味した毎度お馴染み白菜サラダ。白菜は中心部分の甘くて柔らかい部分を使うのがポイント。くったり柔らかく煮たのも抜群ですが、生の白菜もしゃくしゃく旨いです。
焼きさつま揚げ
さつま揚げをフライパンでこんがり焼いただけ。たっぷりのさらしネギとおろししょうがを添えて醤油で。
菜の花とまぐろのごま和え
まぐろの赤身と菜の花をすりゴマ、しょうゆ、ごま油で和えたもの。
残り物のまぐろがづけっぽくなって美味しいのだけど、菜の花はおひたしにしてからまぐろと合わせたほうがよかったな、と食べてから思いました。色合いは文句なしに美しいですね、さすがセンター奪取しただけのことはあります。
久しぶりにさつま揚げなんぞを購入したら思いのほか量があって連日食べる羽目になってしまいました。が、煮ると焼くとでは気分が変わるってもんでこれはこれでいい酒のつまみ。さつま揚げとか油揚げとか厚揚げあたりをただ焼いてしょうが醤油でいただくのは簡単で間違いないという点で日本酒のつまみとして本当に優秀ですよね。偉い。
などとクイーンまぐろを差し置いてさつま揚げを褒め称えているのはセンター陥落の慰めというわけではありません。
関連記事
-
-
焼きレンコン、ニラの卵とじで一人晩酌。
近所に小さな八百屋さんを発見して早くも愛用しています。 かなり小さな店で大型スーパーと
-
-
牡蠣とねぎのしょうゆ炒め、しめじと玉ねぎの卵とじ献立。
そういや牡蠣を食べるのをすっかり忘れておりました。 と言っても、外食ではちょくちょく食べて
-
-
家飲み献立 1/28 せせり塩鍋。
はい、まやかしでしたー、昨日の暖かさは嘘でしたー。 と、思わずミサワ化してしまう寒い1
-
-
にじますのちゃんちゃん焼き献立。
にじますを入手したので、前回とは違う調理法で食べてみようと考えました。にじますホイル焼き、
-
-
納豆炒めのチシャ包み、白菜の卵和え献立。
パリッとみずみずしい葉野菜、チシャ。いいですよね、大好きです。チシャがあればサムギョプサル
-
-
食べることが楽しみ、は虚しいか。
By: Ken Hawkins[/caption] 先日SNSにポストされる写真の傾向に関す
-
-
福島の酒 末廣 山廃純米 ひやおろしで家飲み 白菜と豚肉の重ね蒸し、さつまいものにんにくソテー。
せっかく毎晩呑んでるんだから、いろんな地方のお酒を試してみましょう。 そんな風に思いつ
-
-
休肝日ごはん せりの卵とじ、野菜味噌汁献立。
2019年から採用している週に2回の休肝日生活。 新年に考える今年の食計画。 す
-
-
40代一人暮らし、質素で豪華な普段の姿。
しつこいですが、平日禁酒中です。十味敗毒湯で「美鼻」を目指す。とはいえ過去の晩酌画像ストッ
-
-
ホーチミン一人旅で食べたもの、コムタムとフーティウコー。
ベトナム一人旅の食記録、パート2です。 ホーチミン一人旅、ビール片手に食べたもの。
- PREV
- 暮らしの定点観測のすすめ。
- NEXT
- 痛いおばさんファッションのその後と女子の謎。