手羽先とキャベツのにんにく蒸し焼き、蕪とツナのサラダ献立。

公開日: : 最終更新日:2018/11/14 家飯, 食べること

手羽先とキャベツの酒蒸し

調理していて気がついたのですが、最近粒胡椒の存在を忘れておりました。

摩訶不思議なレアものスパイスならばいざ知らず、王道も王道のブラックペッパーをなぜ忘れるかな。

基本的に胡椒はあらびき胡椒を使っているのでつい無意識のうちににパパパッと振ってしまうのですが、こういう蒸し物系とか煮込みにはホールを叩いたものを使うのがいいんですよ。

ごめんねホールちゃん、もう置き去りにしたりしないから。

手羽先とキャベツのにんにく蒸し焼き、蕪とツナのサラダで晩酌

手羽先とキャベツのにんにく蒸し、蕪とツナのサラダ

  • 白菜漬け
  • えのきと豆苗の味噌汁
  • 蕪とツナのサラダ
  • 手羽先とキャベツのにんにく蒸し焼き

えのきと豆苗の味噌汁

えのきと豆苗の味噌汁

えのきから出る出汁のみで作る味噌汁。青みに豆苗をたっぷり入れました。

蕪とツナのサラダ

蕪とツナのサラダ

蕪は薄切りにして葉と一緒に塩もみしてから洗って水気を切ります。ツナ、マヨネーズ、塩昆布、酢を混ぜ合わせたドレッシングで蕪を和えたら完成。作りたても、しばらくなじませてしんなりした感じも美味。

手羽先とキャベツのにんにく蒸し焼き

手羽先とキャベツのにんにく蒸し焼き

フライパンに油を引き塩で下味をつけた手羽先と皮目から焼き潰したにんにくも加えて両面焼き色がつくまで焼いて一旦取り出します。フライパンの油を拭いてからくし形に切ったキャベツ、焼いた手羽先とにんにくをいれ叩き割った粒胡椒、塩、酒を回しかけ蓋をして再度火にかけキャベツが柔らかくなったら完成。

この手の野菜+肉or魚の蒸し焼きが好き過ぎて週1位の割合で食べている気満々なんですが、今調べてみたらそうでもなかった。均したら月に1回程度でしょうか。それでも多いか。今回は手羽先を使いましたがもも肉でもいいし、にんにくじゃなくてしょうがを使ってもよし。なんでもよし。但し、この世の中には組み合わせの妙というものが存在します。

日本酒にあうおつまみレシピ

ところで2016年に突如巻き起こった空前のえのきブーム。40余年の人生で初めて経験するえのきブームですよ。もちろん単なるマイブームですが、今調べたらえのきを含む献立記事は30。うち2016年中のものが24ってえのきブームすごい。何きっかけになったのか我ながら不明ですが、もしかしたらきのこスープの気持ちよさで火がついたのかしら。

関連 旅行太り解消、3日で元に戻すリセット方法。

今はこのえのき出汁味噌汁のとろりとした奥ゆかしさにどハマり中でこればっかり食べてますが、同じものを偏って食べ続けるのはよくないので毎日えのき山盛り味噌汁だけ、みたいなことにはならないように気をつけます。まあつまみあれこれちょこちょこちびちびやりたい派なのでその心配はない、かな。

 




関連記事

蕪の浅漬け えのきと揚げの味噌汁 水菜のおひたし 塩豚とレンコンの蒸し焼き

塩豚とレンコンの蒸し焼き、水菜のおひたしで晩酌。

仕込んでおいた塩豚の残りをどうやって食べましょうか、と。 関連 塩豚と蕪のスープ煮、ネ

記事を読む

奈良漬 白菜と油揚げの味噌汁 新玉ねぎとトマトのサラダ 塩豚とキャベツの蒸し煮

塩豚とキャベツの蒸し煮、新玉ねぎとトマトのサラダ献立。

久しぶりの塩豚です。 塩豚料理を作るぞ、とわざわざ仕込んだのではなく、先日使いきれなか

記事を読む

豚汁定食

休肝日ごはん 豚汁定食。

今週は、抜く。久しぶりにそう決めました。 あったらうれしい、の範囲をとうに飛び越えて、

記事を読む

牛肉の赤ワイン煮込み

牛肉の赤ワイン煮、蕪のトリュフ風味温サラダでワイン。

久しぶりじゃないか、おい。 以前は週末にワインを飲みたくなる病を患っていたもので金曜、

記事を読む

豚肉と白菜の重ね蒸し献立。

台風一過。 風の強い一日でした。 やっぱり昨夜の頭痛は低気圧によるものだったようです。 今

記事を読む

えのきと三つ葉の卵とじ献立

えのきと三つ葉の卵とじ、わかめと玉ねぎの味噌汁献立。

今年は酒量を減らす宣言をしたところですが。 新年に考える今年の食計画。 晩酌献立

記事を読む

やっぱり私は贅沢がしたい。

By: Nicolás Boullosa[/caption] モノは少なく、家は小さく。

記事を読む

こんにゃく麺を使った料理 レシピ

家飲み献立 3/23 具沢山 鶏出汁こんにゃく麺。

旅に出る前は保存できない食材は全て食べきろう。しかも、美味しく。 そう考えて最後の晩餐

記事を読む

過剰なおひとりさまアピールの寂しさ。

一人暮らしかつフリーランスなもので、一人行動にまつわる話をよく書いています。 一人で過ごす

記事を読む

大根葉と卵の炒めもの献立

大根葉の卵炒め、大根と厚揚げの煮もの献立。

大量生産した大根葉炒め塩味バージョンを今日は卵炒めにしていただきます。 大量生産といっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑