晩酌献立 焼き油揚げ、トマトと三つ葉のサラダ。

公開日: : 家飯, 食べること ,

焼き油揚げ献立

焼いた油揚げがメインという、なんともいなたい晩酌献立。

いなたい、っておそらく方言なのできちんと意味を調べて解説しようと思ったら

いなたいとはミュージシャンの間で「泥臭い」「ブルージー」さらに「へたうま」といったニュアンスで使われる言葉である。(日本語俗語辞典

とか出てきて軽く困惑しています。ブ、ブルージー。「それな」問題再び。

焼き油揚げ、トマトと三つ葉のサラダで家飲み

焼き油揚げ献立

  • ぬか漬け
  • トマトと三つ葉のサラダ
  • もやしのナムル
  • 肉じゃが
  • 焼き油揚げ

ぬか漬け

ぬか漬け

本日のぬか漬けは茄子とにんじん。数日ぶりににんじんが復活。にんじんのぬか漬けはその歯ごたえも彩りも頼もしいです。

トマトと三つ葉のサラダ

三つ葉とトマトのサラダ

乱切りにしたトマトとみじん切りの三つ葉をナンプラーと酢で和えたもの。見た目も使っている調味料からもパクチーを彷彿とさせますが、三つ葉です。しつこいようですが、パクチーは苦手なのです。

もやしのナムル

もやしのナムル

茹でたもやしを塩、胡椒、ごま油、すりゴマで和えたもの。

肉じゃが

砂糖なし肉じゃが

こちらは先日の残りの砂糖なし肉じゃが。肉じゃがもカレーと同じく寝かしたほうが旨くなります。

焼き油揚げ

焼き油揚げ

フライパンで両面カリッと焼いた油揚げにたっぷりのさらしネギとおろししょうがを乗せて、しょうゆでいただきます。傍に添えたのはエリンギの素焼き。

この地味な献立にはやっぱり日本酒、日本酒よねえ…と思いつつ喉の渇きを癒すためプシュッと一杯。今の時期はどうしても一口だけビールが呑みたくなりますね。

一人暮らしの料理レシピ

しかし焼いた油揚げって地味なのにどうしてこんなに美味しいんでしょうか。今日はストレートにしょうが醤油でいきましたが、塩で食べるのもまたいいんですよねえ。厚揚げを焼いたのも好きだけど、油揚げも捨てがたい。そして豆腐を焼くのもこれまた好物なのでした。

関連 大江戸線にならって、清澄通りを歩く。

ああ、いなたいいなたい。

さて冒頭で引用したサイトには

更に「くだらない」と同義にも使われる

と記されておりこれまた困惑なのですが、実際のところどうなんでしょうね。そもそもそんなに広く使われている言葉ではないような気もしますが。

元はと言えば関西のミュージシャン発祥の言葉らしいので、まあ私もミュージシャンの端くれとしてこの言葉を使っていたということになるのでしょうね。なりませんか。

 




関連記事

豚焼肉の三つ葉和え、紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ献立。

豚焼肉の三つ葉和え、紅芯大根の蕗味噌ドレッシングサラダ献立。

冷え性改善生活を続けているので、家飲みでのビールは控えめにしています。 むくみを解消す

記事を読む

キャベツの味噌汁 ぬか漬け 砂肝ポン酢漬け きのこのホイル蒸し

きのこのホイル蒸し、砂肝ポン酢漬け献立。

きのこって1種類を焼いたり煮たりもいいけれど、いろんな種類を混ぜて料理すると格段に旨くなりま

記事を読む

白菜と豚肉の重ね蒸し献立

白菜重ね蒸し、炒め大根のスープで家飲み。

白菜が安く出ていました本当にありがとうございます。 いや、安いといってもこの時期の激安

記事を読む

鶏豆腐 晩酌

鶏豆腐、海老のナンプラー風味サラダ献立。

寒くなると三州屋風鶏豆腐を家でもちょくちょく作ります。 メインはもちろん鶏肉と豆腐、

記事を読む

家飲み献立 10/29 葱とじゃがいものグラタンをメインに。

ここ数ヶ月の間、ほぼ毎日のように家飲みメニューを写真とともに綴っているからか、最近は肉豆腐と

記事を読む

牛肉の柳川煮献立

牛肉の柳川煮、キャベツのねぎ塩和え献立。

柳川といえば泥鰌ですね。そう頻繁に食べる機会はないですが、実は嫌いじゃありません。 魚

記事を読む

1人暮らしの晩ご飯 8/29 2色ピーマンの炒め物。

うーん…今日も肌寒い1日でしたねえ…。 ここ数年、日本の気候はあきらかにおかしくなっていると感

記事を読む

きのこの卵とじ

きのこの卵とじ、さつまいもとわかめの味噌汁献立。

芋と海のものの組み合わせって、妙な魅力を感じませんか。 じゃがいもとたらをさっと煮たものと

記事を読む

家飲み献立 きくらげと卵の炒めもの、焼きなす。

豚肉シリーズラスト。 きくらげと卵の炒めものは結構好きなおかずでよく登場します。卵の炒

記事を読む

原了郭 黒七味 詰め替え

原了郭の黒七味を銀座で調達。

先日銀座でふと思い出し、いそいそとデパ地下へ。 私の数少ない愛用調味料である黒七味が切

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

健康診断ゲームの攻略を諦めない。

今年も大好きな健康診断の季節がやってまいりました。 大

生きてるだけで精一杯。

先日のスーパーブルームーン、満喫しました。 前の部屋同

50代独身非正規雇用、賃貸契約審査に通るのか。

身軽に生きていきたい思いの強さゆえ、持ち家VS賃貸論争からは

憧れのキッチンワゴンは導入できず。引越し散財日記その3。

奥さん、お盆です。 台風が来るとかこないとかいう噂もあ

キッチンツールを白で揃えたい。引っ越し散財日記その2。

今回の引っ越しで買ったものの記録です。組み立てひとりでできる

→もっと見る

PAGE TOP ↑