160211ienomi
公開日:
:
関連記事
-
-
トマトと大葉のサラダ、なめこ納豆。
桜咲き始めてますね。 早咲きの種類なのでしょうか、ちらほらと花が開いているのを目にする
-
-
僕らが旅に出る理由 その3 ~あまりに辛い変化~
40過ぎたというのに若い人が中心のシェアハウスで生活しながら日々モノを減らす作業を続けているのは
-
-
塩漬け手羽焼き、水出し煮干し出汁のわかめ煮で晩酌。
とても好きな和食の店があるのですが、住まいから遠いので近頃はなかなか行けていません。
-
-
ごぼうのしぐれ煮、水菜の煮びたし献立。
水菜が、安い...! 冬の間満足に食べられなかったものだから、お手頃価格の葉野菜を発見
-
-
一人家飲みメニュー 3/19 砂肝のポン酢漬け、こんにゃくステーキ。
そろそろ献立のバランスよりも家を空けるまでに食材をいい感じに使い切る、ということに注力し始め
-
-
今日捨てたもの 8/28 記念品を捨てるということ。
毎日ひとつづつ手放すキャンペーンも残すところあと3日となりました。 既に大きなものは何
-
-
こんにゃく麺レシピ 肌寒い日の鶏塩そば。
なんということでしょう。 まだ8月だというのにこの寒さ。 ここ数年、残暑ギラギラ
-
-
私を幸せにしてくれるブランドのちから。
モノに依存しない生き方、ねえ。 そこまで達観できたらいいなあと思うし物欲と煩悩にまみれ
-
-
セブ島長期滞在におすすめ キッチンつきアパートメントホテル。
今回セブシティで滞在したキッチンつきのアパートメントホテルがなかなか快適だったのでご紹介しま
-
-
若い頃にバックパック世界一周とかしなくて本当によかった。
今でこそ趣味的に異国でフラフラ長期滞在などをしておりますが、20代、30代の若い頃は長期休暇