160202ienomi

公開日: :

キャベツの梅おかか和え




関連記事

ぶりと青菜のごま油蒸し、きのこ汁で晩酌。

珍しく休肝日明けにワインメニューだったのでなんとなく久しぶりな感じがするいつもの晩酌。

記事を読む

欲しいモノがない時代 生き方が最後の商品になる。

旅先で何か素敵な出会いがあればケチらず迷わず手に入れます、と言っていた先月。 関連 旅

記事を読む

なければないで済んだのに、手放せなくなるものがある。

師走に入り初の平日、6時外出。 これは、いよいよか。開幕日は今日しかない。そう決意し張

記事を読む

甘い女。

誰だったかが朝ご飯には絶対アイス!と言っているのを聞いて、なんという剛の者よと驚愕した記憶が

記事を読む

リスニングを継続する方法、まずは挿せ。

フィリピン、セブ島での4週間短期留学を終えてから、そろそろ1ヶ月が経とうとしています。

記事を読む

WIMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX06に乗り換え。

苦節6年、とうとう乗り換えに成功しました。今年の春こそ環境改善そう、モバイルWiFiの話で

記事を読む

嬉しい3000PV/1日。 これからもカリッとよろしくお願いします。

2014/8/2に初めて3000pv/1日を達成しました! ヒューヒュードンドン!ありがとうござ

記事を読む

日本のフリーランサーに「非効率を極める」のススメ、が、辛すぎる。

フリーランサーとしては、耳の痛い話ですね…。 >>参考 日本のフリーラン

記事を読む

鯖のおろし和え

鯖のおろし和え、えのきの卵とじ献立。

先日スーパーの店先で鯖の水煮パウチを見かけました。   はごろ

記事を読む

キャベツと豚肉のナンプラー炒めのせごはん

休肝日ごはん キャベツと豚肉のナンプラー炒めのせごはん献立。

週の初めは休肝日。 休肝日の献立は、味噌汁、漬もの、ごはんという基本の組み合わせでどう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

祝・完走。有言実行と新たな挑戦。

奥さん、6月です。 おかげさまで、有言実行となりました

人生にたった一度しかない50歳のゴールデンウィークを無駄にした。

ゴールデンなウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?

どんなときも、1日は24時間。

瞬きしている間に、4月も中盤戦になっていて驚きです。元気です

私の身体を癒してくれる突起物。

今年の目標のひとつとして「腰痛を改善する」をあげています。や

ねり粕の粕汁
ぶりあらの粕汁、ねぎ入り卵焼き献立。

あれ。この冬は酒粕が足りていないわ。そう気づいたのは、春直前

→もっと見る

PAGE TOP ↑