ワインで家飲み チキンのトマト煮、春菊と柿のサラダ。

公開日: : 最終更新日:2015/12/05 家飯, 食べること ,

チキントマト煮献立

季節外れだけど大ぶりの美味しそうなトマトを発見。

これは煮込みにでもするかなーと、赤か白かぐるぐる考える。

トマトの煮込みなら赤でもいいけど、柿のサラダにはやっぱり白がいいよねえ。
というわけで勝者は白。白ワイン。

品数は少ないながらも赤、白、緑、橙と彩りのよい食卓になりました。

チキンのトマト煮で晩酌

チキンのトマト煮 献立

  • バケット
  • 柿と春菊のサラダ
  • チキンのトマト煮

柿と春菊のサラダ

柿と春菊のサラダ

春菊は葉先の柔らかいところを摘んで水にさらします。スライスした柿と水を切った春菊をオリーブオイル、塩、胡椒、酢を合わせたシンプルなドレッシングで和えました。

チキンのトマト煮

鶏胸肉のトマト煮込み

もも肉が続いていたので今日は胸肉で。
そぎ切りにした胸肉に塩、胡椒、白ワインを揉み込み下味をつけたら片栗粉を薄くはたきます。オリーブオイルをひいたフライパンににんにくと鶏肉を入れ肉の両面をこんがりと焼いて一旦取り出し、続いてキャベツと玉ねぎを入れて炒めます。野菜がしんなりしたら角切りのトマト、塩、胡椒、ローリエ、白ワインを入れてグツグツ蒸し煮に。全体に火が通ってくったりしてきたら最後に肉を戻し入れとろりとするまで煮詰めたら完成。

手羽元や骨つきもも肉なら取り出さずにコトコト煮るのですが、むね肉はパサつきがちなので片栗粉でコーディングして短時間調理にしました。今回はフレッシュトマトなので見た目が地味ですが、トマト水煮缶を使えばもっと真っ赤で華やかになりますね。まあ要はこんな料理はどうにでも応用可ってことです。

一人暮らしの料理レシピ

トマトの旨味っていいですよねえ。今回は鶏を煮込んだわけではなくスープストックの類も入れていないので旨味成分としてはトマトを筆頭に野菜のみ。それでもソースはバケットですくいたくなるし白ワインも進むんだから困っちゃいます。

そしてまたまた柿が登場。
いやあ、ちょっと好きになったかも、柿。

よく

「○○嫌いな人でも食べられるレシピ」

なんてのを見かけますが、嫌いな食材はわざわざ無理して食べなくてもいいんじゃないかと思う派です。
もちろんあまりにも好き嫌いが多くて食べられるものがないお子さんとかならどうにか食べさせたくなりますが、そうじゃなくてピーマンだけはどうも苦手、程度なら別に食べなくても人生に大きな影響はないですよね。ピーマンじゃなくても他の野菜や果物で栄養素は補えるんだし。

そして、今嫌いでも何かのタイミングで自発的に好きになることだって多いのだから、無理して食べなくてもいいんじゃなかろうか。
と、突然柿に興味を持つようになって思う2015年の秋なのでした。

 




関連記事

焼きとうもろこし献立

焼きとうもろこし、鶏むね肉とわかめの梅和え献立。

とにかくよく食べ物をいただく強運に恵まれていまして、先日は立派なゴールドラッシュを頂戴しま

記事を読む

蒸し鶏のねぎダレ献立

蒸し鶏ねぎダレ、わかめと春雨のサラダ献立。

本体は旅の途中ですが、撮りためていた晩酌献立です。 普段使いのナイロントートに収まる旅

記事を読む

豚肉と小松菜のおろし炒め

豚肉と小松菜のおろし煮、蒸しなすの揚げ玉和え献立

ご近所の八百屋を覗いてああ野菜の価格も随分落ち着いてきたなあとホッとしながら帰宅したらニュー

記事を読む

牛すき煮献立

牛すき煮、新玉ねぎとわかめのサラダで晩酌。

牛すき煮。なのにピンが肉ではなく焼き豆腐にきている。 そうです。本日の主役は実は焼き豆

記事を読む

豚肉のねぎ塩炒め献立

「放題」への密かな憧れ。

真冬らしく立派に太った白ねぎが安売りされていて、思わず手に取りました。 ねぎなんても

記事を読む

ひとりぜいたく晩酌帖

自著が絶版になります。

口頭ではすでに説明を受けていたのだけれど、正式な書面が届いたのは昨日のこと。 が、今確

記事を読む

豚ともやしの酒蒸し献立

豚肉ともやし蒸し、里芋のクリームチーズ和え献立。

もやしワシワシいきたい熱発症につき、もやし蒸し。 もやしって給料日前の救世主的として広

記事を読む

真澄純米吟醸辛口生一本

長野の酒 真澄 純米吟醸で晩酌 甘くないだし巻き染めおろし、きくらげと大根の和えもの。

甲信越地方コンプリート! 北海道、東北、関東、甲信越とコマを進めています。 関連

記事を読む

かぼちゃと豚肉のにんにく醤油炒め

家飲み献立 かぼちゃと豚肉のにんにく醤油炒め、きのこおろし。

きのこ鍋の残りのきのこ類があるし、鶏肉と一緒にクリーム煮にして赤ワインにしようかな。じゃあ美

記事を読む

蒸ししゃぶ献立

蒸ししゃぶ、焼き甘長献立。

引越しして以前より調理環境が良くなりました。冷蔵庫も大きくなったので、冷凍だってできちゃうん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

2024年、買ってよかったものベスト3。

もう3月ですが、1年間の買い物を振り返る恒例行事をば。早いも

確定申告完了で考える、50過ぎ キャリアのカウントダウン。

2024年度の確定申告が無事終了しました。 普段からキ

韓国・釜山一人旅で食べたもの、その2。食堂大好きパンチャンハンター。

釜山旅行の食記録、まだまだ続きます。韓国・釜山一人旅の食事 

乾燥しすぎて粉を吹く女のお手軽保湿方法。

こんにちは、乾燥肌です。寒いですね。真冬、ですね。 と

韓国・釜山一人旅の食事 その1。 釜山名物をたしなむ。

年をまたいでしまいましたが、韓国・釜山旅行記の続きです。韓国

→もっと見る

PAGE TOP ↑